表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

乙女チュリミの花言葉⑨

乙女チュリミの花言葉⑨


父よ

偉大な父よ


息子に背丈を抜かれ

娘に叱られた


その姿よ


抜かれ叱られた

そのさびしさこそ

君が育んだ証


ついでに妻にも

怒られた、か


ああ、情け無い


抜かれ叱られ怒られたのか 


父よ


その背中こそであろう

肩を落とすな

息子をおぶったその背中を

娘を乗せたこの肩よ


子等は覚えておる


故に

その大きな背中と肩こそが家民の安心なのだ

家民のソトでは出せぬ吐き出しを、しかとウチで受け止めよう


家庭の末席に座りし父


偉大な王よ


・・


挿絵(By みてみん)


「さっ、来週は父の日。

準備しなくちゃ。

定番の黄色の薔薇にひまわり。

ひまわり

憧れ・光輝・あなたを見つめる・あなたは素晴らしい

ふむふむ

黄色のバラか

友愛・献身・平和・嫉妬・薄らぐ愛

うーん

ネガティブもあるのね


ひまわりと薔薇

向日葵とバラ


挿絵(By みてみん)


父の日まで一週間

薔薇と向日葵のお勉強ね


挿絵(By みてみん)


あっ

いらっしゃいませー」


君の地球に

生まれし民は

ようやく

君に

水と太陽を与え

父の花は咲くのかな


父と陽水と民生をじょうろ


ハミルの父


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ