表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
153/860

第3話《不意の暗殺》



「ところで、アッキー!」



 突然の呼びかけに、アッキーは目を真ん丸にしている。

 明らかにリチャードは追い詰められているのに、至って呑気な口調や。



 爽やかな笑顔に、何の邪気もないせいか考えが読みづらい。

 不思議そうにリチャードを見つめるアッキーは、まるで猫みたいで可愛かった。



 ――そして、おかしかった。




「気付いてるかい?」

「なにを――?」



 質問の意味が、解らなかったようや。

 理解よりもさきに、身体が反応していたようやな。




 【不意の暗殺】(A)


 10%の確率で、任意の相手を倒す。

 この効果は、他の効果に影響されることはない。

 暗殺に成功した場合は、武具のスキルを自動的に発動できる。




 もっとも恐い男は、ヴォーグや。

 気付いた頃には、殺されてるんやからな。



 アッキーが突然、リタイアしたせいで混乱が起きた。


 カーズの反応が、遅れたのも敗因やろう。



 流れるように、次の行動へと繋がる。

 ヴォーグの暗殺コンボは、非常に厄介や。

 どれだけ警戒していようとも、ヴォーグは巧みに気配を殺してまうねん。



 まるで彼は、猟犬や。

 忠実に殺す瞬間まで、ただひたすらに息をひそめるんやから。




 ――冥王のナイフ。




 【冥府への誘い】(A)


 敵全員の攻撃力と防御力を、1ターンだけ下げて、攻撃力の2倍のダメージ。

 任意の味方一人を、強制的に行動させる。




 攻撃が通らないと油断して防御バフをかけていなかったのも、大きな敗因の一つやろうな。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ