表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/60

49



「………はぁ」


 最近出てくるのは溜息ばかり。

 机の上にある山積みの書類を見て更にもう1つ…。


「おい、最近辛気臭いぞ」


 声の方へゆっくりと顔を向ければ、そこには同僚の水面みなもが立っていた。


「ぁ……ぃぇ、何でもありませんよ」


 顔を戻し左の山から書類を取り、再計算をしようとしたのだが、するりと書類が持ち上げられた。

 書類を持つ手から辿れば、水面が口をへの字に曲げていた。


「返してください。

 それ今日中に処理しないといけないんです」


 棚田は抑揚なく呟く。


「はぁ…お前なぁ…。

 ぁ、係長、ちょい俺と棚田、先に昼休憩貰いますね~」


 未だ書類を摘まんだままの水面がくるりと顔を向けた先には、顔を上げもしないでひらひらと手を振っている女性がいる。

 それを見て書類を左側の山に戻した水面は、椅子に座ったままの棚田の腕を取った。


「ほら、いくぞ」

「………」




 水面に腕を取られたまま連れて行かれたのは、支援課と同じフロアにある食堂だ。

 実の所、此処に勤める社畜……いや、神に食事は必要ない。

 基本的に食事だけでなく睡眠他諸々は必要がないのだが、皆、率先して取っている。

 神と言えど、楽しみや余暇は必要だし、良い気分転換になるのだ。


 そんな訳で普段は込み合う食堂なのだが、今はかなり早い時間と言う事もあって人影はまばらだ。

 空いたテーブルに水面は棚田を強引に座らせる。

 その対面にドカリと座り、おもむろに頬杖をついた。


「で?」

「はい?」

「いや、『はい?』じゃねーって。

 最近お前おかしいぞ?

 何かぼーっとしてるしさ。まぁぼーっとしててもミスなく仕事してるのは流石棚田だと思うけど……で? 何があったんだよ?」


 棚田は微かに眉根を寄せて斜め下に顔を背ける。


「別に…。

 何もありませんよ」

「んな訳ないだろ?


 あ~今お前が抱えてる案件って、確か…召喚申請の事前調査が3件程と、後はアレだ、崩壊世界の支援だっけ?


 で? どれだよ」


 棚田はムッと唇を引き結んだまま無言になる。


「事前調査の方は梅宮も補助に入ってるはずだよな?

 あ…補助と言えばあいつ、マルセーヌが原因か?


 あいつほんといい加減だからなぁ」

「違います……いや、アレがどうしようもないというのも事実ですけど…」

「ん?

 『も』っつった?


 他となると崩壊世界の方って事? けど、あっちは持ち直せそうだと言ってなかったか?」

「………えぇ、まぁ……間に合ったと思います」


 水面が腕組みをして難しい表情で棚田と見つめる。


「ぁ……もしかして、この前眼鏡変えただろ、ソレか?」

「……ッ」


 思えば、棚田の溜息が増え始める少し前に、棚田の眼鏡が違う物に変わっていた。

 あれは水面が日本へ行った時の土産で、くじ引き祭りをして皆に配ったものの1つなのだが、愛用してくれてるみたいで内心喜んでいたのだ。

 だが、気分転換したい事もあるだろうと、変わった事を追及はしなかった。


 ニヤリと片方の口角を水面が上げる。


「あそこの管理神はララミーナ嬢だったか。

 

 ははぁん…とうとう言い寄られるとかしたか?

 いやぁ、やっとお前にも春が来たか♪

 ま、そろそろ年貢を納めてもいいんじゃねーの? ララミーナ嬢って結構な美女だった記憶があるし、まんざらでもないんだろ?


 ちょっと前まで足繫く通ってたみたいだもんな」


 ニヤニヤと締まりのない顔をする水面に、棚田は盛大な溜息を零す。


「水面さん、貴方そう言う話、本当に好きですね。

 ですが残念ながらララミーナさんとは何もありませんよ。

 恙無く、管理と支援の関係なだけです」

「えーー、マジか……。

 となると……やっぱりマルセーヌ絡み?

 俺からガツンと言っておこうか?

 全く…どうせ口先だけで、お前におんぶにだっこなんだろ?


 あんまり良くないだろうが、あぁ言うへらへらした奴、好きじゃないんだよな」

 

 水面は表情を引き締めると、苦り切る。

 恋バナや噂好きな水面ではあるが、棚田と仲が悪くない事からも察せられるように、根は真面目だし情深い人物…いや、神だ。

 だからこうして強引に引っ張られても、振り払ったりはしないのだが……正直とんだ見当違いである。


「いえ、マルセーヌさんは問題ありません。

 最初から仕事を何も回していませんから、苛々(いらいら)する事もありません」

「……え…」


 ぎょっとしたように、水面が目を丸くして固まった。


「仕事を回さないって……完全蚊帳の外なのかよ…」

「その方がこちらの精神衛生上、良いと判断しました。

 おかげでスムーズに事は運んでいます」

「だったら何が原因でそんなに凹んでるんだよ……。

 この間からずっと塞ぎ込んでて、俺、心配で……お前には迷惑だったかもだけど」


 長い付き合いだから、冗談めかしながらも、本気で心配してくれていただろう事はわかる。

 だからつい気が緩んだのかもしれない。いや、自分で思う以上に弱っていたのだろう。

 だから言葉が無意識に漏れ出ていた。


「確かに…眼鏡が原因だったと言えるかもしれません」





ここまでお読みいただき本当にありがとうございます。

ブックマークや評価も、本当にありがとうございます。

リアル時間が少々慌ただしく、隙を見計らっての創作、投稿となる為、不定期且つ、まったりになる可能性が高いですし、何の予告もなく更新が止まったりする事もあるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。


どなた様も、もし宜しければブックマーク、評価、いいねや感想等、頂けましたら幸いです。とっても励みになります!

(ブックマーク、評価、リアクションも本当にありがとうございます!!)


もう誤字脱字他諸々のミス、設定掌ぐる~が酷い作者で、本当に申し訳ございません。見つければちまちま修正加筆したりしてますが、その辺りは生暖かく許してやって頂ければ幸いです<(_ _)>

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ