表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/63

37,懐かしい香りと電話と欲求に勝てずに教えたこと

「じゃあ、お願いします」


 残りはまた後で。そう思ってボールペンにキャップをしたとき、背後で声がした。

 

「すいません」


「あぁ、はい」


 アルバイト希望の高校生か。胸ポケットにボールペンをしまいながら、伸は振り向いた。

 

 あ……!

 

 伸の目が、高校生の顔に釘づけになる。高校生も、驚いたように伸の顔を見ている。

 

 私立高校のブレザーの制服を着た彼は、今風の洒落たヘアスタイルをしている。ほっそりとした体形に、色白の小さな顔。

 

 だが、その顔は、この十数年、伸が一日も忘れたことのない、行彦に瓜二つだ。

 

「君は……」


 いや、そんなはずはない。行彦は、もうずっと昔に……。伸は、動揺を隠して言う。

 

「君は、アルバイトの」


「あぁ……」


 高校生の、男にしては、やけに赤い唇から声が漏れた。大きく見開いた目は、伸の顔をとらえたまま動かない。

 

「君、大丈夫?」


 口ではそう言いながら、内心、自分こそ大丈夫かと思う。心臓の鼓動が早まり、どうやって息をすればいいのかわからなくなった。

 

「……思い出した」


 そうつぶやいたとたん、高校生の体が、ぐらりと傾いた。

 

「君!」


 あわてて体を支えようと近づいた伸に、彼は、しがみついて来た。そして言ったのだ。

 

「伸くん」


 えっ!? その瞬間、懐かしいあの香りに包まれた。伸も、思わず言っていた。

 

「……行彦?」


「伸くん!」


 そのとき、ドアが開く音がした。二人は、あわてて離れる。

 

 入って来た中本が、呑気な声で言った。

 

「どうかしました?」


「あ、いや」


「主任、団体客の予約の電話なんですけど、ちょっと出てもらっていいですか?」


「わかった。今行く」



 電話を終えて戻ると、彼の姿が消えていた。待ち構えていたらしい中本が、呆れたように言う。

 

「あの子、気分が悪いとか言って、そそくさと帰って行きましたよ。思ってたのと違って、バイトする気が失せたんですかね。


 まったく、今どきの若いやつは……」

 

 狐につままれたような気持ちになったが、在庫チェックのバインダーの間に、履歴書が挟まっているのを見つけた。

 

 中本が立ち去った後に見ると、住所や、西原有希という名前とともに、携帯電話の番号も書かれている。貼られている証明写真の顔は、確かに、さっきの彼のものだ。

 

 

 

 その夜、自宅に戻ってから、彼に電話をかけた。

 

「あの、パークレストランの安藤ですが、西原、有希くんですか?」


「伸くん!」


 いきなり、うれしそうな声がはじける。

 

「えぇと……」


「そのしゃべりかた。やっぱり伸くんだ。僕は行彦だよ」


「でも……」


 やはり頭が混乱する。これはいったい……。

 

 言葉を継げずにいる伸に、彼が言った。

 

「伸くん、今、一人?」


「あぁ、うん」


 さらに、探るように言う。

 

「……結婚、とかは?」


「していないよ。今は、フォレストランドの近くのマンションに一人で住んでいる」


 三十歳になったのを機に、さすがに、このまま母と同居を続けるのもどうかと思い、独立したのだ。

 

「これから、そっちに行ってもいい?」


「えっ。……でも、もう遅いよ。お母さんが心配するだろう」


 履歴書によれば、西原有希も、母親と二人暮らしだ。

 

「大丈夫だよ。ママは、今の母親は、夜は仕事でいないし、そこまでタクシーで行くから」


「本当に大丈夫?」


 彼は、笑いを含んだ声で言う。

 

「本当に大丈夫だから、住所を教えて」


 こんなことをしていいのかと迷いつつも、疑問を解消したい欲求に勝てず、伸は、マンションの住所を教えた。



 電話を切った後、伸は、部屋の中を見回した。物は少ないし、母の、飲食に携わる者は普段の生活から清潔にという教えを守って、日頃から、きちんと片付けるよう心がけている。

 

 だが、装飾品の一つもない一人暮らしの部屋は、あまりにも殺風景ではないか。そういえば、客に出すような菓子も何もないが……。

 

 そんなことを思いながら、バタバタと、お湯を沸かしたりコーヒーカップを出したりしていると、思いのほか早く玄関のチャイムが鳴った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ