登場人物備忘録 2
備忘録1の後に登場した方々の備忘録と、ちょっとした設定です。
宝石箱の5人は追加更新。
【ワーランの宝石箱】
エリス
キングオブ下衆の矢代エージが転生した依代。
二つ名は 黄金の幼女
金髪ストレートを肩まで伸ばし、エメラルドグリーンの瞳と桜色の唇を持つ乙女。でも中身はアラサーの下衆男。8歳。
盗賊の神から「勇者」と「魔王」に嫌がらせをするように脳裏に焼き付けられている。
引きこもっていた頃に目の前にあった四角い箱から得た知識と、宅配風俗のおねいさんたちとの勝負で得た経験に基づきやりたい放題。だが、なぜか街の人々、特に女性たちに慕われる大勝利人生をおくる。
アイデアは発信するが、他人にやらせて搾取するスタイル。ちなみにパーティで最弱。
苦手:受け身、普通の百合プレイ、ワーランのギルドマスター4人、特にバルティス。
得意:DV、おさどさん、きゃっきゃうふふ、動物虐待、下衆なアイデアの発信、勇者いじめ、魔王いじめ。
レーヴェ
没落貴族の娘からウィートグレイス領主の娘にクラスチェンジ達成。
二つ名は碧の麗人
碧のショートシャギーヘアに切れ長の瞳、薄めの唇を持つスレンダービューティ。16歳。
Bカップの胸はエリスのお陰で少し大きくなった。
エリスとの関係はDV。エリスを昼間は「お嬢」夜は「お嬢様」と呼ぶ。
感想欄にも書かれたとおり、考えなしの行動の結果、エリスに次ぐ大勝利人生を過ごしている。
ご婦人方から絶大な人気を誇るヅカ系「レーヴェさま」
苦手:料理
得意:DV受け、歌、洗濯、賭博、ぴーたんの寝かしつけ、人殺し。
フラウ
元冒険者ギルドの受付嬢。父は冒険者ギルドマスターのテセウス。
二つ名は紅の淑女
紅のロングフレアウェーブの髪に燃えるような瞳と厚めの唇を持つグラマラスビューティ。16歳。
胸は怒涛のGカップ。
エリスとの関係はおまぞさん。夜は自らを豚女と称する。
普段は冷静で、面倒見の良いお姉さんだが、戦闘になるとイケイケドンドンの重戦車娘に変貌。
冒険者ギルドから絶大な人気を誇る、「俺らのお嬢さま」
苦手:父親
得意:おまぞさん、料理、掃除、おやじころがし、脳天から竹割り。
クレア
導師級魔術師夫婦アレス、イゼリナの娘。
二つ名は漆黒の少女
黒のロングストレートを普段はひっつめ。少年のような瞳の奥に、おどおどした弱さを感じさせ母性をくすぐるキューティガール。13歳。
胸は発展途上のAカップ。最近購入したブラはサイズが合わず、浮いてしまうのが悩み。
エリスとの関係はきゃっきゃうふふ。
おっさん恐怖症だが、ガチホモは平気。
ものづくり大好きで、百合の庭園、交わる町のほとんどはクレアが設計した。
父親とのタイマンで勝利した、破壊力満点の魔女っこ。
工房ギルドの若い衆から密かな人気を誇る。
苦手:ホモじゃないおっさん。
得意:きゃっきゃうふふ、設計施工管理、実験、アイスクリーム制作、脳漿ぶちまけ。
キャティ
獣族ネコ科。元盗賊ギルドの受付嬢で、今は盗賊ギルド直轄盗賊冒険者。
二つ名は純白の猫娘
キャットコットンと呼ばれる、猫科特有のフワフワした髪型は真っ白で肌触り最高。
猫そのものの灰色の瞳と八重歯がのぞくおちょぼ口。美人系だが頭の中はお花畑。
エリスの調教により、パンチラもろパンばっちこいとなったセクシャルビューティー。15歳。
胸は悩みと無縁のCカップ。
エリスとの関係は飼い主とペット。
意外と器用で何でもこなす便利屋さん。
この娘が持つ勇者を引き裂くものは、エリスたちが持つ他のダークミスリル製武器より強力。
盗賊ギルドの連中から可愛がられる。
苦手:賭博。
得意:動物虐待受け、雑務全般、気配察知、パンツ泥棒、誘いカツアゲ。
ぴーたん
メタルイーターというユニーク種魔獣。
体長50センチほど。アリクイの身体にアルマジロの鎧を背負ったようなモンスター。
体毛は白で、体の部分だけシャツを着たように黒くなっている。鎧は明るい土色。はっきりいってキモ可愛い。
金属製の武器や防具を瞬時に劣化させ、食べてしまうが、その後、魔能力を珠にして吐き出すという能力を発揮。
物理攻撃と魔法攻撃無効だが、エリスの精神攻撃に屈し、調教される。
も、酷使されるわけではなく、昼は専用のかごで寝っぱなし、夜は風呂で身体を洗ってもらい、移動は5種類の感触を日替わりで楽しむという、人もうらやむ大勝利魔獣人生を過ごす。
【交わる町】
ケン&ハンナ
「宝石箱のケーキショップ」の店主とおかみ。
ケンは元魔王の下っ端。ハンナは祖母ロンナと妹ニンナを養うために旧ご主人様の隠れ家で働いていた。
エリスの策略で、今現在はエリスの下男筆頭、召使い筆頭の立場でもある。本人たちは自覚していないが。
ケンは宝石箱の御者も兼ねる。実はこのポジション、野郎どものあこがれなのだが、ハンナ一筋のケンにはどうでもいいこと。
勇者に10億で抵抗のヒャッハーアーマーを売りつけた実行部隊はケン。
そのままトンズラしなかったのを評価されたのかどうか知らないが、エリスから店舗と住居、蒸しケーキの販売権を譲り受ける。
但し、店の総売上10%上納義務付け。毎晩ギシアンに励みながら、彼と彼女は今日も働く。
シン&ノンナ
「ワーラン名物スチームブレッド店」の店主とおかみ。
シンはケンの元同僚、ノンナはハンナの元同僚。その実直な性格を買われ、ケンの紹介で中華まんじゅう店を任せられる。
しかし立場はエリスファイナンスからの融資でがっちがち。
アイフル&クレディア
「宝石箱のティールーム」の女主人とその娘。
ウィートグレイス元領主アコムス・ダークフィナンス家の元妻と娘だったが、アコムスと息子レイクは処刑、彼女たちは追放となった。
それを見かねて救ったのがレーヴェ。そのつてで、茶店を任せられる。
脳内お花畑のおっとり娘がいろんな経験にさらされて出来上がりなのがアイフル、現在さらされ中なのがクレディア。
数年ぶりに、エリスに女として目覚めさせられた上、直後の生活激動で、すっかり心が強くなったアイフルは、高貴なフェロモンをふりまきまくって、おじさまたちに人気の熟女。クレディアにも乞うご期待。
ミャティ、ラブラ&ラヴィ
「スチームキッチン」の共同経営者。
ミャティはキャティの幼馴染、ラブラとラヴィはミャティの友人。
マルスフィールドで暗殺者をやらされそうになったところをキャティ達に救われる。
ミャティは三毛髪の猫族、ラブラは黒髪のアヌビス族、ラヴィは茶髪のウサギ族。
多分これから何かやらかす候補筆頭。
【盗賊ギルド・芸能ユニット】
マルゲリータ
芸能ユニットリーダー。
「背徳のメイド長」「嗜虐の秘書室長」などの多彩な二つ名を持つが、真の二つ名は「女王蜂」
真性のおさどさん。
金髪を背まで伸ばし、きつめの視線とふくよかな唇を持つ。
研究熱心で、ベルルデウスを名乗る魔王に、常に新作プレイを披露する。
紳士街を管理下に置き、格闘芸人と音楽芸人を直属の配下としている。
命を救われたためか、どうも魔王に惚れたようだが、どうなるかは不明。
マリリン
芸能ユニットサブリーダー。主に所属女性を管理。
ブラウンの髪を後ろでまとめ、優しそうなまなざしと柔らかそうな唇を持つ。
「癒しの双丘」として店に立つが、真の二つ名は「蟻地獄」
そのスタイルはオールばっちこい。「癒しの双丘」効果はすさまじく、たいていの男はこれでマザコン根性を発掘されてしまう。
勇者グレイが完全にハマったのは彼女。
しかし中身は、男を快楽とリルを運んでくる道具だとしか思っていない極道姐さん。
今日もグレイたちからリルをかっぱぐ。
マシェリ
芸能ユニットサブリーダー。ゲームルーム統括責任者で、隠れ家直雇用の女性たちを率いる。
銀の髪は肩まで。耳元で両おさげにした髪がアクセント。目線は細く、鼻筋から口元までもスッキリと通った冷たい美人。
以前の二つ名は「夜の保健室」
没落貴族の娘で、世の中で女性に降りかかるであろう不幸は一通り経験した。
浴場の仕事を嫌悪していたが、生活のためにやむなく続けていたので、今回のエリスからの誘いを喜んで受けた。
今後の活躍に期待。
マチルダ
ゲームルームアシスタントの1人。ベルルエルのバンカーを務めた。
今後の活躍に期待。
格闘芸人
筋肉兄弟の舎弟。芸能ユニットマルゲリータ直轄
マルスフィールドで細々と興行を行っていた団体に所属していた。今後ライブハウスで定期的に興行を行う。
力は強いが頭は弱い。普段はご主人様の隠れ家で用心棒などを務める。
「ノブヒコだ。元は格闘芸人だ。誇り高きガチホモだ」
「カズオだ。我も格闘芸人だ。誉れ高きガチホモだ」
「マサカツだ。我も格闘芸人だ。志高きガチホモだ」
「ミノルだ。我も格闘芸人だ。理想高きガチホモだ」
音楽芸人
商人ギルド番頭ニコルの楽団仲間。芸能ユニットマルゲリータ直轄
収穫祭でそれなりの人気を見せたことをエリスが評価。ライブハウスでの活動を約束される。
こいつらも普段はご主人様の隠れ家で門番などを務める。
スタイリッシュを追い求める姿は、ガチホモどもと正反対。当然犬猿の仲。
「俺の名はラモン、スタイリッシュでロックなゲイだ」
「俺の名はアモン、スタイリッシュでメタルなゲイだ」
「俺の名はジモン、スタイリッシュでパンクなゲイだ」
「俺の名はドモン、スタイリッシュでポップなゲイだ」
カレン
受付嬢。
地味に出番がある15歳。
【商人ギルド】
ニコル
商人ギルドの番頭。仕入価格、卸価格の決定等を行い、ワーランの市場をコントロールする。
だけどゲイ。ニコル&ストーンウォールズのリーダー。
ゲイだがレーヴェの歌唱力には心酔しており、ときどきセッションを行う。
筋肉兄弟とは犬猿の仲
「私の名はニコル、スタイリッシュでレゲエなゲイです」
【冒険者ギルド】
バズさん&ダグさん
お茶目なおっさんコンビ。ビンゴでダメージ軽減2のプレートアーマーを当てたのがバズさん、飛燕のロングソードを当てたのがダグさん。
バズさんは初期に百合の庭園往復馬車の御者を務めていた。
普段はクレアも気を許す間抜けなおっさんだが、こう見えてもテセウスも一目置く熟練冒険者。小遣いがなくなるとサラマンダーの迷宮をサクッと回ってくる程度の実力がある。ハイデーモンをこの2人中心の5人パーティで仕留めた。
現在はアイフルの色香とクレディアの清楚さに夢中の2人。
ちなみにワーランナンバーズは、超弱い。
レレン
受付嬢。
そろそろ活躍したい微妙なお年頃の15歳。
【ウィートグレイス】
レオパルド・ローレンベルク
レーヴェの父。ダークフィナンス家崩壊を受け、ウィートグレイスの領主となる。実直。つまらないので今後は多分出番なし。
フェルディナンド・ローレンベルク
レーヴェの祖父。ローレンベルク没落の原因、山師で遊び人だが、ローレンベルク茶の品質向上など、プラスの方に情熱を傾ければ成果を出す天才肌。
こいつの性格をそのままレーヴェが継いだ。レーヴェに剣と歌を仕込んだのはこの爺さん。レーヴェを「レー坊」と呼ぶところから、彼女のヅカ化にも一役買っていると推測できる。
現在はワーランライブハウスの顧問も兼ねる。
多分そのうち何かやらかす。
ルクス・ローレンベルク。
レーヴェの母。没落したローレンベルク家にお嫁に来たので、当初は貴族仲間から「負け組」との陰口を叩かれていたが、今やすっかり勝ち組。
この人もお花畑がそのまま大人になったようなのんびりさん。
ヒュンメル・ローレンベルク
レーヴェの弟。気弱な性格だったが、エリスのいじめで一皮むける。
緋色の洗濯物最年少記録保持者。しかも姉以外の4色リボン記録。
この記録は彼が成人した後、武勇伝として一人歩きすることになる。
ビゾン姉さま&グリレ姉さま
レーヴェの姉2人。性格はビゾンが父様似の実直。グリレは母さまそのまんまのおっとりお花畑。結果、フェル爺さま似のレーヴェにいいところを持っていかれる。出番があるといいですね。
アコムス・ダークフィナンス&レイク・ダークフィナンス。
レイクがワーランでボケをかましたために、ワーランとマルスフィールドの消費者、ワーランの冒険者ギルドを敵に回した。
その結果が脱税、未成年拉致、外患誘致で死刑判決。さようなら。
【ウィズダム】
アルフォンス
ウィズダム魔術師ギルドのギルドマスター。
ゴーレム研究の権威だが、ときどき無茶をする。
フラウがゴルゴンゴーレムを止めたときの、街の人々の様子から、ああした事件が初めてではないことが推測される。
クレアに短時間でクリエイトゴーレムの術式を叩き込んだ。
大学校のバカガキどもをこらしめるのに、エリスたちを活用したクソオヤジ。
アレス&イゼリナ
クレアの両親。
王家の招へいによりウィズダムを訪れたのち、研究の名目で軟禁される。
アレスは結界魔法が専門、イゼリナは付与魔法が専門。
高い実力を誇り、極悪装備を身につけたクレアやレーヴェをも追い詰めた。
試合後、火照ってしまった2人は数年ぶりにギシアン。クレアの弟妹を身ごもってしまったかもしれないのは内緒。
【勇者側】
グレイ
勇者。神の啓示でアホみたいな力を得る。それは無抵抗で兵士100人の攻撃を受けても平気なほど。
勇者スラッシュはハイデーモンを一刀両断。だけどダサい。
ベースが単純な農夫なので、見事にピーチとダムズの美人局に引っ掛かる。その後はギースに迷惑を掛けまくっている。
マリリンさん大好きのマザコン野郎。
ギース
盗賊。スカイキャッスル生まれの盗賊エリート。非常にまじめで能力も高く、「罠殺しのギース」の二つ名を持つ。
グレイのお守りやら、三馬鹿の管理やらと苦労が絶えない上に、浴場の予約でグレイに名前を使われてしまった苦労人。
こいつもアイフルさんの高貴フェロモンに母親の面影を見たマザコン野郎。
ダムズ
乱暴者。戦士ですらなかったピーチのヒモ。
最もエリスたちに利用され、勇者に損害を与えているのはこいつ。
今後も継続的にやられるであろう筆頭。
ピーチ
歌姫なのは間違いないが、本職は美人局。勇者というビッグな獲物を手に入れてからは、リル使いたい放題三昧。
ただ、最近グレイがあうあうを求めてこないのを不審に思っている。
クリフ
初級鑑定師および初級治療師。スカイキャッスル商人ギルドから「勇者のサポート」名目で厄介払いされたクズ。
ダムズと共闘してピーチと下品なあうあうにいそしむ。
中途半端な能力が足かせ。こいつがいなければ、もっと勇者パーティの探索はサクサク進んだはず。
【魔王側】
魔王
アホみたいな魔力を持つ存在だが、ベルルデウスが術式詠唱途中にくしゃみをしたため、肝心な「支配」の意欲がまるでない。
だが、マルゲリータが彼をかばって死にかけたときはマジギレし、魔王軍の四分の一を殲滅するという見事なオウンゴールを披露した。
マルゲリータ一筋だが、鈍感。口癖は「イマジネーションあふれるクリエイティブなうんちゃら」
その詳細は今後明らかになる。かもしれない。
ベルルデウス
本名ベルルエル。だ天使。「だ」は「堕」ではない。なぜならこいつは「だらしのない元天使」だから。
魔王が引きこもりになったのは、こいつの責任。
でも、爪がそろわなかったのは、わさび茶漬けを食っていた魔王が悪いと思っている。
黒髪に陶器のような白い肌。両性具有で、男性体と女性体に変化可能。
半分づつもできるが、ちんこがグロいことになる。
使命は「魔王の副官」だけなので、魔王が命令しなければ基本何もしない。はずだったが、ワーランナンバーズにはまった模様。
「薔薇色悪魔」と、博打打ちどもに呼ばれて、調子こいている。
引き続き更新していきます。