表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

とある秀才の災難

 



 俺は走っていた。


 敵に追われているからだ。

 死に物狂いに、走っている最中なのだ。


 努力の結晶と胸を張って自慢できる、そんなノートを抱えてながら。


 もしも《奴ら》に捕まり、このノートを見られてしまえば、俺の半年間の努力は水の泡となってしまう。

 それだけは……絶対に嫌だ!


 額に滲む汗、かすれる呼吸。足全体が痛みで動かなくなりそうだった。

 そんなときだ。



「見つけたぞ!」



 どこからか声が聞こえた。

 反射的に足を止め、目を凝らす。すると、数十メートル先に人影を発見。


 ――――そう、《奴ら》の一人が手を伸ばしながらこちらへ向かっていたのだ。


 《奴ら》の特徴は、お祭りで売っているような、変なお面を付けていること。あいつは仮面ライダーのお面を付けている。あれは俺が八つのときに放送してた……って、そんなことはどうでもいい。


 一度止めてしまった足は重たく、走ることを拒んでいる。だが、ここで諦めればすべてが無駄になってしまうのも理解している。

 すぐに方向転換をすると、俺は元来た道を戻り、加速する。

 機械のように、ただ足を動かす。


 すると、階段の踊り場でまた別の《奴ら》の一人に会ってしまった。今度はひょっとこのお面だ。


「チッ……しまった!」

「フフフ……。観念しろ。そしてそれを我に渡すのだ」


 誰がそんなこと……と言いかけたとき、背後の足音がどんどん近づいているのに気が付いた。


「……仕方ない!」


 俺は踊り場まで階段を一気に駆け降りた。もちろん、渡す気なんてないのだが……。


「フハハ……。そうだ、我にそのノートを捧げよ!」


 目の前の敵はなぜか喜んでいる。


「バーカ。誰がおとなしく渡すか……よっ!」


 ノートを両手で強く抱くと、俺は思いっきり敵の弱点……を蹴りあげた。


「ひゃぁうぅ……っ!」


 敵は即、その場に倒れこ……いや、股関節を抑えてしゃがみ込んだ。


 その悶え苦しむ姿に少し同情し、手を合わせる……だが、時間はない。その痛みが伝染してくる前にそそくさと階段を降りた。


 そして背後の敵を振り切り、また長い廊下を走っていたときだ。


「ノートを渡せ!」


 俺は足を止めた。後ろでも前でもない、今度は声の出所がわからないのだ。


「おい、ここだ。さっさと渡せ!」

「……上か!」


 天井を見上げると、《奴ら》の一人がトカゲのように、胸から足までをぴったりと天井に付けていた。しかし、顔だけを垂らしてこちらを見ている。すごく不気味だ。


「んなっ……!?」


 さらに狐のお面のせいもあってか、ホラー映画のようだ。それに天井なんて想定外。

 しかし、そいつは降りてこない。


「あっ。やべえ。外れない。あれ? ん?」


 敵がおろおろしている間に、俺は逃げた。


「あ、待って! くっそう! 接着剤が強すぎなんだよう! おい、おぉぉい!」


 涙声の訴えも、いつしか聞こえなくなった。





 どれくらい、走ったんだろうか。俺は足を止めて、息を整えた。


「……ぁ、あーっ、もう。帰ろっ……」


 そう呟いて、自分の荷物がある場所へ向かおうとしたとき。

 突然、肩に何かが触れた。



「よっ。こんな所でどうしたんだ?」



「っ!?」


 加えて背後からかけられた声に、俺は身を固くした。体中に電気が走ったような感覚がして、同時に恐怖と絶望感が俺を襲った。


「すげえ息切れてるけど、大丈夫か?」


 だけどすぐにわかった。この声は《奴ら》なんかじゃなくて、あいつ……俺の大切な友人の声だ。

 俺はゆっくりと振り返った。

 そこには、期待した通りの顔が在った。変なお面なんかじゃない、友達の素顔が。


「……実はちょっと、追われていて。敵はこのノートが目当てなんだ」


「そうか、大変だな。……そのノート、何が書いてあるんだ?」


 俺の腕の中を覗き込むあいつ。


「気になるなら、見るか?」

「え? でも、それを守るために今まで……」

「ああ。お前は、無理矢理奪おうとする《奴ら》とは違うからな。いいんだ」


 あいつは受け取ったノートを戸惑ったように見つめ、そして――――


「……悪いな」


 ニヤリと怪しげな笑みを浮かべ、ノートを持ったまま……逃げた。

 俺は状況が飲み込めず、ただ呆然と立ち尽くしていた。が、すぐに状況を理解すると、我に返った。



「貴様らああっ! ノートは授業中にとれ! 提出直前に書き写すんじゃねええええ!!」



 口の両端が、自然と上がっている。

 必死に逃げていたはずなのに、大切な友人に裏切られたはずなのに。

 いつの間にか、楽しんでいた。


「覚悟しろよ? 絶対に阻止してやる!」


 そして俺は、また走りだすための一歩を踏み出した。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ