表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/60

14



 何時もの布団に昨夜はさっさと潜り込み、そのまま睡眠と言う名の海に気持ちよくダイブした。

 おかげで…なのかどうかわからないが、今朝の目覚めはすこぶる良好である。

 生前は、あまりの忙しさに平日は万年床と化していた布団も、毎日押し入れにいれようと、勢いよく立ち上がった。


 若返りって素晴らしい。


 いや、正確ではない……転生しているのだから、どちらかと言えば成長促進してしまって……? いや、それも正しくないような……何しろベースは女神ララミーナお手製の豚(本人ならぬ本神は猫と言い張っていたが)のぬいぐるみだったのだ。

 まぁ理由はどうでも良い。

 感覚的にはつい昨日まで『香里 世梨香』だったので、若返った気分になってしまう、と言うだけの事だ。

 しかし、存外頭一つ分縮んでしまった事は響いているようだ。押し入れの上の段に入れるのにも、少々苦労する。

 もう万年床でいいや…。


 窓はないので昭和臭漂う吊り下げ照明の紐を引いて点灯する。

 そこで何気なく照明を見つめる。


 ―――そう言えば電気代ってどうなんてるんだろう?


 ふと浮かんだ疑問だが、これは早々に聞いた方が良い案件だ。

 朝食の準備をする前に聞いておこうと、メタリックでゲーミングなカラーのタブレットを取り出した。

 KAMINEのアイコンをタップすれば、下の方に入力欄が表示される。

 しかし画面そのものは白一色で見易いのだが、味気ない事この上ない。壁紙等を設定できれば良いのだが、これは後で設定を見てみようと考え、まずはララミーナへ質問を送る。


【昨日聞きそびれたけど、電気代とか水道代ってどうなってるの?】


 ピン♪


(はや……)


【おっはよー!

 今日からよろしくねーー!


 えっと、家の維持費みたいなもの?

 それだったら棚田君ならわかるんじゃないかな

 ごめん、役に立てなくて】

【ううん、ありがと

 棚田さんの方へ聞いてみるよ

 それじゃ】

【うん

 あ、何か疑問とか出来たら直ぐ聞いてくれて大丈夫だからねー! またね!】


 気を取り直して棚田へ送信。

 こちらは忙しいのか、直ぐに返信は来ない。

 仕方ないのでキッチンへ向かい冷蔵庫を開いた。


 棚にはラップをかけた生姜焼きが、手つかずのまま入っていた。

 他にも色々と残っている。


 それらを見ていて、改めて自分は死んだのだなと自覚した。

 『香里 世梨香』という日本人女性は、もう何処にも存在しないのだ。


「……………ッ」


 目から水が……いや、涙が…。


 死の前後、もしかしたら誰か駆けつけてくれていたのかもしれないが、自分では最早確認する事も出来ず、一人ひっそりと息を引き取ったと言う感覚しかない。

 だから……

 自分くらい、自分の為に泣いたって良いじゃないかと思う。


 ―――お疲れ様、世里香

 ―――誰に言われずとも、私が言ってあげよう……よく頑張ったね

 ―――自分を労って見送ってあげたって、きっと罰なんて当たらない




 一頻り冷蔵庫の前に座り込んで泣いていると、タブレットからピン♪と軽快な音がした。

 見れば棚田からの返信だ。


【お待たせしました

 その辺りはララミーナさんに説明しておくようにと、説明文のセットを渡してお願いしておいたんですが、聞いてませんか?】


 ―――え?


【ララミーナさんに先に聞いたんですけど、わからないから棚田さんに聞いてくれって言われました】


 暫く沈黙が続く。

 これは棚田さん、お怒りなのかもしれない……まぁ、知らん~け~ど~♪

 恐らくだが、説明文を渡したと言っているから、その説明文が分厚かったか、文字が小さかったとかかもしれない。

 ほら、分厚い取説とか、びっしり書き込まれた約款とか読む気にならないというアレだ。

 もし本当にそうだったなら、気持ちは嫌になる程わかってしまう世里香だった。


(うん、そうよね。

 取説って本棚とかの隅に置いておくだけのモノ!

 なんかエラーとか出た時に慌てて開くモノ!)





ここまでお読みいただき本当にありがとうございます。

ブックマークや評価も、本当にありがとうございます。

リアル時間が少々慌ただしく、隙を見計らっての創作、投稿となる為、不定期且つ、まったりになる可能性が高いですし、何の予告もなく更新が止まったりする事もあるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。


どなた様も、もし宜しければブックマーク、評価、いいねや感想等、頂けましたら幸いです。とっても励みになります!

(ブックマーク、評価、リアクションも本当にありがとうございます!!)


もう誤字脱字他諸々のミス、設定掌ぐる~が酷い作者で、本当に申し訳ございません。見つければちまちま修正加筆したりしてますが、その辺りは生暖かく許してやって頂ければ幸いです<(_ _)>

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ