空気を読んだ爆笑
またいとこと法事をやった時の昼メシ。
いとこ兄、いとこ妹
長机
いとこ弟、俺、俺の父
の席順で座った。
いとこ兄は西成で1人暮らししてる社会人。
なので、あいりん地区のおすすめグルメを教えた。
「きらく」と「なべや」を教えた。
いとこ兄は阪大→良い企業
いわゆるエリートである。
俺はバイトの休憩時間、昼メシで安く食べて世話になってるから感謝してるが、良い企業の人はどう思うか気になる。
やっぱ恐いとかあるんかな?
「職場の人に何か言われへんの?」
問うと
「みんなに言われますよ。何で西成住んでるん?治安は大丈夫か?って」
エリートやからそうなるよなと思いながらも分かってないなとも思う。
物価の安さ、店の人の気楽さが良いのに。さらにメシ安くて美味いのに。
これは食わず嫌いですよ。
教科書だけで物見てますよ。
バッシングの返事が気になる。
「会社の人に何て答えたん?」
「全てが安いからです」
と答えたらしい。
エリートが下町にカッコ付けんと住むってのは何か好きやわ。
ただ、いとこ兄の
「住んでる場所、最寄り駅より飛田が近いと言うねw」
笑いながら言ってたけど、ウチの親父は聞いてないフリして別の人に話かけた。
いとこ妹はキョトンとしてる。
俺といとこ弟はヤケクソ気味に爆笑した。
今年1番空気読んだ。
隣りに親父おるから飛田って言わんといてほしかった。