表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

子供はこう見て欲しい SIDE大人にもなれない人

作者: clock☆


 子供のことはね、思い込まないでほしいの。この子はこんな子だからって。


 もしかしたら辛いのかもしれない、親が思っている以上に繊細かもしれない、理解できない感情を沢山抱えている。

 

 例えば資格の試験を受けにどこかへ出かけなければならない時。その子は行きたくなさそう、それはなんでなのか。試験が嫌いで行きたくない子、会場に居るのが嫌な子、一生懸命勉強したけれど不安で一杯な子、テストを受けるのは好きだけれど新しい所に行くのがどうしようもなく気持ち悪くて仕方ない子なんて居る。


 親は“真面目な良い子だと思っていたのに“なんて言い、勝手に“私”を作り上げて、違った一面を見せたら……?それに衝撃を受けたと繰り返し言い、私を何度も否定する。そんなとき子供は『私のことをわかってくれない』って思ってしまう。

 

 だからお願い。決め付けないで、傍に居てください。

 

 時間が経てば子供は親のことも分かるようになる。親だって同じ人間で、万能じゃない。こっちから理解してもらえるように話さないといけないのだ。子供も大人も分かり合えるように、話をすることは大切で。移動中の車、のんびりと過ごすコタツなんて良いと思う。一対一で話すこと、それがお互いにとって要ること。


 って、大人になれない人は考えるのです。



人によって思うことは違うと思いますが、私はこう思うなってことで。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ