表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ド田舎の村娘ですが、成り上がるために国中の猛者たちを下しに行きます  作者: 今江彰人
第1章《侵略の守護者》

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/75

17:懐刀

「フレー、罠だ!」

「うっ、わ危ない……! ありがとう、ザン」


グレイザーはどこまでも苛烈だ。追手を撒かれた場合に備え、通路に罠まで仕掛けてあるとは。ザンがいなければいつ死んでいてもおかしくなかった。

彼だけではなく、エーネが欠けていても……


「追手、来ないね」

「……ああ」

「エーネの……馬鹿。何で、あんなこと」


彼女の魂からの叫びは、既に数階上にいたフレーたちにもしっかりと届いた。きっと今も街中を逃げ回っているのだろう。こちらに向かってくるはずだったハンガーズを、軒並み引き連れて。


「大丈夫だ、きっと。運動音痴だが、逃げ足だけは速いやつだからな」

「…………」

「行こう。俺たちは目的を果たすんだ」

「……うん。そうだね!」


フレーたちは進む。壁から飛び出しくる槍、上から撒かれる毒物。時に傷付き、時に庇い合いながら、上を目指して歩み続ける。一階ごとの移動幅が少なかったのは幸いだった。

それからどれほど登っただろうか……ふと広い場所に出た。最下層の講演場よりは規模が小さいが、天井までの距離はかなりある。


それはまさに、おあつらえ向きの場所だった。


「今回が初めてです。私が彼に、真っ向から反対したのは」


透き通るような柔らかい声が聞こえた。部屋の四隅にあった照明が淡く光り出すと同時に、寂しげな顔をした青年がフレーたちの前に姿を現した。


「彼女が死んだ時も、私は彼に強く言えなかった。彼と共に在ろうと決めていたから。だからこそ、今回に限ってこのような事態になったことは……残念でもあり、嬉しくもあるんですよ」

「……そうか。まず、あんたなんだな」

「はい。数日ぶりですね」


ぴっしり着こなした背広姿で、彼は恭しくお辞儀をした。


「改めまして。ビートグラウズの守護者、グレイザーが補佐。エルディード・レオンズと申します」


エルディードことエルドは顔を上げると、予め手に持っていた小瓶を二つ、片手でこちらに放り投げた。


「あっ!」

「大丈夫、落としても割れない仕様になっています」


キャッチできずに床に落としたが、傷一つ無くてホッとする。一方で上手く取ったザンは、訝しげに中の液体を眺めた。


「一応聞くが、これは?」

「解毒薬、でございましょうか。散布された毒は直接浴びずとも、粒子を吸うだけで効果が現れます。あと、切り傷等にも効きますよ」

「はっ、そんなの誰が信じると……っておい! フレー飲むな!」

「えっ!? ご、ごめん、実はさっきから頭がくらくらして……」


はっきり言って味は微妙だ。しかし一口飲んだだけで頭が晴れ、体が軽くなるのがわかった。れっきとした薬のようだ。


「疑り深くて困ります。彼の罠は苛烈でしょうから、ほんのオアシスにと善意で提供したまでなのですが」

「……どういうつもりだ」

「深い意味は。ただ、そうですね……私はこう見えて、正々堂々を好むタチなのです」


ザンが刀に手をかける。フレーも、彼に対する言いようのない違和感に気付いていた。

先ほどからどこか、狙いを定めているような────


「私は傷付いたあなた方なんて……相手にしたくありませんから」


(…………ッ!?)


エルドの笑顔が歪んで見えた。それが殺気によるものだとわかった時、彼はどこからともなく円盤のようなものを二枚取り出し、腕をクロスしてこちらに投げつけた。

ザンが刀で弾き、フレーが横跳びで回避すると、円盤はその軌道を狂わせることなく再びエルドの両手に収まる。


「流石、数多の罠を退けただけはありますね」

「っ……それがあんたの武器ってわけか」

「ご名答。チャクラムをご存じでしょうか。それを改良したものです」


円盤の外側についた鋭利な刃は、触れたらタダでは済まないだろう。

フレーは彼を警戒しつつ、睨めつけるようにしながら語りかけた。


「どうしてエルドさんが戦うの! グレイザーに反対なんじゃないの?」

「反対ですよ。今だって……本当は、別の方法を模索したい」

「だったら────」

「だからこそ。それを言葉ではなく武力で捻じ曲げることは、私が許しません。私がここにいるのは、武を持ってそんな異物を制すためです」


再び円盤が体を掠める。また二人とも狙われると思いきや、二投目もフレーの方に飛んできた。今度は避けきれず、掠った腕に血が滲む。


「んっ……!」

「フレー!」

「彼ほどのスピードは無くとも、範囲が広く取り回しが良いのが強みです。せっかく薬を渡したのに、新たな傷が出来てしまいましたね」


エルドが近づいてくる。決して激痛では無かったが、慣れない痛みに戸惑っている内に、すぐに彼の間合いに追い詰められてしまった。


「炎の使い手フレイング・ダイナ。ここで投降してください。リーダーたる貴方が屈すれば、外で逃げ回っている彼女も大人しくなるでしょう」


命は助けるよう掛け合います。そんな風に話すエルドの目は、もう全く笑っていない。どこかゼノイに似た柔和な表情の奥に、どれだけ複雑な葛藤があったのか、今フレーは身をもって知った。


「……お断りだよ」


それでもフレーは負けじと凄む。


「私はグレイザーを止める。そっちができないなら、私がやるだけだよ」

「それは……あなたの仕事ではない」


エルドの語気が強まる。その静かな怒りを感じ取ると同時に、エルドの投擲がフレーのもう一方の腕を目掛けて行われた。この距離では避けきれない。


痛みに備えぎゅっと目を瞑ったその時。軽快な金属音が暗闇に響き渡る。


「……範囲だか取り回しだか知らないが、やはりグレイザーより遅いのは、致命的な欠点だ」

「……ほう」

「俺を差し置いてフレーと遊ぶとは、随分と余裕だな?」


どこか確信を持って目を開ける。視線の先には、円盤を刀で弾いたザンが仁王立ちしていた。

年を経るにつれて、少しずつ自分より大きく頼もしくなっていく背中。その後ろ姿からは、もはやかつての面影は感じられない。


「ザン……!」

「行け」


冷たく鋭いその言葉に、心臓が跳ね上がる。一瞬意味がわからなかった。


「そ、そんな……っ、ダメだよ、ザンがいなきゃ……!」

「残念だが、エルドがいる限りそれは難しそうだ。でもお前は先に進まなきゃいけない。相性的に……俺では多分、奴には届かないんだ」


彼の衣服が緊迫した空気に揺れる。その背中越しにエルドが嗤う。



「だからこいつは俺が仕留める。フレーは、奴を。グレイザーを倒せ」



ザンがウィッグを放り投げた。エルドが無言で円盤を投げる。今度は二投同時だ。


風を切る音が聞こえる中、フレーは弾かれたように走り出した。


「困りますね、私の任務はあなた方の足止め。この先には────っ!?」

「どこを見ている? エルド!!」


部屋の奥……初めにエルドがいた場所の後方に、小さな入口が見えた。

真っ直ぐにそこを目指すフレーを庇うようにして、ザンが彼に斬り掛かっている。


「流石のお前も、近づかれちゃ形無しだろっ……!」

「ふっ……峰打ちとは、あなたこそ随分と余裕なんですね」


エルドはザンの刀から体を離すと、ふわりと宙を舞い、フレーの真上に移動した。当然このまま行かせる気は無いようだ。


「うっ、あ、あと少しなのに……!」


噴射を使うことも考えた。しかし、突撃した先に罠があったらどうなるかわからない。

残るはもう自分一人なのだ。ザンもエーネも、グレイザーの元へは来られない。これ以上の怪我は命取りだ。


「逃しませんよ。あなたは今ここで────」

「どいつもこいつも、飛び道具が盛んな街だな……! 受けてみろ、お前の技!」


地上にいるザンが、大きく腕を振りかぶる。その手には、先ほどからエルドが投げていた円盤が握られていた。


「! あの時僕から……!」

「落ちろッ!!」


ザンの渾身の一投が、真っ直ぐにエルドを目掛けて進む。彼が真下のフレーを傷つけるよりも早く、その円盤は彼の左肩に命中した。


「ぐっ……!?」

「今だ、行け!!」

「ザン、絶対無事で……また後でねっ!」


フレーがドアを潜り抜けると、空中で攻撃を受けたエルドが落下する音が聞こえた。義兄の安心した表情を最後に、フレーは孤独な暗闇に包まれる。


守護者の気配は、もうすぐそこだ。


「……取り逃しました、か」

「痛そうだな。ほら、これ」


肩を押さえて顔を顰めるエルドに、ザンは先ほどもらった小瓶を投げた。一切口をつけていないそれには、フレーが飲んだものと同じ液体が入っている。


「……あなたの方こそ、どういうつもりです」

「正々堂々、なんだろ。フレーはもういない。向こうもこっちも一対一ずつ……状況は互角だ」


もちろん本気でそう思ってはいない。フレーとグレイザーではあまりに戦闘経験の差がありすぎる。

それでもザンは、彼女に賭けた。あの臆病なエーネがそうしたように。


「それではいただきましょう」

「……本当に薬だったのか」

「ええ。私は補佐ですが、謀略を巡らせるのは彼一人で十分です。私はいつだって公平でありたい」


薬で痛みが引いたのか、エルドが立ち上がって姿勢を正す。自分とそう変わらない年の男を静かに見つめ、ザンは再び口を開いた。


「エルド、あんたは何故グレイザーに仕える? 不満があるなら、自分で指導者になることだってできたんじゃないか」

「そう定められたから、でしょうか」


彼は懐かしそうな顔になる。ザンがフレーのことを考える時と少し似ている気がした。


「幼い頃から共に在り、彼と過ごすのが当たり前でした。私はあなたとは違い弟分でしたが……いずれにせよ、家族のような愛情を持っているつもりです」

「なら、なおさら止めるべきだ。家族の暴挙を見過ごすのか」

「あなたこそ、どうして彼女をここへ?  心配ではなかったのですか。初めは止めたのでしょう」


ザンは小さく微笑んだ。フレーが鉄の饗炎の知らせを持ってきたのが、つい先ほどのことのように思い出せ必ず


「当然止めた。だが、聞くようなやつじゃない」

「私も同じですよ。いつだって一直線。それがグレイザーという男です」

「そうだろうな。けど、俺たちには相違点もある」


穏やかな時間は終わりだ。微笑の奥に確たる決意を秘めた従者を見据え、ザンは再び剣先を向けた。


「あんたは恐れている。あの男を、本当の意味で捉え切れてはいない」

「ご冗談を。それこそ、私たちの共通点でしょう」

「見方によってはそうかもな。だがもしフレーが道を踏み外したなら……あんたと違って、俺は必ずあいつを止めるさ。這いずってでも、やめさせて見せる」


かつて、誓ったのだ。たとえこの身が燃え尽きても、必ず彼女を守り抜くと。



「さあ……始めるとしよう。あいつの道を阻む者は、何人たりとも逃しはしない」

「では、全力を持ってお相手致します。ビートグラウズと、我が友のために……!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ