表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ〜成金風の男子とお祖母様方との闘い

新作です。書かせていただきます。よろしければお読みになってみてくださいませ。次、書きます。

成金風の男子、金成かねなり俸禄〈ほうろく〉は、今、何故戦っているのか、自分でもわからなかった。

 お祖母様方は、俸禄の左右に散開していた。六人のお祖母様が、(おうぎ)形の陣形を作り、彼を半分包囲してしまおうというのだ。

──これは、戦争だ。お祖母様相手だからといって、手加減していてはならない。俸禄(ほうろく)は、自分自身に言い聞かせた。

油断すること、それほ即、死に繋がるであろう。何しろ、お祖母様方は、集団になると、様々な方策、作戦を駆使してくるという。

お祖母様方は、扇型の円弧の部分の幅を狭めてきているようだと、俸禄は察知した。

このまま間隔を詰められれば、俸禄独りで、六人同時に攻められることになるのではないか。

俸禄は、舌打ちしながら後退を繰り返した。

じりじりと後退させられている。彼にとっては屈辱的なことであった。後退は許さない!どちらかというと そう 教わってきた。後退は、敗戦()けを意味すると。

「お小遣いを欲しいかい、坊や?」

お祖母様の中の一人が笑いながらそう問うてきた。

問われて彼は、首をぶるぶると横に振った。

それは、罠だ。そうに決まっている。

いくら 成金だからと言って、簡単に金に目が(くら)むわけではない。

──お祖母様は、僕を(だま)そうとしたのだ。許せない!ならば、反撃してあげる!

俸禄は激しく思った。

音読みになっていただきまして誠にありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ