表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編小説

さいごの記おく

作者: 山川 景

 おじいさんは、夢を見ていました。

 何もない、ただただまっしろな夢でした。自分のいしきだけが、そこにあるかのような。

 おじいさんは、わかっていました。この夢がおわったとき、自分は、しぬのだろう、ということを。

 

 おじいさんは夢の中で、自分の歩んできた人生をふりかえりました。


 おじいさんは、とても弱くて、とてもいくじなしで、とてもやさしい子どもでした。まわりの皆は、そんなおじいさんをいじめてしまいました。それはおじいさんにとって、つらいつらい日々でした。

 おじいさんは、がまんしました。これがきっと、ぼくの人生なんだ、と自分に言いきかせて。だれ一人、にくむこともなく。


 ある日おじいさんは、恋をしました。

 おとなしくて、おじいさんと同じくらいに、優しい女の子に。


 その女の子も、おじいさんに恋をしました。

 女の子は言いました。

 あなたのひとみには、やさしい光がともっているね、と。

 おじいさんには、その言葉が、うれしくてしかたありませんでした。


 おじいさんはやがて、その女の子、いえ、その女の人とけっこんしました。

 とてもとても、しあわせな日々でした。

 おじいさんは、ちかいました。この人を、これからずっと、愛していこう、と。


 しかし、ある日、その女の人は、おじいさんの前からいなくなりました。


 なぜだか、おじいさんにはかなしんだ記おくがありません。おじいさんは、きっとまた、これがぼくの人生なんだ、と自分に言いきかせてたんだ、と思いました。


 そこから、おじいさんは、一人でした。


 そこからのおじいさんの人生には、何もありません。


 ただ、まっしろなだけでした。


 おじいさんは夢の中で、思いました。

 ああ、けっきょく、ぼくは一人だったな、と。

 でも、しかたない。これが、ぼくの人生なんだ、と。

 どうしようもないさびしさを、ひっしにこらえながら。



 そのときです。


 夢の中のおじいさんの目の前に、一人の男の子があらわれました。

 おじいさんはおどろきました。そして、なぜだか、なつかしい、と、そう思いました。

 

 おどろくおじいさんにむかって、男の子は、言いました。

 あなたは、一人じゃないよ、と。

 にっこりと、むじゃきにわらいながら。

 

 その言葉をきいて、おじいさんの目から、なみだがあふれてきました。なんのなみだなのか、わかりません。でも、なみだはけっして、止まりませんでした。


 おじいさんの夢は、おわろうとしていました。


 おじいさんは、その男の子のほうに近づいていきました。

 そして、


 ありがとう


 男の子の手をとり、さいごにそう言いました。






















 おじいちゃん。ぼくの、おじいちゃん。


 のうの病気で、記おくがなくなっていく、ぼくのおじいちゃん。


 おじいちゃん。あなたには、家族がいたんだよ? ぼくのお父さんが、ぼくが、そして、あんなに大好きだった、ぼくのおばあちゃんが。


 あなたは、わすれてしまった。でも、あなたはけっして、一人じゃなかったよ。


 おじいちゃん、さいごのとき、ぼくを見てくれた。目をあけて、ぼくを見てくれた。

 ぼくの手を、にぎってくれた。


 おじいちゃん。ぼくのこと、おぼえてるよね? きっと、あなたのさいごの記おくに、ぼくは、のこることができたよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 温かい話だな、と思いました。 おじいさんの記憶に“ぼく”が残れてよかったです…
2014/04/02 14:23 退会済み
管理
[良い点] わざとひらがなで書いてあることにより、おじいさんの孤独が際立ちながらも柔らかく表現できていると感じました。 ほんのり童話口調とでも言えば良いのでしょうか。 作風がとても好みです。 [一言…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ