表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/175

Episode:33

 敵には遭わなかった。合成獣を1体倒してるんだから気づいてると思うのだけど、ここで対応する気はないらしい。

 逆に言えば、次の隔壁の先が大変なのだろうけど……。


 タシュア先輩を見上げながら、自分はどう動こうかちょっと考える。

 戦ってるのをあまり見たことがないけど、タシュア先輩は苦手な事がほとんどないと思う。魔法も普通じゃ使えないようなものまで使っていたし、剣も今まで見た限りじゃかなり使える。


 ――あたしがすること、あるだろうか?

 この程度の狭い場所なら、全部1人で片付けてしまいそうだ。

 ただ何となく、あたしが前へ出ないほうがいい気はした。


 あたしとタシュア先輩じゃ、白兵戦は先輩のほうが上だ。何しろ体格や武器が違いすぎる上に、あたしと同じ戦場育ちだからかなわない。けど魔法のほうは、白兵戦ほど差はないと思う。

 だったらあたしが後方支援に回って先輩が前へ出るほうが、能力的に合ってるだろう。

 まぁタシュア先輩じゃ、支援する必要さえなさそうだけど……。


「何を見ているのです」

 急に鋭く先輩に言われて、心臓が跳ね上がる。

「人の顔を見るのが失礼だと、教わってもいないのですか?」

「あの、いえ、次の戦闘、あたし……どの位置に、立とうかと思って……」


 我ながら言ってることが要領を得ない。

 けどどうしてか、先輩は何も言わなかった。あたしが喋るのを、待っててくれてるようにも見える。

 だから頑張って言ってみた。


「えっと、その……あたし、後方でいいですか……?」

「魔法を撃つのは構いませんが、巻き込まないようにしてもらいたいものですね」

 言われた意味を少し考える。


 魔法を撃つのは構わなくて、でも巻き込むなっていうんだから、たぶん気をつければ撃ってもいいんだろう。

 つまり、後方でいいって意味になる……はずだ。


 最初感じてた罪悪感は、消えてきてた。

 成り行きでタシュア先輩とここまで来てしまったけど、よく考えてみるととんでもない話だ。シュマーという自軍へ敵を連れ込んだのに近い。実際、先輩に容赦するつもりがあるようには見えないし、案内してくれてる研究者は殺されるところだった。


 でもここで何がされてたかを知って、許せない気持ちのほうが強くなっていた。

 あたしは相当甘いほうだと思うけど、それでもここでニコニコと研究してたような人は、かばう気になれない。

 しかも相手が謝るでもなくて、兵をけしかけてくるならなおさらだ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ