表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界馬券師~ステータスが見えちゃうから競馬なんてイージーです~  作者: ぽいづん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/65

第12話 場外馬券売り場

 明日ウインズ渋谷に来い


 浦和競馬場で2万円儲かった翌日の朝、師匠からLIMEが届いた。


 今日は競馬しないんですか?


 今日はパチの激熱日だから競馬はお休み。明日渋谷な。


 ということらしい。パチンコにいくから今日は競馬はお休みらしい。渋谷に競馬場があるとか聞いたことないけど……まあ師匠が言うならあるんだろう。興味を持ってなかったから知らないだけだな。


 明日はどうしよう一人で競馬場にいくか? 俺一人で行って当たると思う?


 うーーん当たらなさそう……


 金がなくなるだけで勿体ないな……よし決めた今日は1日ゴロゴロだ! 昨日2万儲かってるから日当は出てる。


 ということで今日は競馬場にはいかず家でゴロゴロすることにした。


 日中TVで浦和競馬の中継してたから鑑定眼使ってみたけどステータスはやっぱり見えなかった。


 ――翌日


 師匠からは朝9時にウインズ渋谷というところで待ち合わせと言われている。場所がいまいち分からないけどスマホの地図アプリ使えばすぐにでもつくだろう。


 渋谷には1時間半もあればつく。ということは7時半に家をでて電車に乗ればいい。


 会社に行くような時間に起きて


 ……ああ今日は土曜日か。


 電車に乗る人の少なさで今日の曜日に気が付いた。


 土曜日も仕事でよく電車に乗ってたけど、仕事以外で土曜日にこの時間に電車に乗るのは初めてかなあ。渋谷なんてそんなに近寄る場所でもないし……


 1時間ほど電車に揺られ渋谷駅に到着する。


 スマホにウインズ渋谷と入力すると新南口から徒歩3分と書いている。


 ちょっと迷ったりしながら歩いていくとウインズ渋谷と書かれた茶色の建物が現れた。




 師匠についたとLIMEを送るともうすぐ着くと返答が来る。


 するとスマホ弄りながらボサボサの頭でスウェット上下の浦和競馬場でみたまんまの師匠が現れ声を掛けてくる。

「よう! 圭一郎。軍資金はあるか?」

 その一声は明るい。


 良かった……一昨日のことそんなに引きずってないみたい。


 明るい声色で返事をする。

「おはようございます。ええ。昨日は競馬場に行ってないですからね。2万円もってきました」


「そっか。おれは昨日パチで5万勝ったからな。この5万で今日こそは帯を取る」


 昨日パチンコで勝てたから機嫌がいいのか……よかった。


「それは良かったですね」


「それじゃもうすぐパドック始まるからいこうぜ」


 ということで師匠と建物の中に入っていく。


 師匠と一緒に歩きながら話しかける。


「渋谷に競馬場があるなんて知りませんでしたよ」


「ん? 何言ってんの? 渋谷に競馬場なんてあるわけねーだろ」


「え? でも馬券買えるんでしょここ」


「ああ。ウインズだからな」


「そ、そうですか……」

 また師匠がわけわからんこと言ってる……馬券って競馬場で買うもんでしょ……


「じゃあパドックみるぞ」

 そういうと壁についたモニターに馬が曳かれて歩いてる姿が映し出されている。


 あれ? 本物の馬はどこにいるんだろ? キョロキョロと周囲を伺うが馬のいる様子はない。


「本物の馬はどこに?」


「競馬場にいる」


「え……馬いないんですか?」


「は? お前何言ってんの? ウインズに馬なんているわけないでしょ」


「……使えません……俺の力使えません……この力は本物を直でみないと使えないんです……」


 モニターに映る馬を見ていた師匠が真顔でこちらを向き口を開く。


「え……どういうこと? それってステータス見えないの?」


 俺はコクリと頷いた。


 天を仰いだ師匠が「はあああああああああああああああ? そんなの聞いてねぇぇし!!」大声で腹の底から出したような声でそう言った。



 俺は師匠に目を向けることができず、伏し目がちに答える。

「言ってなかったですね。すいません」


「今からやれ。見れるようにしろ」


「そ、そんな無理ですよ……できるならやってますよ……」


ぶつぶつと独り言を言い始める師匠。

「ここから府中まで1時間弱でつく。というとは10時半から11時。その時間なら新馬戦のパドックには間に合うはず。行くしかないか……」


「し、師匠?」


「行くぞ。圭一郎。今から府中に行く。今ら出たら新馬戦には間に合う」

そういって師匠は早歩きで歩き出し俺もそのあとついて一緒にウインズを後にした。





感想を書いてくださったケイルスさん。買い目は当たってなかったですが7番人気が3着という時点で的中といってもいいんではないでしょうか?

自分はスクラトゥーラの単複とスクラトゥーラからの馬連、枠連で買ってたのでかすりもしませんでしたが……


年度代表馬はエフフォーリアに決まりましたね。これは文句なしで決まりですね。個人的にはマルシュロレーヌに特別賞がなかったのは気に入りません。


アメリカのダートG1を勝つしかもブリーダーズカップとか凄すぎですわ。個人的にはエルコンドルパサーの凱旋門賞2着にも匹敵する感じです。


今週は土曜日の中山7レースにでるマイヨアポアという馬がいるんですがこの馬の単複を買っておこうと思ってます。この馬は毎回単複買わせてもらって結構美味しい思いをさせてもらってます。


日経新春杯はステラヴェローチェはどうでしょうかね? 前走からの感覚が詰んでるから厳しそうな気もしますが、中京は合いそうですからね……雨か雪でも降って不良馬場にでもなれば何があっても買いなんですが……


小説の方は圭一郎……まあこのネタは小説の最初の方で思いついてたネタなので入れさせてもらいました。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ここに予想を書くと当たる。 [一言] 愛知杯は6〜9番人気が良くくるって見たので軸から流して当たりました。アンドゥヴァラナウトは馬体重が…って感じでしたね。 京成杯はサンストックトンでい…
[一言] スマホで馬券が買えるので、ウインズって行ったことないんですよね。 先週は惜しかったですね。7番人気なんだからワイドで買ってれば…という何十回も繰り返してる同じ後悔をしています。 ということ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ