表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/64

26.Sランク冒険者と、飛んで火に入るなんとやら

微ざまあになっているでしょうか……(汗)

 国王陛下との謁見を行ったことで、ようやくドラゴンの討伐証明や、素材の納品、そして国王陛下からのお墨付きなど、Sランク昇格に相応しい事や職業(回復師で聖女で賢者なんてとんでもない職業)を証明することが出来たので、やっとギルドカードを更新できる状態になった。


 そうなると、

「早く重戦士にしたい!」

 とデイジーが居てもたってもいられないって落ち着きが無くなったので、今日は三人でギルドへ行くことにした。


「こんにちは」

 ギルドに入って受付のリムルさんに、ギルドカードを更新しに来たことを告げる。

「はい、うけたまわりますね」

 ニッコリ笑って私とデイジーのギルドカードを受け取ると、「暫くお待ちくださいね」と言って奥へ行ってしまった。


「なにか飲み物でも注文して待っていることにしようか」

 そういうエルの提案にうなづいて、果実水とナッツを注文してテーブルについた。

 腰を据えると、周囲の様子が目に耳に入る。


 そう、王宮から王都へ、王都からハルムへと、隣接しているだけあって噂はまわっているらしく、チラチラと他の冒険者から注目を浴びているのだ。


「奈落から帰ったドラゴンスレイヤー達だろ、あれ」

「あのちびっこいのも、ハルバード振り回して凄かったらしいぜ」

「あのサイズで騎士団長に圧勝ってなんだよ」

「あのローブの女は王太子さまのお命を救ったとか……」

「片目眼帯、片足義足の()()鬼の軍務卿の欠損も治したんだろ」

「そもそもその軍務卿の孫娘だったんだろ!粗相したらヤバくね?」


 うん、なんかすごいね。尾ひれとかはついてないところは良かったけれど……。


 そんな時にやって来てしまったのだ。事情を知らないBランクまで落ちぶれた彼らが。


「「「リリー!」」」

 ハヤトが、私を見つけて駆け寄ってくる。スノウもフォリンもついてきた。


「探してたんだよ、リリー!俺たちのパーティーに戻ってくれ!いや、戻るよな!」

 そう言ってハヤトが私の手首を掴む。

 ハヤト達は思っていた。()()()落としたことを()()として口裏を合わせてくれている。そんな人の良い優しいリリーは全てを許容して俺たちの元へ戻るつもりなんだと。


「えっと……」

 困って私は首を傾げて助けを求めるように視線をエルに向けた。


 すると。


 エルは私の手首を掴むハヤトの手を叩いて払い落とし、私の手の指を恋人繋ぎで指を絡めて、私の体を引き寄せる。そして、反対の腕で私の腰に手を回し、私の体を抱き寄せる。

 私はその距離感にドキドキしてしまって、顔は耳まで真っ赤だ。

「リリーは、私の大事な人なんだが?」

 ちら、とハヤトを一瞥し鼻で笑う。

「それとも私から奪えるとでも?」


 酔っ払っている周囲の冒険者達も悪ノリしてハヤト達を囃す。


「Bランクにまで落ちぶれたアイツらがそれはねーよなあ」

「救国の聖女さまってわかってんのかねえ」

「剣士のねーちゃんの方がよっぽどいい()()()だろうよ」

「夢見すぎじゃね?」

「自分らの実力ってもんがわかってねーんだろ」


 ゲラゲラと嘲笑う冒険者たち。


 いたたまれなくなって、ハヤトたちはギルドを後にした。

 もう、Sランクパーティーの夢は見られないのだと思い知らされた。

「要らない」と安易に捨てたものは、必ずしもその手に戻るわけではないことも。


 なんにも知らないリムルさんが奥から戻ってきて、金色に輝くSランクカードを私とデイジーに手渡してくれた。


 ……ハヤト達のパーティーは少なくとも王都周辺からは姿を消した。彼・彼女らがそのあと何をしているのかは、誰も知らない。

下記をどうかお願い致します(。ᵕᴗᵕ。)


駆け出し作家の身ではありますが、すこしでも

・面白かった

・続きが気になる


と思っていただけましたら、ブックマークや評価をぜひお願いします。

評価はこのページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップすればできます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ