34
ゲームをしつつ節約生活を続け、気付けば畑は5つになり、棚田が何とかしてくれた光熱費対策もあって、ポイントも安定した。いや、安定どころか爆増した。
そして現在……絶賛KAMISA・MART巡回中である。
―――あ~、この卵サンド美味しそう
―――こっちのフルーツサンドも捨て難い
―――タイムセールがあるじゃん、えっと…シュークリーム! 買いだ!
こんな衝動買いをしても問題ないポイントになっているのだ。
ゲームの方も地味に忙しくなっている。理由は2つあって、1つは畑が増えたら直ぐ種を蒔くと言うサイクルだった為、あっちが水やりになったら、こっちは収穫と、どの畑もてんでバラバラな進行具合になっていて、ガッツリ空く時間と言うのがなくなってしまったのだ。
どうせ日がな一日食う寝る遊ぶだけなのだから、それでも問題ないと言えばそうなのだが、何となくメリハリをつけたくなり、現在5つの畑のうち4つは何も植えていない。
今、植えてある畑が収穫で空いたら、5つとも開始する予定なのだ。
ただ、もう一つの方が問題だ。
畑が4つになった頃から、害獣襲来と言うイベント(なのだろうか?)が起こる様になっている。
未だ生命が居ない世界だと言うのに、その世界と連動しているはずのこのゲームに『害獣』ってどう言う事? と、当然のようにララミーナに問い合わせた。
そして返事があったのだが、どうやら世里香の聖力で少しずつ増えていた地面に、それを妨害するような力が働いているらしい。
現実の世界…と言っても日本ではなく、セントマレンシスタと言う現実世界だが、それと連動している為、ララミーナでも把握しきれない事態が発生する事はあるのだそうだ。
今後も増えていくかもしれないと言われ、戦々恐々なのだが、とりあえず現在進行形のイベントに対処しなければならない。
一応、試行錯誤の末、世里香がタブレットを何度かタップする事で『害獣』を追い払う事が出来るとわかったのだが、ランダムに発生するイベントに備えねばならず、ゲームに追われている状態だ。
正直ちょっとばかりお疲れ気味である。
何より、一人ぼっちの、少々寂しくはあるが、それでも呑気な生活とは言え、食事やお風呂に睡眠と言った日常はこなす必要があり、ずっとゲームに張り付いていられる訳ではない。
そのゲームを見ていられない時間に害獣襲来イベントが起こると、折角植えた作物が荒らされてしまうのだ。そうなったら当然ポイントは貰えない。
畑そのものが消滅したりする事は、今のところない現象だが、何となく油断できないと思っている。
それで、何か対策に利用出来そうなものはないかと、KAMISA・MARTを覗いていたのだが、ついつい横道にそれて衝動買いをしてしまった。
―――いけないいけない…食欲に屈してる場合じゃないわ
―――害獣対策を考えないといけないのに…
―――畑に近づけなくするのが一番なのかな?
―――ララミーナさんにも原因がわからない以上、抜本対策は難しそうだもんね
―――ん~……あ、柵とか良いんじゃない?
思い至り、柵を検索。
……あるにはあった。だが、とても可愛いファンシーデザインの柵だったり、ゴシックデザインの物だったりと、見た目重視のラインナップで、実用性に欠ける。
―――コレジャナイ感が半端ないわ
―――こんな華奢なデザインの柵で、害獣を阻止出来ると思えない…
―――困ったな……
―――………あ!
そう言えばあったじゃないかと、世里香はKAMISA・MARTの頁を閉じ、隣のアイコン…KAMINET・TANATAのアイコンをタップした。
そう、こっちのショップはTVショッピングではなく『オーダー品やKAMISA・MARTにない品の受注窓口として作った』とか言っていたはずだ。
きっとKAMINET・TANATAなら、棚田氏なら、害獣を寄せ付けない、頑丈で有効な柵を用意してくれるだろう。
『柵』だけでなく『策』も授けてくれるかもしれない!
ここまでお読みいただき本当にありがとうございます。
ブックマークや評価も、本当にありがとうございます。
リアル時間が少々慌ただしく、隙を見計らっての創作、投稿となる為、不定期且つ、まったりになる可能性が高いですし、何の予告もなく更新が止まったりする事もあるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
どなた様も、もし宜しければブックマーク、評価、いいねや感想等、頂けましたら幸いです。とっても励みになります!
(ブックマーク、評価、リアクションも本当にありがとうございます!!)
もう誤字脱字他諸々のミス、設定掌ぐる~が酷い作者で、本当に申し訳ございません。見つければちまちま修正加筆したりしてますが、その辺りは生暖かく許してやって頂ければ幸いです<(_ _)>




