表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/401

第25話 仁王立ちの静海

 絶望的な気分で家に着くと、そこにはえ頭から角が生えてるんじゃないかと思われる静海が、仁王立ちで俺を迎えた。


「おかえり、お兄ちゃん。さぞや楽しかったんでしょうね。美男美女に囲まれて。」


「ただいま。でも、それ変だろう?俺があやねるや伊乃莉と一緒にいて、そう言われるのは、まあ認めんことは無いが、俺が爽やかイケメンといたって、楽しいってことにはならんだろう?」


「どうだか。朝も麗愛からイケメンって言われて、嬉しそうにしてたじゃない!」


「お前は一体何に怒ってるんだ?」


「別に怒ってないわよ。麗愛にイケメンって言われてデレデレ鼻の下を伸ばして立って、綺麗なお姉さまに囲まれて楽しいお勉強会をしていたって。大体何のお勉強なんだか。」


 明らかに不貞腐れたように玄関に立っている静海は、自分の文句を吐き終わるまでは俺を家に入らせない気らしい。


「一体、明日テストがあるのに、他に何の勉強するってんだよ!」


「えっ、それは、保健体育とか、実技込みで…。」


「本当に何の話をしてんだよ、静海。なんかあったのか?」


「別に、私のお弁当に興味がないならそれはそれで別にいいし…。」


 了解しました、怒ってる理由。


「お前が作ってくれたお弁当はおいしく頂いたよ、ありがとう。」


 そう言って、鞄から空の弁当箱を取り出し、仁王立ちの静海に渡す。


 静海はしっかりそれを受け止め、その重さから中身を完食してることを確かめた。


「最初からそう言ってくれればいいのに。でも、ごめんね、お兄ちゃん。卵焼き、うまくできなくて…。」


「そりゃあ見てくれは失敗だったかもしれんが、おいしかったよ。また、お願いしてもいいかな。」


 俺の言葉に、さっきまでの仏頂面が消え、可愛い笑顔を俺に向けてくれた。


「う、うん。もうちょっと練習してから…、ね。今度は完璧な卵焼き作るから。」


「ありがとう、静海。その気持ちだけで十分だよ。お前も朝は忙しいんだから、余裕のある時に頼むよ。」


「うん、任せて!」


 そう言って静海が、リビングへの扉を開けて俺の空の弁当箱を流しまで持って行った。


 仁王立ちで睨まれたときはどうしようかと思ったよ。


(静海もいい子に育ってて、お父さんは嬉しいよ)


(ああ、言い子だな、静海は。ただ、ちょっと距離が近すぎる気がするんだけど…)


(そこらはよくわからんな。私には女兄弟はいなかったからな)


(そうだね、叔父さんだけだもんな)


 俺はやっと靴を脱いで家に上がった。


「ただいま、お袋。」


「ああ、お帰り、光人。ご飯は食べてくるっていうから、今日の夕飯は明日のお弁当に入れるけど、いい?」


「うん、今日はごめん。急に景樹から奢るって言われちゃって。と言っても、景樹のお袋さんの馴染みの店みたいだったんだけど。」


「やっぱり、お礼、言っといたほうがいいかしら?」


「ああ、それはしなくていいって。というかしないでほしいと言われた。いろいろ忙しいみたいでね。」


「そう。わかったわ。でも機会があったらそのお友達、家に誘ってみてね。」


「了解。佐藤景樹ってやつだけど、近いうちに連れてくるよ。」


「お願いね。」


 俺は頷いて2階の自分の部屋に戻り、制服を脱いだ。


 そのままベッドに倒れ込む。


「ああ、疲れた。」


 久しぶりの授業もそうだが、朝から予測不能の事が多すぎる。


 よくわからないうちに、明日のテストが勝負の対象になってるし。


 景樹のあの条件もわからない。

 伊乃莉に対して何か思うところはある感じだけど、単純に恋愛感情ではなさそうなんだよな。


 それ以上に、親父の言葉が引っかかる。


 境界がぼやけてる。


 知識的な話であれば、親父の知識は俺にとって、非常に都合がいい。

 明日のテストでそれがどう出るか判断できそうだし。

 だけど、人格や経験といった、パーソナルな部分が混同することは、正直怖い。

 自分が自分でなくなるような気がする。


(そこまで心配する必要はないと思うな)


(それはどういう意味なんだ)


(現状をしっかりと把握しろ、光人。主は光人だ。私の意識は明らかに光人に準じるものでしかない。自分で言うのもなんだが、もう私は死んでるんだ。それをよく思い出せ)


 そう言われてもな…。


「お兄ちゃん!お母さんがお風呂入ってって!お兄ちゃん、最後だから。」


「わかった。」


 ドア越しの妹の声に、こちらも大きめの声で答えた。


 俺は寝間着を持って、階下の風呂場に向かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ