表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/46

犯人

「ミレーナ様、戻りました」


「エリオ、早かったわね。それで、どうだった?」


屋敷に戻って、エリオの帰りを待っていた。


「どうやらミレーナ様を襲った賊は、最近この辺りにやって来たゴロツキの一人みたいです」


「そう。じゃあ、そいつを殺ったのは?そのゴロツキの仲間?」


「それが、分からないんです。ゴロツキ程度の人間が、銃を持ってるわけが無いんですよ」


銃は値が張る。ましてや銃弾を補充しなければ役に立たない。その銃弾も中々の値だ。

銃を持ってるのは身分が高い者か、そういうのを生業にしている者の二手に分かれる。

たかがゴロツキが持てるような代物では無い。


「失礼ですが、ミレーナ様。誰かに恨まれるようなことは?」


「自慢ではないけど、人に恨まれるような事はしてないわね」


一人思い浮かぶけれど、あの娘にそんな度胸はない。

そう。原作でミレーナの取り巻きをやっていた、マリアだ。

裏庭の事件から睨まれてはいるが、あの娘は人を殺めたりは出来ないはず。

取り巻きの時はミレーナを凄く信頼していたし、尊敬していた。

マリア曰く、凛とした態度が格好良いらしい。


──人を虐めるのはかっこ悪いんだがね。


「そうですか……」


「何かあるの?」


何やら切れの悪い返事だ。


「いや、ちょっと気になることがありまして……」


「なに?」


「ミレーナ様のお兄様、ロベルト様の婚約者様なんですが、最近ある場所に出入りしているんです」


兄様の婚約者と言えば、ソニアか。


「どこに出入りしてるの?」


「ある劇場です」


「劇場?普通じゃない」


「いえ表向きは劇場ですが、裏では暗殺業を担ってます」


「なに!?」


はぁ、やられたねぇ。

もっと早く気づけたはずだ。

いや、もしかして気づかないフリをしていたのか?

兄様の幸せを願っていた。心の底から。

そんな思いもあってか、自分でも気付かぬうちに、気づかないフリをしていたのかもな。

甘くなったね、私も。

昔ならこんなヘマは絶対しない。

新入りの奴は、皆疑って過ごしていた。

時間をかけて、信頼関係を築いていったんだ。


──そんな事も忘れてたのか。


「まだ黒か白か判断が付きません。しかし、用心するに越したことはありません」


「わかったわ」


過ぎたことを考えても仕方ない。

これからの事を考えるんだ。

しかし、わからない。

ソニアが犯人なら、私を殺ろうと思えばいつでも殺れたはず。


──何がしたい、何が目的なんだ?




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ