表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

異国の地

暗雲はすぐそこに

「ここが倫敦ロンドンか......。ありがとうな、色々お前の話は面白かった。また呑む機会があるば、また話してくれ」


 沖田は下船し、荷物の受け取りをしている途中、龍馬が別れの言葉を言いに寄ってきた。しかし、昨日呑んだ酒がまだ抜けていないのか、少し顔が赤い。


「ああ、今度があればな。俺はこのあと他の場所へ行かないといけないからな」


 そして沖田の胸に酒瓶をあててきた。その酒瓶に入っている色がチラッと見えた。朱色である。


「ん? ああ、これは『わいん』という酒らしい。これが結構うまいんだ。これは俺からの餞別だ。気に入ったのなら、ここではまあわりと手に入りやすいだろうから、買うといいさ。さて、そろそろ船が出る。また会おうぜ。もちろん、敵同士ではないことを祈る」


「ああ、またお前とはまた剣や銃弾を交えないことを祈る」



「さてと......、伯爵はどこだ」


 てっきり伯爵が出迎えに来るものだとばかり思っていたが、それらしき人物はいない。さらに沖田は袴を着ているためか、物珍しいものを見ようと群衆が集まってきた。


(さすがに人が多く集まりすぎて探せない...。どうにかしてここから逃げないと)


「君が沖田総司くんだね?」


 突如、異国の言葉が飛び交う街に日本語で自分の名を呼ばれた沖田は刀に手をかけた。


「おっと、待ってくれ。こちらに交戦の意思はない。僕は源義経みなもとのよしつね、君の出迎え役だ。宿を案内するよう頼まれている。慣れない地で心細いだろうが、同じ日本人としてよろしく頼むよ」


 沖田はその言葉にどう返したらよいか分からず、そのまま義経についていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ