表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

百合短編

ヴァルキュリアの休日

作者: 転生新語

 2024年の終戦記念日に。

 何処(どこ)までも(しろ)景色(けしき)、というのが最初(さいしょ)感想(かんそう)だった。そうか、私は()んだのだな。そういう不思議(ふしぎ)実感(じっかん)()()がってくる。


 私がいる場所(ばしょ)は、あまりにも平穏(へいおん)違和感(いわかん)があった。死後(しご)地獄(じごく)()くものだとばかり(おも)っていたのだが。(へい)(ひき)いて(たたか)った私は、あまりにも(おお)くの人間(にんげん)(ころ)してきたし、(みずか)らの部下(ぶか)()なせてきた。まさか、ここが()死者(ァル)()()なのか。


「ああ、目覚(めざ)めましたか。死後(しご)世界(せかい)へ、ようこそ」


 (こえ)がしたので、そちらの(ほう)()く。黄金(おうごん)(たましい)、としか()いようのない存在感(そんざいかん)があった。(まぶ)しくはないのだが周囲(しゅうい)(しろ)(かがや)いていて、相手(あいて)姿(すがた)すら()えにくい。(こえ)から女性(じょせい)であるということは()かった。


「これは、これは。女神(めがみ)さま、という認識(にんしき)()いのかな。これから私は、貴殿(きでん)生前(せいぜん)(つみ)(さば)かれて地獄(じごく)(おく)られる。そういうことだろうか」


「それが(のぞ)みですか? だとしたら(もう)(わけ)ありませんが、私にそんな仕事(しごと)はないのです。ここに()死者(もの)(つみ)は、(すべ)(せい)(さん)されているのですよ。(いま)貴女(あなた)綺麗(きれい)なゼロ、真新(まあたら)しい存在(そんざい)です」


 そうか、私は(さば)かれないのか。それはそれで残酷(ざんこく)仕打(しう)ちのように(おも)われた。(なに)(こう)()する権利(けんり)も私にはないのだろうが。


(がく)がない私にも()かるよう、現状(げんじょう)説明(せつめい)してもらえれば、ありがたいのだが。(いま)の私は肉体(にくたい)()い、(たましい)だけの存在(そんざい)なのだな。自分(じぶん)身体(からだ)認識(にんしき)できないまま、ここで私は放置(ほうち)されるのだろうか」


最初(さいしょ)疑問(ぎもん)(こた)えていませんでしたね。女神(めがみ)なのかと()われれば、ええ、私はそういう存在(そんざい)です。そして私は、貴女(あなた)放置(ほうち)なんかしませんよ。ここに(おとず)れた(たましい)をケアすること。それが私の仕事(しごと)ですから」


 ケア、という言葉(ことば)()()からなかった。きっと(やさ)しい仕事(しごと)なのだろう。戦場(せんじょう)(ひと)(ころ)してきた、私の仕事(しごと)対極(たいきょく)位置(いち)している()がした。


素朴(そぼく)疑問(ぎもん)なのだが、ここに()死者(ししゃ)は私だけなのか? ここが()死者(ァル)()()として、生前(せいぜん)戦場(せんじょう)では(かず)(おお)くの死者(ししゃ)()た。それら大勢(おおぜい)(たましい)で、ここは()()()(がえ)ししそうなものだが」


「ああ、そこが()になりましたか。並行(へいこう)宇宙(うちゅう)、という概念(がいねん)説明(せつめい)には()いているのですけどね」


 (かお)()えないが、女神(めがみ)(わら)ったことは(こえ)から()かる。ずっと(はな)したくなるほど魅力的(みりょくてき)声音(こわね)で、(うみ)には歌声(うたごえ)船乗(ふなの)りを(まど)わす魔物(まもの)がいると、そういう神話(しんわ)(おも)()こした。


貴女(あなた)(さき)ほど指摘(してき)した(とお)りですよ。(かり)死後(しご)世界(せかい)(ひと)つの(やかた)だとすると、そこに死者(ししゃ)(たましい)一斉(いっせい)(あつ)まれば、混雑(こんざつ)してしまうのです。(たましい)肉体(にくたい)はありませんから場所(ばしょ)()らないとしても、ワイワイガヤガヤと、うるさいことになりそうですよね。(なか)(わる)(たましい)同士(どうし)でケンカも()きそうです。そう(おも)いませんか」


「そうだな。きっと私を(きら)っている死者(もの)大勢(おおぜい)、いるだろう。とすると、ここでは(べつ)仕組(しく)みが(はたら)いているのかな」


「ええ。簡単(かんたん)()いますと、死者(ししゃ)(かず)だけ並行(へいこう)宇宙(うちゅう)というものがあると、そう(おも)ってください。並行(へいこう)宇宙(うちゅう)()からなければ、とにかく(おお)きな部屋(へや)空間(くうかん)ですね。死者(ししゃ)一人(ひとり)ずつ、それぞれの部屋(へや)というか空間(くうかん)案内(あんない)されて、女神(めがみ)である私と対面(たいめん)するのです。(いま)貴女(あなた)のようにね」


「そうか。私以外(いがい)死者(もの)は、(べつ)(かみ)担当(たんとう)しているということか?」


「と()うより、どの並行(へいこう)宇宙(うちゅう)にも私は存在(そんざい)するのですよ。無数(むすう)の私がいて、それぞれの部屋(へや)で、死者(ししゃ)(たましい)は私と対面(たいめん)するのです。理解(りかい)(むずか)しいかと(おも)いますが」


 私は理解(りかい)(あきら)めた。とにかく、(いま)の私は女神(めがみ)一対(いちたい)(いち)対面(たいめん)していると、そう()かればいいのだろう。


(さき)ほど貴殿(きでん)は『ケア』と()ったな。貴殿(きでん)は私に、(なに)かをするということか」


「する、と()いますか、積極的(せっきょくてき)(はたら)きかける(わけ)ではないのですよ。ただ私は貴女(あなた)()()って、回復(かいふく)()つだけです。貴女(あなた)という(きず)ついた(たましい)回復(かいふく)をね」


 なるほど、女神(めがみ)とは崇高(すうこう)存在(そんざい)のようだ。まさか私のような(あら)くれものを気遣(きづか)うとは。


「そんなに丁重(ていちょう)(あつか)いを()ける資格(しかく)があるのかな、私に。(ひと)(きず)つけ、(あや)めてきた戦士(せんし)に」


()ったはずですよ、貴女(あなた)(つみ)(せい)(さん)されていると。そうやって自分(じぶん)()めるのは、貴女(あなた)(きず)ついている証拠(しょうこ)です。心配(しんぱい)ありませんよ、私が()()います。時間(じかん)をかけて(きず)(いや)しましょう」




 (ひかり)()()れてきて、女神(めがみ)(かお)()ることができた。と同時(どうじ)に、私は自分(じぶん)身体(からだ)認識(にんしき)することもできた。身体(からだ)()ければ(ある)くこともできないのだから、ありがたい措置(そち)ではある。私は(たましい)だけの(たよ)りない状態(じょうたい)からは、どうやら(だっ)したようだ。


 女神(めがみ)金髪(きんぱつ)で、美貌(びぼう)(ひと)のものではない。その女神(めがみ)が、これも(いま)になって()ることができた(はこ)から(なに)かを()()してくる。


「お(さけ)でも()みませんか。ここでは、いくら()んでも二日酔(ふつかよ)いになりませんから。クーラーボックスに(かん)ビールを()やしてあります」


「ありがたいな。(さけ)なら(なん)でも、(いただ)こう」


 (さけ)(はい)った容器(ようき)女神(めがみ)()けて、私に手渡(てわた)してくる。(はじ)めて()んだ、その(さけ)(じつ)(うま)かった。(あつ)戦場(せんじょう)()めたら最高(さいこう)だっただろうと(おも)いかけて、まだ私は(ころ)()いを(のぞ)んでいるのかと(いや)気持(きも)ちになった。


(にが)表情(ひょうじょう)、といったところですね。(なに)(かんが)えているか()かりますよ。ほろ(にが)記憶(きおく)(おも)いも、すべて()()してください。気軽(きがる)()めるのがビールの()いところです」


女神(めがみ)さまは(なに)もかも、お見通(みとお)しか。(かん)、というのか? 私と貴殿(きでん)容器(ようき)は、(いろ)(ちが)うようだが別物(べつもの)なのかな」


「ビールはビールなのですが、別物(べつもの)といえば、その(とお)りですね。私が()んでいる(あか)(かん)はアメリカ(さん)で、貴女(あなた)()っている銀色(ぎんいろ)(かん)日本産(にほんさん)ですから。(いろ)んな(くに)のものを(そろ)えてますよ」


貴殿(きでん)のもそうだが、私の(かん)には文字(もじ)()いてあるな。(なに)意味(いみ)はあるのか?」


(メー)(カー)(めい)(しょう)品名(ひんめい)ですね。メーカー(めい)は、『(あさ)()ざし』という意味(いみ)でしょうかねぇ」


(あさ)()ざし、か。いい名前(なまえ)だな、戦場(せんじょう)では朝日(あさひ)()るたびに(せい)実感(じっかん)したものだ」


 死後(しご)世界(せかい)(さけ)()めるとは、まるで伝説(でんせつ)のようだ。(ヴァル)武神(キュリア)()死者(ァル)()()で、戦士(せんし)たちに(さけ)()()うと()いたことがある。身体(からだ)があれば(さけ)()めるのだから、ありがたいものだ。そこまで(かんが)えた(あと)、ふと()になって私は(たず)ねてみた。


「なぁ、女神(めがみ)殿(どの)貴殿(きでん)は私をケアすると()ったな。ケアというのは、私の世話(せわ)をするということで()いのかな」


「ええ、その認識(にんしき)でいいですよ」


「そうか。それで()になったのだが、世話(せわ)というのは何処(どこ)までを(ふく)むのかな。(たと)えば……」


(せい)処理(しょり)についてですね。問題(もんだい)ありませんよ。私で()ければ、いくらでも()()います」


「そ、そうか。いや、(いま)すぐという意味(いみ)ではないんだ。その(とき)は、どうか(よろ)しくお(ねが)いする」


「ええ、(よろこ)んで」




 (ひかり)()()れて、周囲(しゅうい)様子(ようす)()かってきた。と()うより、おそらく女神(めがみ)周囲(しゅうい)世界(せかい)(つく)()げているのだろう。私と女神(めがみ)野原(のはら)にいた。何処(どこ)世界(せかい)にでもあるような場所(ばしょ)だ。(くさ)()えている地面(じめん)(うえ)を、()どもだった(ころ)の私が()けまわっていたのを(おも)()す。あのまま平和(へいわ)()きていければ、どれほど()かっただろう。


(しず)かだ。いいものだな、平和(へいわ)というのは」


 野原(のはら)(うえ)で、仰向(あおむ)けに()ながら私は(そら)()る。この青空(あおぞら)女神(めがみ)(つく)()したものか。(そら)(たい)(よう)見当(みあ)たらなくて、それも当然(とうぜん)かもしれない。女神(めがみ)そのものが太陽(たいよう)であり、(ひかり)なのだと(かん)じられた。


(そば)にいるのが私だけでは、すぐに退屈(たいくつ)するでしょう。お(のぞ)みなら貴女(あなた)の、戦場(せんじょう)()くなった仲間(なかま)(たましい)()()せることもできますよ。死者(ししゃ)同士(どうし)(かた)らいも()いものです」


「そういう気分(きぶん)には、なれないな。私は人付(ひとづ)()いが()人間(にんげん)では、なかったんだ。(こころ)(つう)()った(やつ)もいたが、戦場(せんじょう)()なせてしまった……。私が、(まも)ってやりたかったよ」


 仰向(あおむ)けに()ながら、(そら)見上(みあ)げて私は()いている。女神(めがみ)(たお)やかに、(かたわら)へと(こし)かけて私の(なみだ)(かわ)くのを()っている。贅沢(ぜいたく)時間(じかん)(なが)(つづ)けた。


「いい景色(けしき)だな。そばにある(くず)(かご)無粋(ぶすい)だが」


「ごめんなさいね、ビール(かん)()てる場所(ばしょ)必要(ひつよう)なので。邪魔(じゃま)なら収納(しゅうのう)することも可能(かのう)ですが」


「いや、いいさ。作法(マナー)というのだろう? 環境(かんきょう)(よご)さないための配慮(はいりょ)(たし)かに必要(ひつよう)だ」


 ()()がって、何杯目(なんばいめ)かの(かん)ビールを()()してから、私は(かん)(てつ)()まれた(くず)(かご)()てた。ここでは何杯(なんばい)(さけ)()んでも気分(きぶん)(わる)くならず、空腹(くうふく)(かん)じることもないそうだ。(さけ)()みの私には最高(さいこう)場所(ばしょ)だった。こんな待遇(たいぐう)()ける資格(しかく)が私にあるのだろうか。


今後(こんご)のことですが、どうします? 転生(てんせい)して、異世界(いせかい)第二(だいに)人生(じんせい)()ごすプランもありますよ。生前(せいぜん)記憶(きおく)()()したまま、もう一度(いちど)(おな)人生(じんせい)をやり(なお)すことも可能(かのう)ですし。過去(かこ)()(らい)も、(べつ)世界(せかい)への移動(いどう)(おも)うがまま、です」


「いや、いい。私の人生(じんせい)()わったんだ。(ゆる)されるなら女神(めがみ)殿(どの)一緒(いっしょ)()ごしたい」


「そうですか、問題(もんだい)ありませんよ。輪廻(りんね)転生(てんしょう)(のぞ)まない方々(かたがた)(おお)いですからね。それはそれとして、タブレットでオリンピックでも()ませんか。(いま)なら配信(はいしん)アプリで様々(さまざま)試合(しあい)視聴(しちょう)できますよ」


()からない単語(たんご)ばかりだが。とりあえずオリンピックというのは、(なん)なのかな」


平和(へいわ)祭典(さいてん)ですよ。様々(さまざま)(くに)人種(じんしゅ)が、スポーツという競技(きょうぎ)交流(こうりゅう)(ふか)めるのです」


 それは()いことだな。(こころ)から、そう(おも)った。


(すこ)()ってくださいね、()こうにプールを(つく)ります。あとはパーティーでも(たの)しみましょうか。私以外(いがい)との交流(こうりゅう)も、貴女(あなた)には必要(ひつよう)ですよ」


 あっという()女神(めがみ)地形(ちけい)()えて、(あお)(みず)(たた)えられた施設(しせつ)完成(かんせい)させる。これがプールというものか。その周囲(しゅうい)には(わか)(むすめ)たちが(あらわ)れて、わずかばかりの(ぬの)(むね)(こし)(おお)った裸身(らしん)(さら)していた。(むすめ)一人(ひとり)が、私にブドウが()った(さら)手渡(てわた)してくれる。(みどり)のブドウを一粒(ひとつぶ)(くち)()れてみた。


(うま)い。(なん)という品種(ひんしゅ)なのかな」


「シャインマスカットですよ、最近(さいきん)のマイブームです。発祥地(はっしょうち)(くに)には転生(てんせい)もののラノベが(おお)くて、私は()()っています。さぁ、プールパーティーと()きましょう。衣服(いふく)水着(みずぎ)()えましょうね」


 いつの()にか私と女神(めがみ)衣服(いふく)は、(むすめ)たちと同様(どうよう)水着(みずぎ)というのか、わずかな(ぬの)()わっていた。(きず)だらけの身体(からだ)()られるのかと(おも)ったが、私の(きず)(のこ)らず()くなっている。(むすめ)たちはプールで水遊(みずあそ)びをしていて、私と女神(めがみ)もプール(じょう)瞬間(しゅんかん)移動(いどう)していた。


大型(おおがた)のウォーターソファーですよ、(あば)れなければプールには()ちません。貴女(あなた)(およ)げますか」


「わ、()からない。(およ)いだことがないんだ、どうか私の(ちか)くにいてくれ女神(めがみ)殿(どの)


「ええ、貴女(あなた)(のぞ)むなら永久(とこしえ)に。心配(しんぱい)しなくても、ここで(おぼ)()ぬことはないですよ」


 円形(えんけい)(おお)きな()りものがプールに()かんでいて、その(うえ)に私と女神(めがみ)()そべっている。(みず)(うえ)という状況(じょうきょう)(こわ)くて、私は女神(めがみ)にしがみつくような格好(かっこう)だ。彼女(かのじょ)はタブレットというのか、(ちい)さな(いた)映像(えいぞう)()ている。()()かなくて、私は(ちか)くにあった(さら)からブドウを(くち)()れた。(およ)いでいる(むすめ)一人(ひとり)が、私と女神(めがみ)(かん)ビールを()ってきてくれて、ありがたく(いただ)く。


「この(むすめ)たちは、女神(めがみ)殿(どの)部下(ぶか)なのか? ずいぶんと従順(じゅうじゅん)可愛(かわい)らしいが」


天使(てんし)、と()って(つう)じますかね。部下(ぶか)()えば、(たし)かに()たようなものです。彼女(かのじょ)たちも貴女(あなた)のケアが仕事(しごと)ですから、()()った()がいたら()()してあげてください」


「いいのか、本当(ほんとう)に?」


「ここでは、(たましい)のケアと身体(からだ)のケアが同義(どうぎ)なのですよ。(せい)処理(しょり)もケアの(ひと)つです。乱暴(らんぼう)なことさえしなければ、いくらでもどうぞ」


 女神(めがみ)はタブレットを()ながら(かん)ビールを()んでいる。(なん)とも()えなくて、私も(かん)ビールを()みながら(そら)見上(みあ)げた。すると青空(あおぞら)に、(ほし)(かわ)のようなものが()える。


女神(めがみ)殿(どの)、あれは(なに)かな。(ほし)()(きら)めくものが、(うえ)から(した)へ、また(した)から(うえ)へも(なが)れているように()えるのだが」


「ああ、()()()きましたね。あれは(たましい)(かわ)です。さっき()ったシャインマスカットの(はっ)(しょう)()には、お(ぼん)という期間(きかん)があるのですよ。その期間中(きかんちゅう)死者(ししゃ)(たましい)が、一時的(いちじてき)生前(せいぜん)故郷(ふるさと)へと(かえ)るのです」


「そうか。(かえ)場所(ばしょ)があるのは、いいことだな」


今日(きょう)発祥地(はっしょうち)での記念(きねん)()ですからね。終戦(しゅうせん)記念(きねん)()、と()うんですよ。(いま)戦争(せんそう)(きず)ついた(たましい)(やす)らぐには、()時期(じき)じゃないでしょうか。貴女(あなた)(ふく)めてね」


 女神(めがみ)(とも)()かぶプールの(うえ)で、私は無垢(むく)(むすめ)たちに(かこ)まれている。私の仲間(なかま)も、私が(ころ)した(もの)たちも、こうやって(やす)らぎを()ているのだろうか。そうあってほしいと(ねが)わずにいられない。生前(せいぜん)(にく)()うことしか出来(でき)なかった(もの)たちが、微笑(ほほえ)()い、(ゆる)()世界(せかい)。それがあると()れば、私という(たましい)(しん)(いや)されるというものだ。


「私の人生(じんせい)も、戦争(せんそう)()わった。女神(めがみ)殿(どの)、私は(いま)、この(うえ)なく(しあわ)せだ。もう(だれ)(きず)つけずに()むのだから」


「まあまあ。貴女(あなた)はこれから、私と()ごすのですよ。(とき)には痴話(ちわ)喧嘩(げんか)でもして、(たが)いを(きず)つけ()って、その(あと)(いや)()いましょう」


 ()きるというのは、(なに)かを(きず)つけ破壊(はかい)することだろうか。だとしたら難儀(なんぎ)なものだ。もう私は(あらそ)うことに(つか)れた。(いま)はただ、ゆっくりと(やす)みたかった。


「まだ(みず)(こわ)いが、プールパーティーとは()いものだな女神(めがみ)殿(どの)(だれ)武器(ぶき)()っていない」


「いつだって休暇(バケーション)というのは(たの)しいものですよ。永遠(とわ)休日(きゅうじつ)(とも)()ごしましょう」


 ()死者(ァル)()()(ヴァル)武神(キュリア)伝説(でんせつ)()いていた(もの)たちも、こんな状況(じょうきょう)予測(よそく)してなかっただろう。(はだか)同然(どうぜん)で、身体(からだ)(ぬの)をまとっての水遊(みずあそ)びだ。水上(すいじょう)()かんだ私の(かたわら)には女神(めがみ)がいて、プールでは天使(てんし)たちが気持(きも)()さそうに(およ)いでいる。(ゆめ)(まぼろし)としても、素敵(すてき)光景(こうけい)だった。


 地上(ちじょう)世界(せかい)でも為政者(いせいしゃ)武器(ぶき)()て、(だれ)もが(おだ)やかに()ごす、こんな景色(けしき)ばかりが(つづ)けば()い。そう(おも)いながら(かる)()()じ、すぐに眠気(ねむけ)がやってくる。女神(めがみ)(かみ)()いてきて、その(かん)(かく)をひたすら私は(たの)しんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ