表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

カラダアラウヤツ

作者: 山野雪

正式な名前を知らないのに毎日使っている物がある。

それは『カラダアラウヤツ』である。


お風呂でいつもお世話になっているがそろそろ買いかえたいと思いつく。

買い物リストにメモをしようして気が付いたのだ。

名前がわからない。


ボディウォッシュ?

いや、これはボディソープっぽい。

ボディタオル?

うーん、タオル感が。

一番大きいのがバスタオルでしょ、次に大きいバスタオルを少し痩せさせたような形は何ていうのだろう。

それがボディタオルか?

ああ!スポーツタオルだ。

その次に小さいのが私の頭の中で一般的にタオルと呼んでいる物で、、、

とこんな思考を繰り返した挙句、ボディタオルでいいのではないか、との結論に至った。


ホームセンターへ買いに行く。

『カラダアラウヤツ』改め『ボディタオル』のコーナーへ。

いくつかの種類があるが私の好みのものが見当たらない。


お肌に悪いと美肌研究家に怒られそうだが、とっても硬いのが好きなのだ。

どれもお肌に優しい『泡で洗う』などと謳っているものばかり。

ゴシゴシしたいのだ。誰かに怒られてもいい。

どうしても荒い目で硬い素材でかっかっかっと背中を洗いたい。

ないぞ!ないない。

泡で洗われても嬉しくないぞ。

イイーーーーーッ、てなるだけだ。


別の通路にいた店員さんに聞くことにした。

「あのう、ボディタオル(で、いいんだよね、という風に少し小声で)はあそこ以外にありますか?硬いのが欲しいんですけど・・・」

店員さんは親切に棚の前に一緒に来て探してくれて無いのを確認すると

「無いですねえ、硬いのですよねえ、あったはずなんですけど、、、」

少々お待ちください、と男性の店員さんの方に歩いて行った。


「店長、カラダアラウヤツの硬いのありましたよね」


やはり!!

私だけではなかった!

むしろカラダアラウヤツ、の方がメジャーなのか!?

私の欲していたカラダアラウヤツは男性用のコーナーにあったのでかなり恥ずかしかったが無事に購入できた。


帰ってからネットで調べてみた。(お、おそい)

『ボディタオル』では体を洗うためのタオルと拭くためのタオルとどちらもあるようだ。

『カラダアラウヤツ』ではどうか。

当たり前のように出てくるではないか!!

タオルの形をした物が主流だがスポンジだったりそれに持ち手が付いていたりといろいろある。

『カラダアラウヤツ』『体洗うやつ』『身体洗うやつ』と検索の候補も様々だ。

こ、こんなに・・・。

むしろこちらの方が普遍的なのか、と驚いた。


だって、、、ヤツ、だよ?

ヤツ、ってなによ?


北は北海道から南は沖縄までみんな『カラダアラウヤツ』で通用するのだろうか。

そんな新たな疑問も生まれて来たが『カラダアラウヤツ』が当たり前のように検索されている事に今気がついた私は遅すぎるらしい。

時代遅れのヤツだ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ