表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーマーが往く、異世界チート発見!  作者: ヤタガミ
第一部 家族と日常
2/130

第二話

 五時間目には、5分ほど遅れてしまった

幸い、五時間目担当の先生は温和な人だったので、腹を下してトイレに居たという言い訳で許してもらえた

周りからはからかわれたが、この年頃でもやはり、学校で大きい方はからかいの対象になってしまう様だ

まあ、変なあだ名を付けられなかっただけよしとしよう


 六時間目は体育だった

個人的に一日最後の授業が体育だと、気分が落ちる

何を好き好んで体育で疲れた体で家路に着かねばならんのか


 現実逃避はここまでにしよう

今日の体育は100メートル走のタイム計測だ

個人的には、これもまた好ましくない

実は俺は、そんじょそこらの高校生アスリ-トよりも脚が速い

それだけではなく、様々な身体能力が軒並み高水準で纏まっている

ここでは関係ないので詳しく説明しないが、飛び級を勧められた事もある

まあ、俗に言う"天才"ってヤツだ


 だが、今までの振る舞い、物言いからも解るだろうが、俺という人間は面倒くさいことが嫌いだ

もっと具体的に言うなら、自身のしたい事に費やす時間を減らす雑事がとにかく嫌なのだ


 そんな俺だから、否応なく目を引きやすい体育の授業は、たとえそれが一日最後の授業でなくても好きではなかった

更に、誰の目にも解かりやすい数字が出る能力測定は、大の苦手だ

特に高校に入ってから面倒事が増えて困っているところなのだ、これ以上アイツの目に付くのは御免被る


 かと言って、意図的な手加減は我が家では許されていない

バレれば、母を怒らせてしまうだろう、それは良くない

そもそも、俺の逸脱した性能は学校中に知れ渡っている、隠すのは今更だろう


 現実逃避は本当にここまでにしよう

どうやら俺の番の様だ


 ……(少年計測中)……


 タイムはそれほど大きく変わらなかったが、やはりクラスの中では逸脱していた

正直、陸上部で次期エースと目されてる奴より速かったくらいだ

計測を終え、校庭に座り込んで考え事に耽っていた俺は、ふと強烈な視線を感じて辺りを見回した


 ……やはりアイツだ

あと、俺よりタイムが悪かった次期エース君もこちらを睨みつけていたが、目が合うと逸らしてしまったので、特に害は無いものとして放置する事に決める

問題はアイツ、波原(なみはら)(じゅん)


 アイツは本当に厄介だ

思い込みが激しく、自身の意見を疑わない

それだけなら放置決定なのだが、奴はどうも百合に惚れてるらしく、それ故に百合と仲のいい俺に突っ掛かってくるのだ



 初めての会話が


「お前みたいな根暗な奴は、快活で可愛らしい舞島さんにふさわしくない!」


「それで?」


だった


 俺としては、それでどうしてほしいと言うんだ?、と言外に尋ねたつもりだったのだが、アイツは、それで?お前に何が出来るんだ?、みたいな挑発行為と受け取ったらしい

続く言葉が


「舞島さんは付き纏われて迷惑だよね!?」


だった


 それには俺も、傍に居た百合も唖然としたものだ

そもそもアイツが絡んできた時、俺の席に百合の方からやってきて談笑していたのだが、アイツの目には不可思議な力で引き寄せて、強引に引き留めていた様にでも見えていたのだろうか

というか、喧嘩を売られたと思い込んで、直ぐに女子を味方に付けて優位に立とうとするのは、男としてはどうかと思うのだ

間近で見ていて、女子に縋っているようにも見えてしまった


 実際百合も同じことを思った様だ

傍から見てもよく分かる、怖い何かが滲んだ笑みで


「本当にね?折角楽しくお話してたのに、あなたが纏わり付いてきて本当に迷惑してるよ?」


と言い放ったのだ


それを聞いて、何故かドヤ顔した波原は


「ほら見ろ!彼女が楽しく話している所を邪魔されて怒っているじゃないか!」


フフン、と聞こえてきそうな勝ち誇った顔で言ってきたのである


俺達はその的外れな言葉を聞いて、


「「これは関わっちゃダメな奴だな」」


と、図らずも同時に思ったのである


 絡んでいる相手と好意を持っている女子から、そのような評価を頂戴しているとは思いもしない波原は、更に調子づいて


「大体君も自分の分際というものを弁えて行動した方がいい。いつか必ず痛い目を見る事になるぞ」


「うん、忠告感謝するよ、…えーと、名前なんていうんだ?」


「解ってくれればいいんだ!挨拶が遅れたが、僕は波原 旬。彼の波原家の次男さ!」


「いや、彼の波原家って言われても、俺、波原なんていう知り合い居ないんだけど」


「なんだい?自身の分際を知らないだけじゃなくて、僕の家、大企業波原コーポレーションの名も知らないというのかい?もう少し常識を学びたまえよ」


「波原コーポレーションなら知ってるぞ。そこの関連企業のプロバイダー使ってるからな」


「なんだ、やっぱり知ってるんじゃないか」


(なんかホッとしてる…意外と気の小さい奴なのかもな…)


ちなみに、波原の評価が固まってからこっち、百合は完全に波原を視界から外している

地味な俺と違って、見目もかなり良く、スポーツ少女で快活な百合は昔からとてもよくモテた

その人気ゆえに付き纏われることも多くあり、それに辟易していたことも知っている

そんな百合はいつしか、自分にとって邪魔な人間、有害な人間を完全に意識から外す、優秀なスルースキルを身に付けたのである


 波原は、そんな百合のスルースキルの発動条件に見事に該当してしまった故に、今後百合にその言動が認識される事は二度とないだろう

穏やかで、来るもの拒まず皆仲良くと言いそうに見える百合は、その実非常にドライで身内以外には実に手厳しい


 そんな事態に陥っているとは思いもしない波原は、自慢げに自分の家族の偉業を語って聞かせてくる

俺は適当に相槌を打ちながらも、思考は完全に今日のゲーム攻略に向かっていた


 とまあ、これがアイツとの馴れ初め(笑)な訳だが、その後も百合と話しては絡まれ、百合は完全に無視し、それを俺のせいにし、俺は時間を取られ、…と

俺にとっても、百合にとっても、波原にとっても、3者全く益の無い状態に陥ってしまっていたのだ



 そんな状況で攻略が遅れに遅れ、遂には人生初の積みゲーが出てしまった時に、俺は百合に宣言した(頼み込んだとも言う)


「学校では、必要以上に関わらない様にしようと思う」


「……なんで?」


「俺の大事な時間が無駄に消費されているから」


「それって私のせい?違うよね?」


「ち、がうけど、違うけど!俺の大事なプレイタイムが削られてるの!」


「理もあの人の事、無視してればいいんだよ。その内諦めるでしょ」


「…被害を受けてる俺が言うこっちゃないけどさ、自分に惚れてる相手に、よくまあそこまで辛辣になれるな、お兄ちゃんちょっと寒気したよ」


「お兄ちゃん言うな、別に私がそうしてくれって頼んだわけじゃない。それでも常識的な態度ならまだよかったのに、よりにもよって理を目の敵にして付き纏うなんて……」


「いや、付き纏われてるのは百合の方…」


と言いかけたところで俺は口を閉じる、百合がすごい目付きで睨んできたからだ


怖い


「で?理は私との時間よりゲームする時間の方を採るの?」 


「?一緒にやればいいだろ?今進めてるのはアクションゲームで、複数人プレイも出来るから」


「……こんな可愛い女の子と一緒に居て、どこかに出掛けるでもなく一緒にテレビゲームって……」


と呆れたように言う百合だが、付き合いの長い俺にはお見通しだ


口元がにやけている、皺の刻まれていた眉間もほぐれている、足先がパタパタ振られている


やはり娯楽というのは偉大だ、人間の文化の極みだ


楽しみへの期待にすっかり機嫌を良くした百合に、俺も安堵し胸を撫で下ろした



「あ、でも、さっきの話、納得した訳じゃないからね?」


不穏な言葉は聞き流し、そそくさとテレビ台の中からゲーム機を取り出して接続する

今日の攻略は捗りそうにないな、とため息をつき、コントローラーを握りしめた



 ―なんて事があって今に至る訳なんだが、そんな元凶君が、今凄まじい目付きでこちらを睨みつけているのだ

正直、あれからずっと百合に無視され続けている波原は、何故かそれを俺が指図し、無理矢理やらせているのだと勘違いを重ね、空回りを続けている

そんな空回りの日々で、俺に対する感情は最早憎しみと言ってもいい状態まで達しており、かなり過ごしにくい日々を俺は送っている


 唯一の救いが、アイツ自身が陰険な人間でないからか、陰湿な手段で俺を害しようとはしていないことだ

これに関しては、アイツの取り巻き連中も大人しいもので、俺としては助かっている面がある、主に百合を怒らせないで済むという意味で


 では、どんな事をされているかというと、初めの会話の焼き直しの様な事を繰り返すのである


 俺が百合と一緒に居るところを見られた時は、

忠告を無視して、いつまで彼女に付き纏うつもりなんだ、だの


 今日みたいに、周りを圧倒する成績を叩き出した時は、

彼女と並ぶ為の努力は認めるが、そもそも彼女から迷惑がられているのだから、大人しくしているんだ、だの


 それに対応して取り巻き連中も、

お前みたいなオタクは、人気者の舞島さんにふさわしくない!

好成績出していい気になっているんだろうけど、そもそも嫌われているんだから、さっさと諦めろ!

とか


 この取り巻き連中も、波原に毒されたのか、揃って人の話を聞かない、或いは曲解する

そもそも嫌われているって、それどこ情報よ?

それ信じて、「お前、俺のこと嫌いなの?」とか百合に聞いて、怒らせちまったら、お前らどう責任とってくれんの?怖いんだぞ、百合怒らせると

というか家の母さんの血筋は皆、怒らせるとすごく怖い

それに関しては、叔父さんと意見が一致していて、絶対に怒らせないことを誓い、万一怒らせてしまっても、お互いに手助けする事はない、と約束している、怖いから


 どうやら、今日もそんな感じの事が言いたいらしい

まるで実の無い話だったので、それらは省略する、はい解散!


 ぼくはおうちにかえります


 いや、実際問題、帰りの連絡を担任が済ませた後は、連中に捕まる前に脱兎安心帰宅路行と洒落込みましたよ、面倒くさい

これ以上、俺の大事なプレイタイムを削ってくれるな、頼むから



主人公ゲーマー設定ですが、それが活かされる日が来るかは分かりません

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ