表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

序章

 砂埃の舞う中、赤い液体が飛び散る。

 鮮血。



 華奢な体つきには不釣り合いな大剣。その大剣をあたかも身体の一部であるかのように華麗にふるう少女が居た。

 少女の足下には骸が5人分。その鎧の紋様は少女の鎧に記された紋様とは異なっており、敵軍の兵であることを示していた。


「ふう……」


 少女はため息を一つつくと剣をホルダーにしまった。

 直後、少女の耳に背後からの足音が届いた。


 少女は再び警戒の色を強め、剣に手を伸ばしかける。が、その手は剣に触れる前に止まった。

 背後の足音が部下の発するものだったのだ為だ。


「ニーヌ様、先ほどアイツヴェンから知らせがありまして、援軍の到着は昼頃になるのでそれまで持ちこたえてくれとのことです!!」

「わかった。そっちの状況はどうなの?」


 少女は背後を振り返り返答する。

 部下の若い男性兵は戦闘後とは思えないほどの少女の美しい顔を目の前にして動揺しかけるが、何とか返事をすることに成功する。


「依然、苦戦が続いております。ストリボーグ軍の兵数は我らの倍近く。現状では耐えておりますが消耗戦になってしまうと、やはり……」

「そう……。わかった、あなたも配置に戻って。私はここら辺の敵を片付けたら援護に向かうわ」


「わかりました」


 兵はうなずくと再び配置へと走っていった。



 負けるわけにはいかない。ニーヌの心の中にはその感情が占めていた。


 軍人はみな強さを求め、誉れを求める。

 そして、名声を得た者には一つの都市を任される。


 ニーヌはそうして、この都市を任されている。

 だが、それでも彼女にはある疑念がある。その疑念が渦巻くさなかにこの都市に配属になったという事実。



 ニーヌは頭を軽く振ると再び走り出していった。

 戦場の最前線へ、再び。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ