暗躍部隊
学園に通い始めて、数日。
今のところ、普通に学園生活が送れている。
あれからアレンは、王族に仕える暗躍部隊の奴を護衛に付けると言い出した。
暗躍部隊は主に王族達の影として、ある時は他国にスパイとして使われている部隊だ。
暗躍部隊の存在を知っている者も、ごく一部の者だけ。
そんな部隊の奴を使うと言い出したのだ!
「……アレン様、私はたかが一介の令嬢に過ぎません。そのような者に暗躍部隊の方を付けさせるなど、聞いた事ありません。100歩譲って、どうしてもと言うならば近衛兵を付けるのが、自然だと思いますが?」
「なぜだ?ミレーナは婚約者候補であろう?王族に関わりのある人物だが?」
こいつと話してるとイライラする!
そもそも暗躍部隊を出さずとも、近衛兵で十分。
「いえ、ですから、所詮候補に過ぎません。殿下は他にも候補の方がいらっしゃるでしょう?私ばかりに構っていては他の方に示しがつきませんよ」
「候補はミレーナだけだ。それに、父上も承知している」
ああ。国王を出したか。
もうこれは、決定事項なんだな。拒否権すらない。
仕方ない。
「……わかりました。しかし、私が本当に危険な場面になるまで助けに出ないことが条件です」
「しかし!それでは!」
「大丈夫です。ギリギリまで自分の力で何とかしたいのです」
昔のようにはなりたくない。
自分の身をかえりみず、私を護ろうとする者。
逆に私が命懸けで護ることもあったが。
捨て身で敵陣に乗り込んだバカもいたな。
私の為に、他の奴が傷つくなんてもうごめんだよ。
「わかったよ。ミレーナは頑固だからな、これ以上言っても無駄だろう」
「ええ。よくお分かりで」
「まったく……。では、お前に付ける者を呼ぼう。……エリオ!!」
「お呼びですか、殿下」
気づくと目の前に、黒ずくめの男がいた。
さすが暗躍部隊。気配がまったくなかった。
どこから来たのかも、わからない。
「エリオ今日から、このミレーナの影として護ってやってくれ」
「ミレーナ・セルヴィロと申します。すみません、王族でもない一介の令嬢ごときの護衛をさせてしまいまして」
「いえ殿下のご命令ならば、なんでも致しましょう。私のことはエリオとお呼びください」
「私の事はミレーナと呼んでください。これからよろしくお願いします」
エリオが顔を覆っていた布を取れば、そこには若い男の姿。
顔に傷があるが、なかなかの男前だ。
歳は20過ぎぐらいか。
「エリオさん、アレン様にもお伝えしましたが、ギリギリまで自分一人で対処したいと思っていますので、エリオが本気でまずいと思った時以外、見守りに呈してください」
「……殿下はそれでよろしいのか?」
「ああ。ミレーナは一度言ったらきかん。それで頼む」
「わかりました」
話はついたか。
これで、ようやく犯人探しを遂行出来る。
しかし、全く手掛かりがないのが困った。
こういう時は、囮になるのが一番早いんだが……。
チラッとアレンを見ると、何を企んでるのか分かるらしく、凄い目で睨んでいる。
囮は無理そうだな。
「ミレーナ、こういう時にエリオを使え。情報収集はお手の物だ」
「護衛の為に付けたのでは?」
「それもあるが、わざわざ暗躍部隊にしたのは、情報を集める為だ」
なるほど、暗躍部隊はスパイも担っている。情報収集はお手の物って訳か。
珍しく気がきくじゃないか。
素直に嬉しいねぇ。
「お前、もしかして何も考え無しに、暗躍部隊使ってると思ったのか?」
「はい。アレン様ですから」
「お前、たまに凄く失礼だよな」
「お褒めいただきありがとうございます」
「褒めていない」
アレンがムスッとしているが、ほっておくに限る。
これで、少しは情報が掴めるといいがな。
とりあえず、エリオに情報収集してもらってからだな。
このまま動いても、無駄な体力を費やすだけだ。
──さぁ、やってやるか。