表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

これは自分自身に対するケジメ

作者: 猫丸 鳥太

 初めに言っておきます。

 これはほぼ愚痴みたいなものです。

 己への戒めとして、そして己への呪詛をこれで止めるために嫌なことを吐き出す場です。

 感情のままに書きなぐっておりますので、お見苦しいこともございます。ご注意ください。


 ちまちまと続けている創作に、なんの反応もない。

 でも何も無いと言い切ってしまうと数少ないブクマしてくれている方に申し訳ない気持ちもあるので、反応が少ないに変えた方がいいのかと考えなくもないが今だけは目をつぶらせてほしい。

 あと、一つだけ婚約破棄~の短編だけは流行りに乗ったのでブクマや評価は自分史上最高にいただけてるがあれはノーカンとします。思い付きで書いてなんの設定も練ってないから。



 自分では面白いと思ってる。ちゃんと書けてると信じて投稿するけど、やっぱり他人から見ればそうじゃなかったと投稿する度思い知らされる。

 連載はもちろん短編も自分は好き。これは当たり前。だって自分の好きを詰めてお話を作ってるんだから当然と言えば当然。そして自分の好きが他人の好きと同じじゃないのも当然。自分が好きだからって他人もそれが好きだとは限らない。当然。わかっている。

 だから別に興味のない方に無理に読んでくれと言いたいわけじゃないし、ましてや感想くれなんて言えない。頭ではわかってるけど、今はもうそんなことも言ってられないくらい落ち込んでるのも事実。


 そもそも無名の一次創作なんて知られてすらいなかったら見つけてもらうことなんて奇跡にも近い確率だし、その奇跡が起きて見つけてもらえても興味を引けなかったらそこで終わる。さらに低い確率で興味が引けたとしても面白くないと意味がない。

 さっきも言ったけど、私は連載を面白いと思って出してる。でもそれは私が作者で先の展開を知っているからその展開込みで面白いと思ってしまっている。当然だけど読者の方はそんなもの知らないし、公開されているものが全てだからそこまでで判断するし、たとえその先の展開まで投稿できて見てもらえてもきっと面白いとは思ってもらえないんだろう。こんな当たり前のことに気付けなかった大マナ初投稿時の自分は馬鹿だなぁと自分でも思う。

 短編はそれで完結してるし、先もくそもないから言い訳ができない。悲しいね。


 もちろん書き方表現力センスなどが低いのも悪いとは思う。色々見て勉強してるつもりでもそれが活かせてないならなんの意味もない。

 絵なら多少の良し悪しはわかる。元々インターネットらくがきマンだから。デッサンが狂ってるとかバランスが悪いとかどこを直せば良くなるかわかるつもり。だから納得いくまで直せるし妥協だってできる。

 でも文章は本当にわからない。どこが悪いのかがまずわからない。書き方のアドバイスを貰ってもなかなか理解できない。これは明らかに自分が悪い。

 誰かわざわざ読んでくれたうえ教えてくれるような人がいるわけでもないから結局そのまま突っ走ってる。


 私が反応がないっていうのはこれの事。いいのか悪いのかそれすらわからない。

 ただ一言おもしろいだけでも、好きだけでも、書き方下手でも、続きが気になるでもなにかあれば指針にできる。でも無いものは無い。仕方ない。感想はハードルが高い。わかる。諦めもつく。

 ボタン一つでできる評価もない。いいねすら貰えない。もちろんブクマも付かない。ブクマは良いとして、いいねすらいただけないのは自分の実力として受け入れなければならない。

 ブクマは誰がしてくれてるのかとかわからないのがもどかしいね。気に入ってくれたからしてくれたのか? それとも栞? あとで読む? わからない。人によって違うだろうし。嬉しいのは嬉しい。

 でもやっぱり評価や感想のが嬉しい。だって読んでくれたってことだし、内容に触れられた反応貰えた方が良くない? 読んでもらってる実感があるからまた頑張ろうって思える。


 以前なろうのホーム? のところに赤文字お知らせが来た。すわ感想か!? と舞い上がったのも束の間、誤字報告だった。ありがたかったけどがっかりしたのも本当。ちゃんと見直ししてるし時間置いてまた見直ししてるのになんで誤字って出てくるんだろうね?あいつ絶対生えてきてるよ……。

 投稿し始めたばかりの頃に一度だけ短編の感想貰ったことがあって、その時以来の赤文字お知らせだったからすごく舞い上がっちゃった。恥ずかしい。


 なんか迷走しはじめて、わけがわからなくなった。



 見てもらおうと自分のメインで使っているツイッターで宣伝もしてみた。興味がないのなら読まなくてもいいから拡散だけでも協力してくれたら嬉しいと思って。そうしたらまだ見ぬどこかの誰かに刺さるかもしれないから。

 結果は言うまでもない。無反応。協力すらしてもらえなかった。たくさんの人に拡散してもらえるなんて思ってなかった。でも誰か一人くらいは拡散協力くらいはしてくれるんじゃないかと期待してた。人望がない事を再認識させられた。甘かったね。


 だからもう期待を込めた宣伝はしないことにした。諦めよう。お前はその程度の実力なんだ。ただでさえ投稿頻度が遅い上にぐちぐち悩んでるからもっと遅くなるんだ、と。そんな事をしてる暇があるなら続きを書けと。正論。

 虚空に向かって必死になって良い道化でしたと笑えるくらいのメンタルでいこう。

 期待をするから絶望する。道理だね。


 読者にとって、私以外の人にとって、私の作品は大多数の娯楽、暇つぶし作品の内の一つでしかないんだから。いろいろ選べるうちの一つ。

 私にとってその一つ、一回、一人がほぼ全てと言っても過言ではないから、その一に必死になってたけどどうせ馬鹿にされるくらいならやめよう。

 その大事な一に必死になるのはみっともないらしいから。

 私の場合必死になってもならなくてもどうせその一は二にも三にもならずに0になるんだから。


 だからこれは埋めてしまおう。

 ここは墓場。私の負の感情の墓場。

 足掻き方もわからない愚か者のなれの果てが行きついた場所。


 私は私の創作が好きだから大マナが駄目だからって切って新しい作品を作るという事が出来ない。短編なら書くけど、長編二つは無理だから大マナをぽちぽちやるしかない。まぁ短編だって評価つかないけど。

 誰にも見てもらえなくても、読んでもらえなくても反応なくてもいいじゃないか。虚空に投げよう。もしかしたら誰かが拾ってくれるかもしれないじゃん。

 むしろ大マナにブクマくれた三名の方のためにぽちぽちしよう。


 頑張ろうぜ自分。ふぁいと。おー。

皆様お優しいお言葉やアドバイス、正当な指摘もありがとうございます。こんなにたくさんの方に反応いただけるとは思ってなかったので怖くなってきましたが、感謝申し上げます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 他の方も仰ってましたが 『あいつ絶対生えてきてるよ……。』 これ、本当にそう思います。 読み返す余裕がないときは仕方ないんです。 自分の確認が足りないんです。 何回読み返してもまだ出てくる…
[一言]  『大きなマナの樹の下で』少しだけ拝読させて頂きました。  読み易い文章でした。  改行がされていないのでPCならまだ大丈夫ですが、スマホだと大変読みずらいかな? と思います。  ブクマ…
[良い点] あれもこれも共感ばかりのことでした。 [気になる点] 誤字というのは、本人は気づかないものらしいです。 何度読み返しても、出てくるときは出てきます。 [一言] なろう公式企画や、ユーザー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ