85/100
職業差別
職業差別はしたくないが、社会がそうさせるね。
小学生、中学生が職業体験で1日駅で働くのは構わない。
俺だって中学ん時、ボーリング場で体験した。玉磨いたりしてたね。
掃除のオッチャンの所には俺ら30代や今の子達は行ってない。
表しか見せない。
学校サイドは正社員だけが偉くてバイトや裏方はアホと言いたいのだろうか?
むしろ、逆だと思うぜ。
掃除の経験させた方がポイ捨てしないよ。
駅員やボーリング場の経験よりタメになる。
たまに、地域の草むしりとかやるけど汚いモン見せりゃ良いんだよ。
俺なんて小学生の時の草むしりは近所の遠足やと思ってたもん。
授業サボれるだけや。
だから、便所掃除とかさせたら良い。
大きい駅の掃除の仕事はある意味、人間の醜い所が一番見えるよ。
そいつらを反面教師にすれば良い。
俺はこうはならねぇぞ
ってなるはず。