98/100
あだ名で呼べない私
高校生の頃から人をあだ名で呼べなくなった。
しっくり来ない。
相手が悪いんじゃなくて、自分の中でしっくり来ない。
しっくり来えへん事したら相手に悪いんちゃうかなと思う。
なので苗字で呼ぶ。
同じ苗字が2人いた場合は下の名前で呼ぶが、これに罪悪感は無い。
分かりやすくと言い訳出来るからだ。
プラス思考に考えるなら、こんなオレがあだ名でしっくり来る女性を見つけたらその人と付き合えば良い。
ただ、あだ名で呼べる人の方が恋愛チャンスは多い。
あだ名で呼べた方が良いねんけどな…
チャンスは多い方が良い。
色んな人あだ名で呼べる人のマネするならオシャレと言う名の奇抜なファッションする事か?
距離感を無くすにはあだ名。
ただ、それで向こうがグイグイ来られたら困る。
人をあだ名で呼べるようになったら成長やと思ってる。
30歳にしてあだ名で呼んで成長。
いっそ、せんと呼べそうな女性を探すべきか?
いや、がんばろう。
あだ名で呼び合うカップルをバカにしてたけど、向こうは俺が出来ひん事をしてる。
俺はそれを目指す。