表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/52

『春の肌』と『チョッキ』


春の訪れとともに、想い出も蘇る。

薄桃色の花びらに、ひとつひとつの写真が映りこむように。

一緒にいたのは、何年前のことだろう。

読むのを楽しみにしていた文章は、あなただけのもの。

自由にしていいのだと思っても、寂しい気持ちには変わりない。

こんな歳になったのに、まだまだ子どもだなあと苦笑い。

幾つめの春なのだろう。

私自身が、桜になれば。

春を迎える気持ちを、理解できるのだろうか。

蘇る想い出も、この身体に映し出せるのだろうか。

冬を耐え、春を待っているのだろうか。

それとも音沙汰を、待っているのだろうか。


『春の肌』




『チョッキ』


チョッキを愛用している。

チョッキって知ってる?

腕が回しやすくて、動きやすい。

軽いから、着ていて肩が凝らない。

それなのに、ぽかぽか暖かい。

花冷えの季節には、重宝する。

チョッキで十分って時がある。

オシャレにはほど遠いかもしれないけど、

チョッキっていう言葉の(おん)は、最高に可愛いよね。

(おん)を楽しんでいるフシもある。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] チョッキって素敵な言葉ですね。 私は今でも冬になると母の作ったハンテンを着てます。和裁クラブに入ってますが、今ではハンテンを作れる人がいないほとんどいないそうですね。 私は自分の手先が不器…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ