9/38
【自然】アスペラトゥス波状雲
「アスペラトゥス波状雲」
アスペラトゥス波状雲は雲の一種で、気味の悪いほどにうねった雲のことを言います。最近になって見られるようになった比較的新しい雲の形態で、原因はまだよくわかっていないとか。
アスペラトゥスは「荒れた」という意味を持つ語。その名の通り、一面に広がる雲が荒れ狂う波のようにうねっています。
その様子はファンタジーそのもの。空からボスキャラが現れたり、突如宇宙からの侵略でも起こりそうな勢い。
荘厳すぎる雲、一度実際に拝んでみたいものだなあ。
画像はまとめサイトとかに転がってますよ。