16/38
【オカルト】反魂の術
「反魂の術」
反魂の術はいわゆる、死者を蘇らせる術のことです。
中国においては、焚けば死者の魂を呼び戻すという反魂香などを用いたそうです。
日本においても反魂の術は存在します。
隔地を放浪していた平安時代のある歌人が、その孤独感から彼は鬼の術を真似して反魂の術を作りました。その方法はここでは省略しますが、魂を呼び戻すだけというよりは、骨や土などを用いて人形を作りそこに魂を呼び戻すという感じだったみたいです。ただ、この歌人の話では、人形は完成して、動き出しはしたが、心は宿らなかったのだとか。
僕もオリジナルの設定として、中国ヴァージョンと日本ヴァージョンを合わせたようなものを作ってみました。
http://ameblo.jp/hanayuki-mana/entry-11578196990.html
まあ雰囲気だけ。中身は全くの適当です。