表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/99

ダンジョンはお腹空くけどね

累計PV300,000PV突破です。

リアクション6,000突破です。

ありがとうございますm(_ _)m

嬉しいです(^o^)

今日の夕飯は、(あおい)のリクエストのカレーライスです。


簡単でありがたいけどね。

ただものすごい大量生産だけどねぇ。


辛口をご希望ですよ。

私も辛口派だけどね。


普通のおうちカレーが食べたいってことだったので、

シンプルにジャガイモ、ニンジン、タマネギ、豚肉です。

ルーは市販のを2種類混ぜるのが緑川(みどりかわ)家流です。


これだけじゃ絶対足りない人がいるので、

トンカツとかエビフライとかイカリングとか揚げたよ。

あとインベントリからカキフライも追加。


足りるかな?


カレーは半寸胴鍋に作りました。

ご飯は5合炊きました。


好きなだけおかわりしてくださいな。


私はカレーライスの時は牛乳飲んじゃうんだけど、蒼は何がいいかな?


「蒼ー?カレーライス出来たよー?飲み物は何にする?」


麦茶?ウーロン茶?水?炭酸水?トマトジュースとかオレンジジュースもあるけど。


「牛乳ってまだあるかな?」


えっ!?

私は持ってる自分のコップを見つめてしまった。


(れん)も牛乳なんだ?」

「うん、うちは水代わりに牛乳だったから」


ご飯に牛乳っ!?ってずっと言われてきたから、

まさか蒼が牛乳って言うとは思わなかったな。


「なんか蓮も牛乳で嬉しいな」


それは私も同じかな。


「牛乳あるよ?牛乳でいいの?」

「うん。カレーライスには牛乳なんだよな。みんな嫌な顔するんだけど」


わかるー。

別にご飯に牛乳でもよくない?


だって、カレーのお店に行ったら、

ラッシーとか出て来るじゃない?って反論したことあるんだよね、以前に。


そしたら、あれはナンだから良いって言われたことあるんだけど、

なんか納得いかないかなーって、ずっと思ってる。


「ちょっと待ってね、牛乳とコップ持ってくるね」


蒼はカレーライス限定なのかな?

5合炊いたご飯と半寸胴鍋のカレーと揚げ物は、見事になくなりました。

やっぱりいつもは足りなかったんじゃない?


「お腹いっぱいになった?」


ちょっとこれでも足りないんじゃないかと疑ってるんだけど。


「うーん、8分目?」


まだ入るってこと?


「まだ食べるなら、うな重とか海鮮丼とか出すけど?」

「あー、ひとつずつください」


ホントに食べるんだ?

私はうな重と海鮮丼をひとつずつ蒼の前に置いた。

嬉しそうに食べるね。

こうなるとやっぱりさ、(あかね)さんたち足りなかったよね。


「蒼?茜さんたちにお米とか定期的に渡すのは難しいのかな?」

「兄貴や天音(あまね)は、都内にいるからいいけどな。姉貴はな…」


浅葱(あさぎ)さんと天音さんは、蒼がインベントリに入れて持っていってくれたら解決するもんね。

茜さんかー。

北海道なんだもんねぇ。

ちょっと来るってわけにもいかないしねぇ。


「マジックバッグがもっと普及してたら、その中に入れて小包で送れるのにね」


マジックバッグ作れるけど、私が持ってるのもあやしすぎるしなぁ。


「でも姉貴は、米のためなら月一とかで来そうだけどな」


いやいや、お米重たいよ?


「もしかして、茜さんもインベントリとか持ってる?」

「いや、インベントリ()俺だけだな」


そうなんだ。

んっ?インベントリは?

"は"って言った?

インベントリじゃないものならあるの!?


「他になにかインベントリみたいなものがあるの!?」


「よく今の言い回しで気づいたな?

そう、姉貴と兄貴と天音は、

アイテムボックスって言うのを持ってるんだよ」


「アイテムボックス?」


蒼は頷いてから、教えてくれた。


「収納は無限じゃなくて容量が決まってて、

あの人たちは家1軒分くらい入るらしい。

時間停止もなくて、でも時間の流れがかなりゆっくりらしい」

「そうなんだ?そんなのもあるんだね。

でも知ってたら昨日もっとお米を蒼に渡しておいたのに」


むーってしてみたら、


「それはごめん。俺もあんなに米に食いつくとは思ってなかったんだよ。

渡したのなんて1回か2回かだったから」


そうなんだ?


「もしかして、ナビアプリで買ってたんじゃ?」


値段知ってたし…


「その可能性はあるな。メグミハントの米は美味いからなぁ」


それは同意しかないけど。


「アイテムボックスがあれば、お米も野菜も果物も色々渡せたんじゃ!?」

「ただじゃ受けとらねぇぞ?あの人たち」

「ダンジョン課の買取価格はナビアプリの売値よりは安いんだよね?」

「そうじゃないと蓮の税金とか、ダンジョン課の手数料とか出ないだろ?」


いやまぁ、そうだろうけど。

でもさ、買取価格でも結構貰ってるって感覚なんだよね、私。


ナビアプリの直接売買で茜さんたちから渡されたお米代を登録したら、

1万円くらい引かれるのがわかったけど。

別にそれで問題ないしねぇ。


「そういえばさ、ダンジョン所有者の人ってナビアプリでお米買ったりするんでしょ?

どうやってやりとりしてるの?

個人でやりとりしてる人もいるんだよね?」


わざわざ取りに行くわけでも渡しに行くわけでもないよね?

毎回発送とかするの?


「あっ、気づいちゃった?

実はこのタブレットって謎仕様でさ。

取引が成立した時だけモノが送れるんだよ」


はっ!?何それ?

教えてよ!

そんなことが出来るなら、

マジックバッグもアイテムボックスも関係ないじゃない!


「それはダンジョン課との取引だけ?」

「いや、全取引だな」


それなら使えるよね?

でも関係者だけにしたいよね。


「個人の売買って、売る先の指定みたいなの出来ないの?

茜さんと浅葱さんと天音さんだけとかに。

そしたらお米とかやりとり出来るよね?」


「なるほど?明日にでもダンジョン課で確認しておく。

確かにそれが出来れば姉貴たちは嬉しいだろうな」


そうよね?


「野菜も果物も食べてもらえるもんね」


「調べて出来そうなら枠用意しておく。

売るリストとかはそれから考えようぜ?」


「うん、ありがとう。よろしくね」

お読みいただきありがとうございます!

もしよければ評価もおねがいしますm(_ _)m

トーヤのテンションがあがります(笑)


感想、誤字脱字報告もありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
更新ありがとうございます。 小学校の給食がカレーライスの日、一緒に牛乳を飲んでいたことを忘れている人の、なんと多いことか。  カレーとナンの人も、カレーとバターライスの人も、ラッシー飲んでますよね?…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ