表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

千本桜

作者: Akira

世はオタクカルチャー全盛期

やれ聖地を作れだの、やれコスプレ大会を開けなど、まるで暴徒のように政治にも口を出してくる

ある日、誰かが「千本桜を再現しよう」と言い出した

おもしろそうだと人が集まり、金が集まり、計画は現実のものとなった

「桜を千本植えれる場所はどこにある」

「夜に紛れるような場所はどこにある」

「君の声も聞こえないというが、そんな環境再現できるのか」

ここでもない、あそこでもないと頭を悩ませた結果、東北のある村で作ることとなった

千本桜を見た人はその美しさと幽玄さに感嘆した

外国人もその例外ではなかった

しかし、予想外の問題も頻発した

「数えてみたら千本じゃなかった」

「夜に紛れて迷い、一晩中千本桜から抜けられなかった」

「鋼の檻を作り始めたやつがいる」

管理者は対処に困った

「さて、どうしたものか

千本桜での宴を禁止するなどあってはならないし」

「私に妙案があります」

男が一歩前に出た

「こんなのはどうでしょう、ルール違反を犯した者は隣接する断頭台で処刑するというのは

原作に忠実で喜ばれると思いますが」

「それは名案だ。早速やってみよう」

しかしこれでもまた問題が起こる

「さて、どうしたものか

断頭台で処刑を始めてから、狂信的なファン、ただの死にたがり、ギロチンフェチが殺到してあたりは死体の山だ」

「いえ、これはこれでいいかもしれません

悪霊退散だとか、聖者の行進だとか歌っているので、これも一つの見世物ということにしてしまえば...」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ