表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
思いつき放り込み所。  作者: くもま
竜殺しの騎士。
1/11

竜殺しの騎士.0


 ――殺さねばならない。


 強く、そう思った。

 逃げると云う選択肢は既に無く、死ぬ訳にも行かない。是が非でも生きて帰らねばならない理由が、マティアにはあった。

 だから、強く思うのだ。


 ――殺さねばならない。


 退路が無いなら前に進むしかなく、前に障害があるならば排除すればよい話。ただ問題は、“その障害を乗り越えられた者が、三千年の間に二人しかいない”と云う事だけだ。

“些細な事だ”、と考える。

 例え常識的に考えて不可能な事案であろうと関係ない。常識的に考えてダメならば、非常識になれば良い。不可能な物は可能な物へ変えてみせよう。

 全てをひっくり返して、成し遂げてくれよう。

 そう。“世界すらも覆して”。


 ――殺さねばならない。


 逃げ道は無い。逃げても死ぬ。見習いとは云えど騎士の矜持に掛けて、敵対者へ背中を向ける事は許されない。

 ならば殺す。殺してみせる。不可能を可能に変えてやる。

 そうだろう。

 そうだ。

 ――そうしよう。


 ――“殺そう”。


 剣を振り上げる。支給品の安物だ。魔剣でも聖剣でも妖刀でもない、ただの鉄くれを唯一の武器として構える。

 これしかないならば、これが自分にとって最良の剣だ。


(そうだ。殺そう。殺さなくては。殺さなければ!)


 腹の奥で炎が燃え上がる。臓腑を焼き焦がし、魂すら塵へと帰す、“極寒の火焔”だ。

 されど。

 心に沁みついた一つの情景だけは消えず、焼かれず、灰にもならない。

 美しく、鮮やかに、あり続け。


 ――生きて帰れと、笑うのだ。






 死せる森に、咆哮が轟き響く。

 絶望に嘆く終わりへ向かう叫びと、生誕を祝う始まりへ至る叫びが。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ