ダンジョン6階層の戦利品
累計PV450,000PV突破です。
ありがとうございますm(_ _)m
嬉しいです(^o^)
「蓮、久しぶりにダンジョン課に来てみないか?」
蒼の突然のお誘いに、行きたくないなと思ったのは仕方ないと思うの。
えー?
あの、名前なんだっけ?
元彼氏の1人。
元彼氏とか言いたくもないけど。
黒歴史の1人なんですけど?
「鉢合わせたらイヤだな」
で、通じたみたい。
「あー、あいつはダンジョン課には出入り出来なくなったよ」
そんなことあるの?
出禁?
とうとうなんかやらかしたのかな?
「何やらかしたの?」
「蓮は、アイツがなんかやらかしたと思うんだ?」
だって、それじゃなきゃダンジョン課に出入り出来ないとか、ねぇ?
「いかにもやらかしそうじゃない?」
「まぁ、実際やらかしたんだけどな」
蒼の話を聞いたら、
ダンジョンコアを破壊して、ダンジョンを消滅させちゃったんだってさ。
バカなの?
コアは壊すなって、言われてるはずだよね?
蒼が最初に説明してくれた時に、そんなこと言ってたよね?
ダンジョンが消えたら、
ダンジョンネットワークとも切断されるから、
タブレット持っていてもダンジョンナビアプリにも繋がらないし、
都庁のエレベーターのD階ボタンも押せないんだって。
「でもさ、それだとヤツは都庁で騒ぎそうじゃない?」
「鋭いな、すでに騒動起こして、やらかした後だな」
うわー、やっぱりバカなの?
それだと、ダンジョンの事を知らない人たちのいるところで、騒いだんじゃないの?
って聞いてみたら、
「事情を知ってる警備員が、瞬時に取り押さえてくれたけどね。
だからとりあえず大丈夫だよ。
だからダンジョン課行かない?」
なんかあるのかな?
久しぶりに行ってみようか。
「わかった」
「「「おめでとうございます!」」」
ダンジョン課に着いたら、なぜかお祝いを言われた。
なんで?
蒼を見ると、すまんって顔してる。
「結婚する報告したら、なぜかこうなった」
あー、もしかして?
ここでも結婚しないってずっと言ってたのかな?
それならなんとなく、わかるかな。
たぶんダンジョン課の人たちも、蒼の結婚を喜んでくれてるんだと思う。
「ありがとうございます」
それなら、お礼は言うべきよね?
蒼は、ちょっと困った顔してたけどね。
わかってて、連れて来たんでしょ?
で、いつもの会議室に通されたら、斉藤さんと安藤さんが待っていた。
「今回は魔導具をたくさんありがとうございます」
斉藤さんにお礼を言われたけど、斉藤さんて魔石買取の責任者とかじゃなかったっけ?
「斉藤さんは、魔導具も担当なんですか?」
「あれ?言ってませんでしたか?魔導具買取担当ですね」
「そうでしたか、魔石買取の責任者だと思ってました」
「緑川さん、すみません。私が最初にそう紹介しました」
久しぶりに蒼に緑川さんと呼ばれて、変な感じがした。
確かに、外ではそれがいいよね。
私も冴木さんと呼ぼう。
「私の勘違いかと思いました」
まっ、魔石担当だろうが、魔導具担当だろうが、どっちでもいいんだけどね。
「いつも食品をたくさんありがとうございます」
安藤さんにもお礼を言われる。
「こちらこそいつも大量ですみません」
ホントにごめんなさい。
「今回は、実在するものの魔導具化と言う説明が1番わかりやすいですよね」
確かに。
テントが魔導具化。
水筒が魔導具化。
とかだもんね。
だからと言って、価格が付けやすいかと言うとそうでもないみたいだ。
ワンタッチテント(空間拡張)は、20畳ほどの広さに拡張されていて、
このテントの中で眠ると魔力回復が早くなるらしい。
へぇーすごいね。
検証してくれたんだ?
えっ!?オークション行きなの?
魔物避けランプは、レベル15までの魔物は寄って来なかったとか。
じゃあ、うちのスライムは寄って来れないねぇ。
これもオークション行きなの?
別にダンジョン課で価格決めたら良くない?
良くないの?
空調マント(温度調節機能付き)は、
温度の設定が本当に自由自在らしくて、
砂漠地帯でも昼夜問わず快適になったそうだ。
砂漠地帯とかあるの?
行きたくない。
サソリとかいるのかしらね?
いそうよねぇ。
おっきいのがいそうよねぇ。
これも価格に困ったので、オークション行きらしい。
あれもこれも、アホみたいな金額にならないことを祈る。
簡易洗濯機(浄化機能付き)と簡易トイレ(浄化機能付き)は、
テントの中に設置しておけば、一緒に片付けられるそうだ。
それはすごいわね。
でもトイレの度に、テント広げるの?
マジックバッグなら、バラバラでも問題ない?
そりゃそうよね。
簡易だけど優れものよね。
はっ!?これもオークション?
だったらなんで、私のこと呼んだの?
調理道具も全部、オークションに出すって。
いや、ホントになんで私のこと呼んだ?
オークション終わってからで良かったんじゃないの?
「人魚シリーズのオークションが終わりました」
あっ、そんなのあったね。
なんだっけ?
人魚の涙と人魚の衣と人魚のウロコだっけ?
シリーズ扱いなの?
落札する人っていたの?
そんなに欲しい人がいるとは、思えないんだけどな。
「セットで3,000万になりました」
「個別では、1,000万前後でした」
んっ?
セットでもオークションに出したの?
それで落札する人いるんだ!?
あっ、ボンベ背負わなくて良くなるんだっけ?
でも、高くない?
ドロップ次第では、簡単に元が取れる?
まぁ、確かにそうかもだけど…
先行投資?
なるほど?
ボンベは都度交換するし、時間制限がある?
しかも毎回出費があると?
人魚シリーズがあれば、今後は都度の出費がなくなると?
あー、なるほど。
人魚シリーズがドロップした時は、ぜひ買取させてくれと?
まだ、欲しい人がたくさんいる!?
ホントに?
魔導具のオークションは、
予想のつかない金額で落札されるから、疲れるよね。
調味料はバラでオークション?
無くならない仕様だから、バラにすると。
でも、塩とか砂糖とか無くならないけど、欲しい人いるの!?
私は待ってました!って感じだったけど。
私みたいな人が、いるってこと!?
えっ?
塩とかにも魔力含まれてるの!?
そうなの?
おにぎりにこの塩使ったら、プラスになるわけ?
ホントに!?
蒼のおにぎりはプラスになってたのかな?
魔力回復パンセットは、3つセットで1,500円?
3つでしょ?
高くない?
魔力回復するから、これでも安い?
お米3キロで3,000円なのに!?
パンセットは、もっと安くてもいいんじゃない?って言うつもりだったのに、
お米の価格を上げられた。
なんで!?
4,500円になったんだけど!?
レトルトセット(100種類)は、バラで買取して、バラで売るそうです。
セットじゃないんだね。
全部に、メグミハントのご飯が付いている。
レトルトのお弁当みたいな感じになっている。
1個2,000円で?
はいっ!?
お弁当に2,000円も出す?
えっ!?うな重は4,000円だから?
そこと比較するの!?
魔力量とかじゃなくて?
そのくらいの魔力量があるの?
そうなの?
でも、お弁当だよ?
しかもレトルト…
でも、ポーションの買取よりは金額が普通よね?
そう納得することにしたよ。
お読みいただきありがとうございます!
もしよければ評価もおねがいしますm(_ _)m
トーヤのテンションがあがります(笑)
感想、誤字脱字報告もありがとうございます。