表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
海外在住だったので、異世界転移なんてなんともありません  作者: ソニエッタ
異世界恋愛改革

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/66

夢の恋人

静まり返った木造舎の廊下を、ひとりの男が音もなく進む。

指先にはまだ、水晶の淡い光が残っていた。


ほんの数分前まで、映し出されていた“異常な静寂”。


若者たちは皆、まるで糸が切れたように倒れ、浅く、かすかな呼吸だけを残して眠り続けていた。




エネルは静かに、ある部屋の扉を開いた。


寝台の上で、エミリは膝を抱えて丸くなり、穏やかな寝息を立てている。

吐く息は静かで、ほんのり頬があたたかい。



しばらく彼女を見つめたあと、エネルは小さく息を吐き、口を開いた。




「……起きろ」




だが、エミリはうっすらと寝返りを打っただけだった。


むにゃ、と口が動き、目元にしわを寄せる。




「……もう朝……?」


「まだ夜だ。……非常事態だ」


エネルはいつもの調子でそう言い、片膝をついて彼女の額に指先を添える。


びくり、とエミリの体が跳ね、ぱっちりと目が開かれた。


「えっ、ちょ、エネルさん!? 近いってば! なに!?」


「落ち着け。状況を説明する」


「落ち着けるわけないでしょ!? 普通にホラーです!……心臓止まるかと……」


寝ぐせを振り乱してむくれる彼女をよそに、エネルは静かに続けた。


「共同生活に参加していた全員が、眠ったまま目を覚まさない。呼吸はあるが浅く、呼びかけにも反応しない」



ぴたりと、エミリの動きが止まる。


「……それ、本当ですか…全員……? 事故? まさか……毒?サスペンス展開なんて私なにも解決できませんよ?」


「いや、呼吸はある。苦しんでいる様子もない。ただ……妙に幸せそうな顔で眠っている」


「……幸せそう?」


「ああ。監視の水晶で確認した。……でも異常だ」


「村長さんには?」


「まだだ。“何か”が起きたとき、最初に起こすべきはおまえだと思った。それだけだ」




その言葉に、エミリは少しだけ目を見開き──小さく、微笑した。


「……了解。着替える時間もないし、そのまま行きます」


エネルは黙って頷き、先に部屋を出る。

その背を、エミリがすぐに追う。


夜の沈黙に、二人の足音だけが重なった。







共同舎に着いた二人は、眠ったままの若者たちを一人ずつ確かめていく。


呼吸はかすかにある。身体に外傷はない。

だが、その表情は──あまりにも幸福そうだった。


「……これは、意図的な魔法による介入だな」


エネルが静かに言う。




エミリも頷き、眉をひそめる。


「夢に……誰かが干渉している?」




その時、背後からゆっくりと声がした。


「――“夢の恋人”の術じゃな」


静けさを裂くように、その声が背後から落ちた。

振り返ると、村長が杖をついて立っていた。


目は細められ、ただならぬ空気をまとっている。


「変な魔力の波が流れておったでな……気になって来てみれば、これじゃ」


床に眠る若者たちを見下ろしながら、村長はつぶやく。


「普通なら、ここまで深くは堕ちぬ。

誰かが――強制的に、“逢瀬”をさせておるな」



エミリの顔から、わずかに血の気が引いた。


「……なんで、そんな……どうして、こんなことに?」


「理由はわからんが、術の性質上……厄介じゃ」



村長は重々しい声で続けた。


「これは、“心の檻”のようなもの。

夢の中で、自分が最も理想としている者との甘い時間――それが“夢の恋人”の魔法じゃ。

現実がどれほど大事でも、夢の中の幸福には勝てぬ。

……自分から『目覚めたい』と願わぬ限り、外からは決して解けん」




 

室内に、沈黙が落ちた。

窓の外で、風がかすかに揺れる音だけが響いていた。



「……現実より甘い夢か。性質が悪い」


エミリの低い声が、その沈黙を破った。


村長は無言でうなずき、口を閉じたまま若者たちの表情見つめていた。


どの顔も、穏やかで、静かで……まるで今のこの世界とは別の時間を生きているようだった。




やがて村長がぽつりとつぶやく。


「……エミリ様の計画が進み、若者たちにも変化が起きはじめた。それを快く思わぬ者がいたんじゃろう。

だが、これほど強力な術を使える者となると……数は限られる」


そのとき、エネルが言った。


「……“エルディア”か」



エミリが振り向く。


「それ、誰です?」


「“夢の恋人”の術を創った魔族だ。精神干渉系の魔法に特化していて、夢の領域を自在に操る。

だが――人と関わることを嫌う、孤独な存在として知られている」



エネルは目を細め、記憶を掘り起こすように言葉を継ぐ。


「百年前、一度だけ姿を現し、この魔法を発表した。

以後、消息は不明。名を残すだけの“伝説”になっていたはずだ」



村長は渋い顔でうなずいた。


「……あやつが、ただの伝説で終わっておればよかったのじゃがの」



エミリの胸の奥に、寒気のような感覚が広がった。

“夢”の中に仕掛けられた罠。


それを抜け出す術は、当人の「意思」しかない――

だとすれば、自分たちにできることは何か。



エミリは、ゆっくりと息を吸い込んだ。


「……わかりました。私がなんとか、この子たちを目覚めさせます。」


「その意気だ」


エネルは短く答える。


「ピリカさん、アレイスさん、エルヴィンさん……彼らの協力も必要です。呼びましょう」




ほどなくして三人が集まった。


「え、全員眠って起きないんですか!? そんな! 明日の進展めちゃくちゃ楽しみにしてたのに!」


「やっとお互いに好意が芽生え始めてたのにな……あれが全部、夢の中に持ってかれるなんてさ……」


「私も毎日恋愛相談聞いてましたから。ここで全部なかったことになるのは切ないです……」


アレイスは静かに若者たちを見渡す。



「お二人は彼らと一番近く接してましたからね……」


エミリは村長に向き直った。


「村長。夢に介入する方法って、ありますか?」


「ふむ……“夢の恋人”は強力な干渉魔法じゃが、重ねる形で上書きする手はある。“演出”としてなら入れるじゃろう」


「つまり、理想の恋人の“中身”として入り込んで、違和感を生じさせる……」


「うまくやれば、夢から目を覚ますきっかけになるかもしれん」



エミリは仲間たちに向き直る。




「では、緊急第四回交流会を開始します! テーマは――『恋人のこれを見たら幻滅! 百年の恋も冷める瞬間!』です!」




「えぇ……」


「……重たいテーマきたな」


「私、恋人いたことないですけどどうしたら……」




「大丈夫です。ピリカさんが“ちょっと引くな”って思う行動、何かありませんか?」


ピリカが考え込む中、エミリが例を出す。


「私なら……付き合う前や付き合いたての人が、鼻に指の第一関節まで入れてほじっていたら……無言で立ち去ります」


「それは……ちょっと、いや、かなりキツいですね……」


「でもエルヴィンならまあ、許せるかも」


「いや、俺はそんなことしないからな?

俺は食事マナーだな、くちゃくちゃ音を立てられると無理。アレイスの食べ方は美しいが」



「……なんかお二人、仲良すぎでは?」


「……私、自分のツノばっかり鏡で見てニヤニヤしてる人は無理です! 自己陶酔きついです!」


「うん、それはきつい」


「あと……鼻毛がすごい出てるのも、さすがにちょっと」


「鼻って……なんか幻滅の急所なのかもですね」




それまで黙っていたエネルがぽつりと口を開いた。


「……何もしていないのに突然怒るやつが苦手だ」


「ヒステリックタイプですね。うん、百年の恋も冷めます」



エミリは小さく頷き、チームを見渡して言った。



「完璧な恋人だからこそ成立している“夢”。

そこに、たったひとつの“違和感”が入ったとき……それは一気に壊れるかもしれません。

好きになったのが“中身”じゃなくて“幻想”なら、幻滅は最強の一撃になります」



「つまり、“現実”ってやつをぶつけるんですね」



「はい! では――百年の恋も冷める作戦、開始しましょう!」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ