表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/175

Episode:12

 それを裏付けるかのように、本拠地では個人のものと思われる記録は、色々な言葉で記されていた。シュマー語はもちろん、アヴァン語、ロデスティオ語、ワサール語、ユリアス語、加えて見たことも無いようなものまでだ。


 が、どちらにしてもシュマー語を母国語として使うのは、血を受け継いだ生粋の一族だけだ。そこから考えると、この潜り込んだ先がシュマーに関係あるのは明らかだった。


(……後にしますか)

 子供のように一語一語追っていたタシュアだが、途中で打ち切る。どうも内容が専門分野らしく、見たことの無い単語が多かったためだ。これをきちんと読もうと思ったら、まずシュマー語の辞書を探さないとダメだろう。


 別の記録へと矛先を移す。

 同じようにシュマー語だったが、こちらは訳語が着いていた。何か回覧のようなものらしい。

 目を通してみる。


(これは……)

 ゆらゆらと怒りが立ち昇ってくるのが分かった。

 赤子、あるいは子供。実験。人為的な発生。合成獣。成果。能力。処分。所々を拾い読みするだけで、ここの連中が何をしているのかおおよそのことは分かる。


 それでも怒りを押し殺して、タシュアは冷静に全文を見ていった。何が起きているのか正確に知らなくては、対処が出来ない。

 だが読み進めれば読み進めるほど、怒りが高まるだけだった。


 自然の摂理、人ならざるものの領域。そういうところへ、この連中は手を出している。

 冷たい怒りを抱えたまま、タシュアは潜り込む先を元のシュマーの本拠地へと変えた。

 先ほどまで居たあの連中の場所が、まだ正確に分からない。


 つぶさに魔視鏡群の記録を見ていけば分かるかもしれないが、リスクが高すぎた。今見つかったら、ここの連中は痕跡を消して逃げ去る可能性がある。出入り自由に近いシュマーの本拠地で記録を当たった方が、誰にも気づかれずに場所を特定できるだろう。


 その先どうするかは決めていなかった。場所を知り、内容を知り、それからどうするか決めればいい。

 場合によっては、ルーフェイアに確認してもいいだろう。


 あの子は戦闘時の能力や対応は群を抜いているが、普段は人を疑わない。それにシュマーの割に、倫理観は一般に近い。ならば情報を引き出せる可能性もある。

 もっとも、何も知らない可能性もあるのだが……。


(っと、これですかね)

 魔視鏡網を動き回って探すうち、シュマーの歴史書のようなものが見つかった。

 といっても、年号と事実が記載されただけのシンプルなものだ。各国や各家の歴史書にありがちな神話めいた話や逸話は、最初の部分に少し見られるだけだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ