表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
147/175

Episode:147

「まったく。その調子だから、今回のような話が起きても気づかないのでは?」

「まぁそれについては、あたしの責任だわね。もちろん、相応のお礼はさせてもらうつもりだけど」

「お礼、ですか」

 口ではそう言っているが、いわゆる「お礼」ではないはずだ。


(何をするのやら)

 相手にしたくない性格をしてはいるが、さすがにシュマーの総領なだけあって、カレアナはけして甘くない。

 当の本人はタシュアの内心になど気づかない――あるいは気づかない「フリ」か――様子で、楽しげに話を続けていた。


「勝手に出かけようとしたから、とりあえず片っ端から連れて帰らせたのよね。ってもまぁ、一部ホントに出てっちゃったけど」

「……どこまで迂闊なのです」


 グレイシアを見つけた時点で、首謀者が逃亡しようとするのは目に見えている。なのに対処もしないというのは、愚の骨頂だろう。

 だがタシュアの視線に気づいたカレアナが、いたずらっぽく笑う。


「別に、逃がしてないわよ? 出てっちゃったけど」

「似たり寄ったりでしょうに。出さないようにすべきところを取り逃がしておいて、何を言っているのです」

「だって」

 口を尖らせて言う様子は、まるで子供だ。


「それじゃ面白くないじゃない」

「面白い面白くないで行動を決めてどうするのやら。それでよく、いくらシュマーとはいえトップに立てますこと」

「それとこれとは関係ないでしょ」

 本当にこれで一児の母で、シュマーの総領なのだろうか? ルーフェイアが嘆くのも、さすがに分かろうと言うものだ。


「っていうかさ、ホントに面白くないじゃない。どうせやるなら、せめて期待くらいさせてあげなきゃ」

「――先ほどと話が違いますが」

 最初カレアナは「出て行った」と言ったはずだ。だが今言ったことが本当なら、「出て行かせた」ということになる。


「シュマーにとって人類の言葉は難しいのかもしれませんが、きちんと言って頂かないと意味が通じません」

「いつもこれで通じるからいいのよ」

 またワケのわからないことをカレアナが言い出す。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ