9/550
05.同盟関係は強固に
翌日、祐村は白河家に自らが池山城を訪れた。
勝手な判断で将軍家に討伐を考え直すよう忠告をする為に先日、間者を送り込んだ事を謝罪する為だ。
池山城では、白河家の家臣が恐縮して出迎えてくれた。
白河家では祐村の行った事をむしろ感謝しているようであった。
聞けば、広秀は祐晴が大名家の討伐をするので期日までに兵を差し出すように命令を受けていたようだ。
その期日がちょうど祐村が送り込んだ間者が祐晴と接触した日であった。
志太家からの忠告が無ければ将軍家と白河家は共に周辺大名の標的にされかれない状態であった。
広秀
「援軍が必要な際は喜んで兵を貸そう。鉄砲などの武具も必要であれば貸そう。」
という具合に非常に志太家に感謝している状態であった。
これにより、志太家における兵数の問題は解決しそうだ。
また、同盟関係も今回の件で今まで以上に強固な物となったであろう。
しかし、いつまでも将軍家や白河家が存在する保証はどこにも無い。
それは先日の大名家討伐騒動の事を考えても火を見るよりも明らかである。
根本解決に至るには、まだ対策を打っておく必要があろう。