表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

惚気の藁人形、深夜の決戦。

作者: 由鳥素気

 カンッ――。


 日本には、呪いという1つの文化が存在する。


 カンッ、カンッ、カンッ――。


 それは人間の欲、恨みなどの後ろ暗い感情を糧として、今日まで伝わってきた。

 

 カンッ、カンッ、カンッ、カンッ、カンッ――。


 今日もここに、黒くて暗くて後ろ向きな。極めて捻じ曲がった悪意が、ひっそりと開花する。






 おはようございます、宿女宥嘉やどめ ゆうかです。

 女々しい名前と言うことなかれ。これでも立派な成人男性である。

 ただいまの時刻、午前2時20分。

 先ほどまでグッスリと眠っていたのだが、何処からか聞こえる甲高い金属音に叩き起こさたのだ。


 カンッ、カンッ――。


 未だに止まぬ異音の音源は、どうやら家のすぐ近くから聞こえてくる。

 そのまま放置しておくには煩いので、上着を羽織って玄関から外に出た。


「寒……!」


 月明りすらない新月の夜。

 もう立派な夏とはいえ、まだ6月。ひんやりとした夜風に身が震える。

 さて、どこから聞こえたものなのか。

 耳を澄ますと左側から、金属音が響いてきていることが分かった。

 玄関を背にして左側からということは、家の右側。

 家の右側ということは、生い茂る雑木林の中から聞こえてくるものらしい。


 カンッ、カンッ、カンッ――。


 音はまだ鳴りやまない。

 念のために極力、足音を殺して音のする所へと向かう。

 すると1本の木の下に、灯りのついた懐中電灯と、白い何かが……。


「うぉぉぉぉおおおぉぉぉぉぉぉッ!?」

「――ッ!?」


 そこには、幽霊がいた。

 驚き過ぎて口から悲鳴が出たことにより、幽霊の方がビクッと揺れる。

 そう、幽霊がそこにいた。白い着物を纏った、長い黒髪の幽霊がそこにいた。


「――ッ!? ――ッッ!?」


 幽霊は未だにこちらには気づいていないようで、ビクビクと周りを見回していた。


「君、こんな夜更けに何をしているんだい……」

「ゆ、宥嘉様ですか!? 何処に居られるのですかっ!?」

「こっちだよ、紗結さゆちゃん」

「宥嘉様!」


 ジャリジャリと最早隠す必要のなくなった足音を出して、こちらから幽霊に近づいていく。

 随分と背丈の小さい幽霊は、純粋そうな瞳でこちらを見返している。

 まあ、幽霊というよりは生霊、というか生身の少女なのだが。


「それで、こんな所で何を……」


 ふと視線をやった先には、藁人形があった。

 その藁人形は哀れなことに、釘で木に打ち付けられている。


「えぇっと、これは……?」

「藁人形です!」

「いや、それは分かっているんだけどねぇ」


 これは所謂アレだろうか。

 恨めしい相手に、呪いとかをプレゼントしちゃうアレなのだろうか。


「聞きたくはないんだけど、一応……お相手は?」

「昼間のアイツです!」

「アイツって、昼間の?」

「昼間のアイツです!」


 昼間のアイツ。その言葉から思い当たる人物が1人。

 性は天児あまがつ、名は祝詞のりと

 随分と長い付き合いのある、我が友人のことだった。


「そっかぁ、アイツかぁ」

「あの男は私の敵です!」

「敵って……酷い言われ様」


 言われて思い出す、昼間の出来事。


『そういえば宥嘉、オマエってさ』

『なんだい?』

『どう足掻いても男には見えないよな』

『…………』

『絶対スカート履いたら似合うと思うんだ』

『死ね』


 あっはっは、と豪快に笑う祝詞。

 そして、そんなやり取りへと物陰よりジトっとした視線を送り続ける紗結。

 その後彼は、その顔面に向けて放たれた幾つもの右ストレートをいなしつつ、帰っていった。


「あんなヤツ、滅びればいいのです」

「滅びって、そんなことの為にこんなことをしていたのかい」

「いえ、これには末代までドライアイであるように。そんな呪いを込めました」

「エグい! いや思ったより深刻じゃないけど地味にエグいよっ!」


 そんな微妙なことの為に、わざわざ真夜中に藁人形を打っていたのか。

 なんというか、彼女は思っていた以上にバイタリティに富んだ子だった。


「そんな過激思想は捨てて、お家に入ろう。ほら?」

「っぅぎゅう!!」

「っふぐ!?」


 両手を広げて彼女へと向けると、すぐさま抱き着いてくる。

 ふわっとした、どこか子供っぽい匂いが鼻をくすぐり、容赦のない圧力が腹部を締め上げる。


「ちょっ、力強い……紗結ちゃん力強いっ!」


 トントンと彼女の肩を叩くと、臓物を絞り出さんとするような圧が無くなった。

 もう面倒なので、このまま家の中へと連れ帰ることにしよう。

 藁人形は……明日片付けることにする。






 家に入ると、今まで忘れていたかのように眠気が再び襲いかかってきた。


「宥嘉様ぁ、一緒に寝ましょうよ~」

「ダメです。しゃんと1人で寝なさいな」


 部屋に戻って眠りたいのは山々だが、彼女がコアラかナマケモノさながらに、なかなか離れてくれなくて困っていた。


「ほら君メイドなんだろう? どこの世界にご主人様にしがみ付くメイドがいるんだい」

「前に読んだ少女漫画にいました」

「ああ、いたのね……」


 彼女は普段、メイドを自称している。

 その癖、朝に弱く家事もイマイチと、メイドとしてのスキルはほぼ壊滅していた。

 もうほぼほぼメイドの要素などないのだが、そこに突っ込むのはご法度である。


「じゃあキスしてください。一緒に寝てくれないなら、お休みなさいのキスです」

「はいはいキスね。お安い御用さ」


 そう言って1つキスをする。ただし自分の右手の甲に。


「違いますっ、私の唇にです! バードでライトなのでいいですから!」

「百歩譲っておでこ、それ以上は譲れないね」

「分かりました、おでこで手を打ちます!」

「じゃあ、失礼して……」


 右手で、彼女の切り揃えられた前髪を上げて、おでこを晒させる。

 そこに渋々、顔を近づけ――。


「てりゃあ!!」

「――甘いッ」


 顔を近づけた時、おでこの位置が勢いよく代わり、目の前に目がやってきた。

 が、そんなことは既に読めていた。

 素早く左手で彼女の顎を抑え、両手で彼女の顔を捕まえる。

 そして唇と唇を合わせる代わりに、額と額を合わせながら言う。


「おふざけはおしまい。もう寝なさい」

「ひゃ、ひゃい……!」


 彼女は積極的だが、ここぞという時の度胸は持ち合わせてはいなかった。

 つまり、結局は奥手だった。

 そこからは簡単なもので、彼女の部屋の前まで運んでやると、大人しく部屋へと帰っていった。


 余談だが、次の朝まで紗結は眠れず、体内時計が思い切りズレたのだとか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ