表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/28

2日目開始

 結局昨日は、1日中春奈様の機嫌は最高潮だった。今日も機嫌が良ければいいな。


「おはようございます。春奈様」


「おはよう。今日は、昨日のように軽率な発言は控えるようにね」


 まだそこそこ機嫌がいいようだ。普段ならば。


『昨日のように何も考えない発言を、今日もするようならば、今日こそ本当にお仕置きだから』


これくらいは、言ってきたはずだ。この機嫌を損ねないためにも、少し今からヨイショしておこう。


「春奈様、今日も頑張りましょうね!僕も執事として、まあ学校ではメイドだけど、全力で春奈様の手助けをするからね!」


おや?少し機嫌が悪くなった気がする。まずい修正しないと。


「昨日みたいな軽率な行動と発言は、春奈様の執事として、もうしないって誓うよ」


あれれ?なんかドンドン機嫌が悪くなっていくぞ。というよりこれもう怒ってないかな?


「朝から、執事、執事って学校で言ったらどうするつもりなのかしら?あなたはバカなのだから、今からでも、メイドとしての振る舞いをしておくべきではないかしら?」


 朝までの機嫌はどこへ行ったのか。今ではいつもの春奈様に逆戻りだ。どこで失敗したのかな?


「まあいいわ。昨日のように何も考えない発言を、今日もするようならば、今日こそ本当にお仕置きだから」


うん。さっき僕が想像したとおりの台詞を、ありがとう。僕が春奈様のことをよくわかってる証拠だね。うん。それなら、不機嫌の理由を知りたかったな。



学校につくと、夏樹様と冬歌様はもうクラスで談笑をしていた。


「おはようございます。夏樹様に冬歌様それにメイドの皆さんも」


「うむ! おはよう! 春奈、昨日は大丈夫だったか?」


「ああ、おはよう。怪我などしていたら、大ごとだからな」


 2人とも春奈様のことを心配してくれているらしい。いい友人をもったね春奈様。


「大丈夫ですよ。怪我一つないそうです。ご心配をお掛けしてすみません」


春奈様から、何も問題ないと聞くと、2人とも、良かったと、自分のことのように安心してくれた。


「夏樹様は、昨日帰ってからも、春菜様の心配をしていたのですよ」


「こら、香月! それは内緒だといっただろう。」


 香月さんの暴露に、夏樹様が顔を真っ赤にしながら怒っている。


「あの、冬歌様も、昨日帰ってからパソコンで、陶器 破片 手、などで調べていたので、心配していたのだと思います」


「おい皐月、どこから見ていた。近くにはいなかったはずだぞ」


 冬歌様が顔を赤くしながらも動揺している。それに対し、皐月さんは曖昧に笑っているだけだ。犯罪だけはダメだよ皐月さん。


 こうして家に帰り、春奈様と別れても心配してくれるとは、本当にいい人たちだ。僕も、今はなかなか会えない友人が、懐かしくなった。まあこの状態であっても困るんだけどね。でも、あの子なら面白いと笑ってくれるかもしれないな。


「それにしても、今日から授業とは厳しすぎると思わないか!」


 夏樹様は、いきなりこの学園の体制に、怒りだした。確かに、入学2日目から授業というのは珍しいかもしれない。だけど、このクラスの人は、委員会も入らなくていいし、部活も強制ではないと、特になにか、決めなければいけないことが、ないのだから仕方ない。


「まだ言っているのか。さっきも話しただろう。今日授業をしないのだったら何をするんだ?」


 突然話が変わったなと思ったが、春奈様が来る前2人でもうこの会話をしていたらしい。


「自己紹介と、学校案内などがあるだろう!」


「自己紹介で1日が終わってたまるか。それに学校案内は、今日やるには混みすぎているという理由から、私たちは別日にやる予定じゃないか」


「確かにそうだが2日目から授業というのはキツいぞー......」


 夏樹様はあまり勉強が好きではないようだ。何ごとも楽しそうにやる人だから、もしかしたら授業も楽しむ人かと思ったが、流石にそれはないようだ。でも、もしかしたらそれも、意識ひとつで変わるかもしれない。


「夏樹様、もしかしたら授業も楽しもうとすれば、楽しいかもしれませんよ」


夏樹様は、何バカなことをいっているんだと言う目でこっちを見てきた。ひどい......


「授業が楽しいわけがないだろう。あんな聞いてるだけで、頭がいたくなるようなものを楽しめるわけがない」


 言葉でも馬鹿と言われた……。夏樹様は勉強が本当に嫌いみたいだ。隣で冬歌様がやれやれと首をふっている。冬歌様は、別に勉強が嫌いということはないらしい。


「夏樹様、紅葉さんの言うとおりです。今日1日くらい、勉強は楽しいものだと思って、頑張ってみませんか?」


「むう......香月が言うなら、今日1日くらいは頑張ってみるか」


香月さんからのアシストもあり、夏樹様は、不承不承ながらも頑張ってみるらしい。すべてのことは自分の思い次第なんだ。楽しいと思えば楽しくなるはずだ。頑張ってほしいな。


「みなさん。座ってください」


「朝のホームルームが始まるようだな。ではまたあとで、夏樹は授業を楽しめるかどうか、期待している」


 冬歌様は、僕たちへの挨拶と、夏樹様への応援? をしてから、自分の席へと向かっていった。


「では、私たちも、席に戻りますね。夏樹さん頑張ってくださいね」


「では失礼します。思い次第で、きっと面白く思えるはずです!」


 春菜様と僕も、夏樹さんを応援し、席へと向かう……黒い笑みが漏れてますよ春菜様。





---


「zzzzz……」


 まあ思い次第で、勉強が面白く感じるんだったら、誰も苦労しないよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ