表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
着鎧甲冑ドラッヘンファイヤー  作者: オリーブドラブ
第三話 束の間の休息
42/103

四郷鮎子の隣にて

「りゅ〜う〜た〜く〜ん〜!?」

「龍太様、例え美女が彩る絶景の中であろうとも、品位を失ってはいけませんのよ!」

「あんたにだけは言われたくないわっ!? ……とにかく龍太っ! お、女の子にこれ以上恥かかすんは許さんけんなっ!」

 容赦なくぶちのめされた今でも、彼女達の憤りは収まらないらしい。恥じらい。怒り。そういった様々な感情を全て、首から上に詰め込んだかのように、全員が茹蛸のような顔になっていた。


 だが、当の俺は申し訳なさや不運さに半ば自棄になりかかっていたせいか、ケツを突き出したマヌケな格好から脱する気になれずにいた。

 ……つまり、「もう好きにしてくれ」。ということだ。

「ぐふっ……ふふふ。生涯に悔いはないか? ワガハイにはもはやないぞ、戦友(とも)よ……いや、マイヒーロー『救済の超巨乳』!」

「俺にはありまくりだよ……つーか、その挟まれたくなるような名前はやめてくれ。家に置いてきたマイライフが恋しくなるから」

 くそっ……救芽井にケータイチェックされる危険から逃れるために、画像フォルダからエロゲのキャプチャを一掃したのは失敗だったか……!


 ……ん? なんかまた所長さんがこっちをガン見してるような……?

「…………」

 いや、こっちだけを見ているわけではない。四郷と俺達を、交互に目配せしてるみたいだ。

 救芽井や久水のコトがあるし、自分の妹が俺にちょっかい出されないか心配してるんだろうか? ……まぁ、ならいいさ。多少誤解はある気もするけど、それだけ妹を大事にしてくれてるというなら、そのうち「新人類の身体」から人間に戻してくれる期待も出来そう――


「みんなぁー! ビーチバレーでもしない!? あ、一煉寺君と鮎子は休んでていいわよ!」


 ――って、うえぇえぇえ!?

 何を言い出してんのあの人! 何をお望みでその組み合わせッ!?

「い、今はそれどころじゃないんですっ! 龍太君とはまだ話が――」

「景品は一煉寺君の隠し撮りシャワー画像!」

「行くわよみんな! 全力で勝つッ!」

 ちょ、おい、待てクラァァァァッ!?

 なんだよ俺の隠し撮りって! シャワー室に何仕掛けてんの!?

 そして茂さんは何しれっと女性陣の「おぉー!」に交じって奇声上げてんの! あんた俺の隠し撮り写真で何する気だァァァァッ!


「ふ、ふざけやがって! これ以上ややこしい事態の巻き添え食らってたま――え?」

「……お姉ちゃん、休めって言ってた。だから、一煉寺さんは行っちゃダメ……」


 ――と、鼻先まで真っ赤にしてビーチバレー阻止に乗り出そうとした俺だったが、寸でのところで止められてしまった。


 海パンの裾を掴む、機械仕掛けの小さな手。その色は死んでしまった人間のように生気がなく、敢えて悪い言い方をするなら、まるでマリオネットの糸で操られた「死人」の手のようだった。


 その手、そして腕を辿るとパラソルの中へと続き、日陰に隠れた少女の顔へと到達する。相変わらずの無表情ではあるが、そこには、脆く、今にも壊れてしまいそうな人形が持っている、ある種の「儚さ」が滲んでいた。

 暴走トラック同士の衝突を、エキスパンダーを引くように後ろから引っ張って止める、という無茶苦茶を実現した「新人類の身体」には、あまりにも似つかわしくない表現かも知れない。俺が四郷を見ていて感じたことを、ありのままに所長さんに伝えても、彼女はきっと「一煉寺君たら心配性ねぇ! そんなに神経質なら自分の心配もしてあげたら?」などと笑い飛ばすに決まってる。


 だが、俺の目の前にいる「四郷鮎子」という少女の瞳は、あの強大な力を操っていた事実に自ら背いているかのように、今にも折れてしまいそうなか弱さを漂わせていたのだ。それを隠すかのように、丸渕眼鏡をかけ直している姿を見ると、俺の足はどうしても止まってしまう。

 彼女はパラソルの下でちょこんと座り、こちらの裾を掴んで、ジッと制止を求める視線を向けている。その手を振り払って救芽井達の方に行けるほど、俺は利口にはなれていないらしい。


「……はぁ」

 後で優勝したチームを全員締め上げて、データをシャワー室ごと粉砕してやろう。

 俺はその一心で乱入を諦め、四郷の隣に用意されていたもう一つのパラソルの中に入る。

「ここ、いいかな」

「……うん……」

 そして四郷の許可を得ると同時に、ドサリと日陰の中へと腰を下ろした。


 さて、ビーチバレーは救芽井・矢村チームと久水兄妹チームに分かれて、何やら勝手におっぱじめてるみたいだけど……俺達はどうしようかな。四郷はずっとパラソルの中で本読んでるだけだし……。

「な、なぁ。四郷ってずっとここにいるっぽいけど、泳いだりする気はないのか?」

「……『新人類の身体』は、基本的に泳げない。いろんな機能に搭載スペースが取られてて、防水機構にまで手が回ってないから……」

「あ、あぁそうなのか、スマンスマン」

 やべぇ。全然会話が進まねぇ! 何喋ったらいいのかサッパリだ!

 ってか、海に入ったらアウトだったのかよ。意外な弱点があったもんだな。……あ。だからあの時、自分で帽子取りに行けなかったのか。なるほどなぁ。

 でも、そんなこと俺に喋っていいのか? 一応俺って、商売敵のはずなんですけど……。


「……あ、よく見たらあの時の帽子あるじゃん! 被らないの?」

「……パラソルから出る時しか被らない。また風で飛ばされたら、大変だから……」

 そんな時、ふと俺の視界にあの時の白帽子がチラリと映る。セットの白ワンピースこそ今はないけど、よく見たら帽子単体でもなかなか可愛らしいデザインじゃないか。


「そういや、久水ん家に行った時も被ってなかったっけな。もしかして、滅多に被ってないの?」

「……これは、お姉ちゃんがくれた宝物だから……。……絶対に、なくせない。そのための、迷惑も掛けたくない」

「迷惑? ハハ、もしかしてあの時のこと言ってんのかよ。まぁ確かにびしょ濡れにはなったけどさ、そんな大したことじゃないだろアレは」

「……そんなこと、ない。一煉寺さんみたいな人に、迷惑、掛けられない……」

「強情だなー。ったく、気にしなくたっていいだろ、それくらいしか理由がないなら。いくら大事だからって、ちゃんと使ってやらないと所長さんが可哀相だろ」

 そこまで口にして、俺は四郷が頑なに姉を想っているのだという側面に対し、不審さを覚えていた。……自分を機械の体にした姉を、ここまで大切にしている……やっぱり、「新人類の身体」は姉妹の合意によるものだったんだろうか……?


「……でも……」

 口ごもる彼女。その姿は、グランドホールの時からは想像もつかないほど可憐で、外見通りの「少女」そのものだった。

 もし自分に妹がいたなら、こうしていたのだろうか。気がつけば、俺はしゅんと僅かに肩を落としていた彼女の頭上に、掌をそっと乗せていた。

 ……「新人類の身体」が何であろうと、この娘は「普通の女の子」。それだけは変わりようがないのだと、俺は彼女の姿から再認識していたのだから。

 姉のプレゼントは大事にするし、人に気を遣うこともある。ただの化け物に、そんな感情は必要ない。それをきちんと持ってくれている彼女なら、きっと化け物になんかならない。今は、そう期待していよう。


「まー、気にすんなよ。何回なくしたって、俺が何回でも探してやるさ」

「……ッ!?」


 ――すると、彼女は俺が何かヤバイことでも言ってしまったのか、目を見開いて固まってしまった。信じられない、という気持ちを全身で表現するかのように。瞳に潤みを帯びさせ、頬を朱に染めながら。

 そして、我に帰ったかのように「ハッ」とした仕種を一瞬だけ見せると、ガバッと体育座りの姿勢で顔を埋め、全く動かなくなってしまった。その傍らに、彼女がさっきまで熟読していた本がバタリと落ちる。


「……ばか……」

「な、なんですとー!?」

 そして次に出てきたのは……罵声でしたとさ。

 いやさ、今結構イイコト言ったと思うんだよね、俺。「何回でも探してやるさ」ってフレーズ、個人的には割とイケてる方だと思うんだ。

 なのに……出て来た返事は「ばか」の一言……か。ちくしょー! エロゲだったらフラグの第一歩だったのに! これでちょっとは話しやすい空気になれるかと期待してたのにぃっ!


「……ん?」

 そうして俺が内心涙目になりながら頭を抱えていた時。四郷の傍らに落ちていた一冊の本が、俺の新たな関心を引き寄せていた。

 ……そういや、四郷ってどんな本読んでるんだろう? 知ってる本なら話題のタネくらいには――ならないな。俺、本なんて基本読まないし。ただしエロ漫画は除く。


 そんな駄目元精神全開のまま手に取った本は、意外にも軽く、それほど難しい本でもなさそうに見える。文庫本くらいの大きさであり、カバーは緑。小説だろうか?

「タイトルは……えーと、『イケない彼との恋事情』?」

「……えっ!? あっ!?」

 すると、題名に反応した四郷が、珍しく驚いたような甲高い声を上げる。いや、驚いたのはこっちだよ。いつも済ました顔してる四郷様が、まさか恋愛小説なるものを嗜まれておられたとは……。


 普通ならここで返してあげるのが筋なんだろうが、あいにく俺はそこまで聖人君子ではない。別におとしめる気なんて毛頭ないが、せめてサンプル程度にチラッと拝読させてもらおう。

 俺は取り返そうと手を伸ばしてきた四郷を、条件反射で上体を後ろに引いて回避すると、ページをいくらかめくって試し読みに突入。そこで見たものは――


『あんっ! そこは……そこはダメ! ダメなの……!』

『何がダメなんだ? ほら……体は正直じゃないか』

『い、いじわる! もう……もう、我慢できない……』

『ようやくその気になってくれたみたいだな……いいぜ、今夜はたっぷり朝まで可愛がってやるよ……』


 ――恋愛小説どころではございませんでしたとさ。

「こ、これって官能――ベグアアァアッ!?」

「……ち、違う! ボクじゃない! これはお姉ちゃんが勝手にっ……!」

 巨大マニピュレーターによる剛直ストレートの一撃で、日陰の遥か外にまでベイルアウトされた俺に対し、四郷は涙目になりながら必死に事実隠蔽を図ろうとする。

 ――その勝手に寄越されたシロモノを、超真剣に読み耽っておられたムッツリ様はどこのどなたでございまするかー!?


 今までにない表情を、次から次へと披露してくる彼女。それと同時に繰り出して来る、巨大マニピュレーターの痛烈なお仕置き。

 果たしてそれは、友好への第一歩なのだろうか。


 そうだとしても代償が重過ぎる、と強打した頭をさすり、俺は人の気も知らずサンサンと輝く太陽を睨み――ただ、ため息をこぼすのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ