3/100
観光地でのボッタクリ
大阪、新世界は観光地だが基本的に飲食店は安い。
通天閣のある所で外国人や標準語で話す観光客が多い。
平日はカップ酒持ったオッサンも多い。
そんなディープな昭和を感じる街のパチンコ屋でひどい目にあった。
通天閣の近くにあるパチンコ屋で『レトロな台が打てる』ってコピーに惹かれて入店。
1パチを楽しんだ。
大体の店の換金率は
1200~1300玉・・・1000円
運が良ければ1150玉・・・1000円(これは長居のリッチウェル。ただし、釘が固くて回らない)
話を戻して、その店で俺は5000玉程出した。
4000円くらいになるわと喜んで換金所に行くとまず、小窓が閉まってたので開けた。
「コッチで開けるから勝手に開けんといてや!」
中のオバちゃんに怒られた。そして3000円を渡された。
「えっ?」
「3000円や!ガタン!」
めっちゃ感じ悪かった。1700玉・・・1000円は暴利やろ。
よく考えると中の店員のオッちゃんも元気が無かった。借金のカタで働いてんのか?
換金率悪い店は態度も悪いね。
通天閣の近所にあるDAIEI 2度と行かん