表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/34

六 田舎娘のティーラ

 彼に『俺のシャツで悪いけど……』と、大きなシャツを渡された。その後、キッチンに居るからと場所を教えて料理の続きに戻って行った。

 一人になった部屋でベッドから出て、彼から渡されたシャツを着た。


「うわぁっ、大きい」


 そのシャツからハーブのいい香りがした。この香りは昨夜、彼からもしていた。それを思い出すだけで頬に熱が篭る。だってリオン君とはまだ手を繋ぐか、軽めのキスしかしたことがなかった。


 ライオンさんの様な大人の男性に抱きしめられて、眠ったのは初めての経験。彼の温かさに優しさを思い出して、さらに照れた。


「グゥ…」

 

 静かな部屋にお腹の音が響いた……このお腹の音まて、もしかしてライオンさんに聞こえた? そんなことを考えて恥ずかしくなったけど。彼に言われた通り、部屋を出て左に進むとキッチンを見つけた。


 そのキッチンの中からは楽しげな彼の鼻歌が聞こえる。彼は私がキッチンに来たことが分かったのか、料理の載ったお皿を持ちこちらに振り向いた。


「ちょうど、いい時に来たね。さあ、食べよう」


 目を細めて、優しく彼に微笑まれて鼓動がドキンと鳴った。木造とタイルのモダンなキッチンの中には、食事用の大きなテーブルが置かれて、そのテーブルの上には焼き立てのパンと、目玉焼きにベーコン、サラダ、スープが並んでいた。


 豪華な朝食だわ。


「どうしたの? さあ、座って」

「は、はい」


 彼は身につけていたエプロンを取り、彼用の大きな椅子に座る、それをみて私も反対側に座った。


「何も無いけど、遠慮せずに食べて」


「いただきます」

「召し上がれ、いただきます」


 前のパンを取りかじる……んんっ、パンがちょうど良く焼けていて、贅沢にバターがたっぷり塗ってあった。ベーコンもカリカリで美味しい、スープは卵とほうれん草で優しい味付け。


 お腹が空いていたから無我夢中で口に運んだ。

 その様子を見つめてから彼も朝食を食べはじめる。だんだんとお腹が膨れて余裕がでてきて気付く……


 誰かとテーブルを挟んで食事をするのって久しぶりだと。

 一人になってから、ずーっと憧れていたんだ。


 ふと、目の前に居るライオンさんの姿がリオン君と被り、硬く目を瞑った……その直後にカタッとフォークを置く音がして目を開けた。前に座る彼の琥珀色の瞳が私の変化に気付き、何か言いたげにしばらく見つめだけど、彼は何も言わずに食事を再開した。


 本当は"どうしたの?"と聞きたかったかもしれないけど、彼に聞かれても私は何も言えない。


 だから……

 

「美味しい」


 口いっぱいに料理を頬張り笑った。

 その様子に少し驚き、目を見開いたけど。ライオンさんも『口元にソースついてるよ』と、目を細めてくれた。その後は彼との会話が弾んで楽しい朝食になった。


 朝食が終わり、彼がいれてくれた紅茶を受け取りお礼を言うと、元の椅子に座り。

 

「少し君のことを聞くね、俺は獣人族のレオ。君の名前は?」


 と尋ねてきた。

 私は椅子から立ち上がり、シャツを掴みながら、ぎこちなく頭を下げた。


「レ、レオ様。私はティーラと言います……ただの田舎娘です」


「い、田舎娘?……ティーラさん、そんなにかしこまらなくていい。俺は貴族でもなんでもないから、様も頭も下げなくていいよ」


 え、レオ様は貴族じゃないの……私が田舎者の娘と答えたのが面白かったらしくて、彼は声を上げないよう口元を押さえて笑っていた。


 徐々に湧き上がる恥ずかしさ。


「笑わないでください。……田舎娘は本当のことだもの」


「ご、ごめん、君が余りにも可愛いことを言うから……可愛くって、笑って悪かった」


「私が、……可愛い?」


 キッチンにはレオに"可愛い"と言われて真っ赤になった私と、謝るレオがいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ