表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

 学校が終わって自宅に帰ると、部屋に一通の手紙が置いてあった。

 それは結花からの手紙でした。

 私は二階の部屋から一階のリビングに走っていく。

「お母さん。お母さん!結花から手紙きた!」

「そう、よかったわね。なんて書いてあるの?」

 私は手紙を急いで、でも丁寧に開けると

 

 愛理へ

 明日、お昼頃に愛理の家へ向かいます。

 

 そう書かれていた。

「明日のお昼頃来るんだって!たのしみだなぁ」

「そう。ならはやくご飯食べて、お風呂入って、はやく寝ないとね」

「うん!今日の晩御飯は?」

「焼き魚よ」

「えぇ~。魚~?」

「明日はオムライスにするから。我慢」

「むぅー。分かった。我慢する」


 その日はあっという間に過ぎていった。

 そして、土曜日。


「久しぶり!会いたかったよ!結花~」

「うん。先週も会ったけどね。私も会いたかったよ、愛理」

 結花が家に着きました。嬉しくてハグもしちゃいました。

「はやく家に入ろう?」

「うん、分かった。今日はね、晩御飯オムライスなんだよ」

「そうなんだ。嬉しい」

 もう二人とも笑顔だけど、もっともっと笑顔になるんだ。

 話したいこといっぱいあるし。聞きたいこともいっぱいあるし。

「いらっしゃい。結花ちゃん」

「お邪魔します」

 結花は礼儀正しく挨拶すると荷物を玄関においた。 

「愛理。結花ちゃんの荷物を部屋に持って行ってあげて」

「うん。任せて」

 いつも結花は服とが入った大きなバックを持ってきます。

 中にはあんまり物は入ってなくて、そんなに重くはないけど、体が弱い結花のために私が二階まで荷物を持って行ってあげます。

「ありがとね。愛理」

「ううん。へっちゃらだよ」

 そのまま結花と一緒に二階の部屋まで行きます。

 すると、下からお母さんが話しかけてきて、

「何かお菓子食べる?それともお昼がまだ?」

「結花、お昼は?」

「食べてきたよ」

「お母さん!お菓子で!」

「分かった。すぐもってくよ」

 そうして、晩御飯の時間まで二人で話ながら過ごします。

 授業のこと、明日どこに行こうかなってこと、テレビのこと、マンガのこと、友達のこと。

 そんなとき、思い出したのでこの話をしました。

「そうだ。結花、私っておかしいかな?」

「おかしいって?」

「なんかね、璃子ちゃんが私はおかしいって。たしかによく結花のことばっかり考えてるし、授業中とかぼーっとすることあるけど」

「そうなの?嬉しいけど、でも、学校のことはちゃんとしないとだめだよ?心配なんだから」

「心配してるの?」

「もちろん。愛理はちゃんと授業聞いてるかな~とか。みんなと仲良くしてるかな~とか」

「そっか。そうだよね。私も結花のこと心配だもん」

 もしかしたら、璃子ちゃんも私のこと心配してくれてたのかもしれない。

 結花が引っ越して、こんなになっちゃったから、心配して。

「璃子ちゃんにひどいことしちゃったかな・・・」

「だったら、ちゃんと謝ればいいんだよ。そしたら、璃子だって許してくれるよ」

「そうかな?」

「うん。愛理なら大丈夫!」

 そっか。なら、謝らなきゃ。月曜日にでも、会ったときにちゃんと。

 

 そして、晩御飯。

 帰宅してきたお父さんとお母さんと、結花と私。

 四人で食卓を囲む。

 今はまだ家族じゃないけど、いつかは。

 そんな風になれたらなって。

「ん~。お母さんのオムライス美味しいなぁ。ね?結花」

「うん。とっても。こんな料理作れたらなぁ」

「今度一緒に作ってみる?」

「いいね、今度作ってみよう」

「いいよね?お母さん?」

「ええ、なに作りたい?」

 そうだな、親子丼もいいけど、

「私はオムライス!結花は?」

「私は・・・、オムライスかな?」

「一緒だね!」

「ならオムライスで決まりね」

「やったー!楽しみだね。明日作る?」

「え、明日は・・・」

「明日は結花ちゃんの好きな親子丼でしょ」

「あ、そうだった」

「ひどーい」

 結花は親子丼が好きなんです。前に家族で食べたのが美味しくて好きになったみたいです。

 楽しい時間ははやく過ぎていくもの。

 気付けば、お風呂に入る時間。

「結花、一緒に入る?」

「愛理。お風呂くらい1人ではいりなさい」

 お母さんに止められました。

「はーい。じゃあ、待っててね。結花」

「うん。部屋で待ってるね」



 愛理がお風呂に入っている間、家には静寂が訪れます。

「愛理。大丈夫だろうか」

 心配する父。

「大丈夫よ、結花ちゃんが近くにいるもの」

 信じる母。

 それもまた、愛なのだろうか。



 お風呂から出たあと部屋に行くと、結花が漫画を読んでました。

 その部屋を見て、

「あ。結花、部屋を片付けておいてくれたの?」

 自慢ではないけど、私の部屋はいつも汚いです。

 読みかけの漫画、お菓子やジュースのごみ、服。いろんな物が散らかっています。

 それを結花はくるたびに、掃除してくれるのです。

「だめだよ。使ったら片付ける。いらないものは捨てる」

「むぅー。だって、掃除してると、いろんな物が出てきて進まないんだもん」

「だってじゃないよ。私に頼ってばっかだとお母さんに怒られちゃうよ」

「あ、お風呂どうぞ」

「ごまかさないの。入ってくるから、散らかさないでね」

 はーいと返事をすると、結花は部屋を出て行った。

 

 好きな漫画を読みながら待っていると、30分ほどで戻ってきた。

「ふぅ~。おまたせ。いいお湯だった~」

 普通のお風呂だけど、いつもそう言ってくれる。

「寝るまで何する?」

「何って。もう、寝ましょうよ」

「えぇー、まだ10時だよ。あ、トランプしようよ」

「わかった。イヤになるまでしてあげる」

 いつも負けてばっかりだけど、今日こそは。

 しかし、

「もう~。結花強すぎ~。全然勝てないし~」

「ふふ。愛理が単純過ぎるのよ。いいとこでもあるけど」

 ふぁ~、と欠伸をすると、結花からもう寝ようと提案された。

 明日はどこに遊びに行こうかな、聞いてなかったや。

 まぁ、いいか。また明日で。

 ベッドに倒れるように転がると、

「おやすみ、愛理」

 結花もベッドに入ってくる。

「うん、おやすみ結花」

 2人はいつも通りキスをして眠りについた。


 日曜日は、思い出の場所を二人きりでまわった。

 公園、デパート、学校、ゲームセンター。

 やっぱり、どこでも二人なら楽しいや。


「それじゃあ。愛理。私はもう行くから」

「うん・・・」

 寂しい。

「愛理、また来週もくるから」

「ほんと?」

「うん。ほんと。だから笑って?」

「うん。またね、結花」

 笑わなきゃ。

「それじゃあ。さようなら」

 

 なぜか、その後の記憶が曖昧で。気付いたら部屋で眠ってた。

 でも、夢なんかじゃない。

 ちゃんと、結花はそこにいて、話をして。

 でも、時々悲しくなる。

 

 なぜか、涙が止まらなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ