表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/245

終末の気配③

 サバト人生相談所の所長、贄村囚にえむらしゅうの元へ、鬼童院戒きどういんかいが調査の報告に訪れていた。


「ダンナに依頼されていた明導めいどう大学学長の件だが……」


「……どうだった」


「学長なんて、いなかったよ」


「……いなかった?」


「いくら調べても、いくら探っても、学長なんて人物が見当たらねぇ。色んな人間を当たったが、関係者の間をたらい回しにされただけさ。なんだか誰も学長を見ていないのに、誰もがいると思い込んでいる、そんな感じだったぜ」


 鬼童院は壁にもたれかかりながら話す。


「見た者もなく誰も正体を知らないが、あると信じて疑わない暗黒物質のような存在……か」


「そこで俺は思ったんだが、実は学長ってのはいないんじゃないのかね」


 贄村は机に肘を置き、口元で指を組み、考え込む。


 その時、相談所のドアが開き、夢城真樹ゆめしろまきが慌ただしそうに室内へ入ってきた。


「ただいま、シュウ! あっ、鬼童院さんもこんにちは」


「真樹のお嬢ちゃん、忙しそうじゃないか」


「そーなのよ。神のとこの福地聖音ふくちきよねと支持が拮抗しててね。ミスコンと終末に向けて、もっと支持者増やさなきゃいけなくて、いまが踏ん張りどころなのよ」


 真樹はせかせかと自分のノートパソコンをリュックサックに詰める。


「それじゃ、あたしはまた学校に戻るので」


 真樹はそう言って、笑顔で部屋を出て行こうとした。


「……待て、真樹」


 贄村に呼び止められ、真樹は振り向く。


「ん、どうかしたのシュウ?」


「終末とは……なんだ?」


 贄村がそう訊くと、真樹が怪訝そうな顔を浮かべた。


「なに? その質問。そりゃ、神とその支持者達を粛清して新世界を迎えることでしょ」


「粛清なら奇能を持つ先導者と我々でやればいい。終末まで待つ必要はないはずだ」


「え? まあ、そうかもしれないけど……」


「では、その終末は、いつ起こるのだ?」


「いつかはわからないけど……、もうすぐじゃない? なんかそんな雰囲気よ、世の中。時期はたしか黙示録に書かれているんでしょ?」


「その、黙示録というのは存在するのか? よく思い返してみろ。私も含めてお前も、その黙示録とやらを見ていないはずだ」


「そー言われれば……、あれ? そうね。ってことは、まさか終末は起こらないの!?」


「いや、恐らく終末は起こるのだろう。だが、誰もが明導大学の学長がいると信じて疑わないのと同じく、我々も根拠もなく終末の存在を、まるでDNAにプログラムされていたかのように信じ込まされていたのだ」


「えっ、どう言うこと? 信じ込まされていたって、一体、誰に信じ込まされてたのよ」


「……我々、神や悪魔を造った者に、だ」


 真樹のつぶらな瞳が大きく拡がった。


「そんな存在、聞いたことないわ。シュウは頭がいいから考えすぎなのよ」


 真樹はそう言うと、再び表情を崩し、贄村の発言を気に留める様子もなく、意気揚々と部屋から出ていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ