表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/99

ダンジョン特典〜錬金釜を解析してみよう

累計PV420,000PV突破です。

ありがとうございますm(_ _)m

嬉しいです(^o^)

そう言えば、花スライムと味スライムの魔石の買取価格は、1,000円だった。

やっぱり、条件が難しかったからレベル11だっただけで、スライム自体は弱かったみたいね。


火水風土よりも、魔力量少ないってことだしね。

でも、これでも他のダンジョンのスライムの10倍ってことみたいなのよね。

無属性のスライムって、どんだけ弱いのよ?



今日から(あおい)が、視察チームに同行してお台場のダンジョンに潜ってる。


久しぶりに独りなので、

魔導具の解析三昧をしようかと思ってる。


まずは蒼がドロップさせた簡易洗濯機の浄化の魔法陣を、

家の洗濯機にも複写したいなと思って、気付いたのよね。


洗濯機は錬金釜に入らない。


って…。


錬金釜より大きなものは、魔導具化出来ないってことなの?


そんなわけないわよね?


きっと何かやり方があるんだと思うのよね。


そもそも洗濯機を持ち上げられないけどね。

んっ?重力魔法使えば軽くなるのかな!?


そんなわけで?

錬金釜の魔法陣を展開してみることにした。


魔導具専用とポーション専用で、違いがあるのかも確認したい。


って、いきなり違いを見つけちゃったわ。

ポーション専用の方って、レベル2なのよね。

魔導具の方は、レベルとかなかったわ。

もらったばかりだしね。


魔法の瞳で、レベル書き換えたらどうなるのかしらね?

怖いからやらないけどね。

使えなくなったら困るもの。

やるなら、別のものに複写してからよね。


他に違いが見つけられないのよね。

魔導具とポーションの専用になった意味は?

たぶんどこかに違いがあるのだろうけど。

まだまだ魔法陣を理解するには時間がかかりそう。


あとはなんで、使用魔力量減ったのかしらね?


私のレベルが、上がったからって言う可能性はあるのかな?


ポーション作る時は、複写とかしないからなぁ。

わからないんだよね。


あっ!ちょっと思ったんだけどね?

もしも、もしもだけどね?


錬金釜の魔法陣を複写して、布…シーツとかでもいいかな。

シーツにコピペしたら、錬金釜の機能のシーツが出来上がったりしないかな?


そしたら、大きい物の下に敷いたら、大きい物を魔導具化出来たりしないかな?


やっちゃう?

やってみちゃう?



錬金釜(魔導具専用)起動


シーツ投入


錬金術起動


錬金釜(魔導具専用)魔法陣展開


魔法陣複写


錬金釜が1度光って、錬金釜と錬金術の起動が停止した。



消費した魔力は、やっぱり1万とかだね。


ちょっと無謀なことした気がしないでもないんだけどね。


錬金釜で錬金釜の魔法陣をコピペとか何やってるの?って感じだよね。


失敗してても仕方ないんだけど。

どうかな?



鑑定

錬金釜のシーツ(魔導具専用)

錬金釜と同じ仕様の魔導具

この上に置くことで錬金が可能



出来てるわ。

すごくない?


これで、簡易洗濯機の魔法陣解析出来たら、洗濯が簡単になる。


だって、洗濯物を洗濯機に入れてフタ閉じたらキレイになるんだよ?


節水節電じゃない?

なら、やってみるでしょ?


簡易洗濯機の魔法陣展開

解析実行


ここが浄化でしょ?

こっちは消臭かな?

これは除菌?

なるほど?

あっ、ここは柔軟ね?


柔軟剤は、ニオイが強すぎて使いたくないんだけど、

ゴワゴワもイヤだからなるべく臭くない柔軟剤を使ってるんだけど、

これが複写出来たら、使わなくても良くなるんじゃない?

これは、是非とも成功させたい。


あっ、これ洗濯機じゃなくても大丈夫なのでは?

蓋のある容れ物なら、大丈夫じゃないかな?

いきなり洗濯機に複写して、失敗したら泣けるよね。


うーん?


蓋のある容れ物って、意外に見つからないわね。

お菓子の缶とかしかない気がするけど…

あっ、ジグソーパズルの空箱ならあるけど…

これでもいいかな?

お試しだから、これにしようかな。


せっかくだから、錬金釜のシーツ(魔導具専用)を使ってみようか。

こっちの性能テストも兼ねちゃおう。



錬金釜のシーツ(魔導具専用)起動


ジグソーパズルの空箱設置


錬金術起動


簡易洗濯機(魔導具)魔法陣展開


魔法陣複写


錬金釜のシーツが1度光って、錬金釜のシーツと錬金術の起動が停止した。



減った魔力は、やっぱり1万ちょいよね。

どうしてかしら?


錬金釜のシーツは、ちゃんと起動してたっぽいよね。



鑑定

ジグソーパズルの空箱[簡易洗濯機(魔導具)]

中にモノを入れて、フタをすると一瞬で洗濯が終了する



鑑定結果は成功してるっぽいよね。

試したいわよね。


さっき使って濡れてるタオルを入れてみよう。

あれ?濡れたもの入れても大丈夫なのかな?

ジグソーパズルの箱だから、そう思うのかな?


入れちゃえ!


フタをして、開けてみる。


あっ!

乾いてるし、ふわふわになってる!

ニオイも臭くないし、汚れも落ちてる!


箱もなんともないわね。


これは、とてもいいものだと思う!

複写元の魔法陣がすごいってことだけどね。

私が魔法陣をいじったわけじゃないしね。


何かに応用出来ないかな?


ほら、マザーにも錬金頑張れって言われてるしね。


あっ!!!

もしかして、使用魔力量減ったのって、もらった【青の手】のおかげかしら!?

器用が云々って言ってたわよね?


それなら、魔法を撃つ時の魔力量も減ってたりしないかな?


明日確認しよう!

お読みいただきありがとうございます!

もしよければ評価もおねがいしますm(_ _)m

トーヤのテンションがあがります(笑)


感想、誤字脱字報告もありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
魔方陣、便利すぎる!! 風呂敷で包むのが超絶にヘタな人も多いので、巾着袋(特大)や洗濯ネット(毛布用サイズ)でも可能か、レッツチャレンジ! ……そういえば、魔方陣の動力源って何だろう?
どうせなら簡易洗濯機(魔道具)もシーツや風呂敷等の布で作ればよかったのに。包めば洗濯できる布なら持ち運びに便利で洗濯容量の自由度も大きい。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ