表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日の出で続く異世界流転  作者: 花見&蜥蜴
序章「蒔直し編」
3/60

序章׳ג:洞窟

「ふう、ふう、ふう」


 やはり体内時間と実際掛かった時間は別である。

 そう。あれから俺は一日中笑い声の主と鬼ごっこをしていたと思っていたのだが、実際財布の中に入っていた時計を見ると、たった六時間程度である。まあ正確に言うとコンビニに行くため、家を出発した時間からであるが。いや、「たった」とは言えないか。

 ついでにこの時計が合っているか、それについては大丈夫である。この時計は電波などをあてにはしていないのだ。

 さて、笑い声と足音はというと、大分距離は取れたはずなのにまだ聞こえてくる。

 だが俺は息切れをして動けなくなっているから、もうこれ異常距離を離すことは無理といえよう。

 それと同時に息切れの所為で、さっきより距離が把握できないことも問題である。

 あの笑い声は、どれだけ迫っているのだろうか。

 そもそも追いかけてきているのだろうか。

 俺は近くにあった岩に隠れ、元来た道を振り返って様子を見た。

 大丈夫だ。まだ奴は見えてない。

 俺は休息をとることを決めた。

 その刹那、


 見ていた方向と反対方向で、その獣の鳴き声は木霊した。


 俺は思わず肩をすくめて後ろに目を向けた。

 見るとそこは……。


 ――大きな怪物がいた。


 生物名などはすぐに分かった。龍、紅色の龍である。

 完全に油断した。

 全く怪物に会わなかったからすっかりこの洞窟には怪物はいないものかと思っていた。

 そうじゃ……なかったのか?

 そういえばさっきの場所とは違い、照明が松明ではなく、街灯になっている。つまり人間の開拓地のはずだ。

 それなのに、そんな安全エリアっぽい場所で初怪物って……。

 と嘆いている暇はない。

 このままではすぐにやられてしまう。

 冷や汗が吹き、戻りかけた心拍数もまた上昇する。

 が、そんなことは無視せねばなるまい。これは緊急事態なのだ。

 取り敢えずここは冷静に判断すべき。


 グァオオ!!


 って訳にもいかないですよねえ。

 龍は今にも襲いかかるような姿勢をとる。

 俺は考えに考えを重ねながらその龍を威嚇するしか出来ない。


「なるほどな、LEVEL1でも容赦しないってか! だがこの世の中は神ゲー。俺が送られてきたってことは相当俺に適した世界だ。だったらお前に勝ち目は無いんだよ!!」


 無論、異世界転移したという証拠はない。

 しかし今出来ることは一つ。このように威嚇して俺は殴りかかることだけだ! 俺は次、拳をかため、殴ろうとした。奇跡を信じて。

 が、

 殴れるわけがないのである、この怪物に。


 グァオオ!!


「ぐがっ!」


 龍は勢いよく俺を抑えつける。

 遂に角行飛車落ち王手、といったところか。

 俺はあらゆることを考え、一つの結論に辿り着いた。

 俺には無理だ。

 勝てる訳がないよ。

 俺は逃げ道を探す。が、押さえられて動けなかった。

 その時。

 龍は足を一回上げ、俺の方に振り下ろした……

 のだが。


「今です!」


 少女の声が響き渡った。

 瞬間、明るい緑色の髪の美少女が颯爽と現われた。

 微笑し、鵺に自らが持った剣で攻撃をかける姿は、まさに一つの芸術作品で、彼女がその時繰り出した剣技に俺は……すっかり見入ってしまう。

 ――斬撃音。

 やったぜ、ギリギリで助かるあのイベントだ。

 俺はそう意味分かんないことを思いながら、気を失って倒れかけた。

 そして咥えていたあたりめと持っていたレジ袋が……洞窟の地面に落ちた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ