表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
若隠居のススメ~ペットと家庭菜園で気ままなのんびり生活。の、はず  作者: JUN


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

479/532

若隠居と異星人(8)

 その後UFOがもう一機飛んでくると、宇宙人が現れた。

 それを僕たちは、こっそりと見ていた。魔力をじゃんじゃんと幹彦の周囲に出すと、インビジブルをどうにか使えたのだ。やってみるものだ。

 それで壊れたUFOを牽引して上空へと飛んでいくのを見送ると、やれやれと息をついた。

「これで安心かな」

「リーも捕まったみたいだしな」

「うむ。しかしどこの世界にもああいうやつはいるものだな」

 チビがしみじみと言うのに、全員で頷いた。

「知恵をつけたら悪知恵も発達して、ああいう考えを持つ人も現れるんだろうな。どうしても」

「宇宙人も変わらねえなあ」

「ロマンが壊された気分だ」

 チビが憤然として言い、ぶるぶると体を振った。

「ええい、これで辛気くさいのはおしまいだ。美味いものを食いに行こう。変な名前のスープとか長ったらしい名前の肉とか」

 それで僕と幹彦も笑った。確かに長い名前だし、変わった名前だ。

「よし、行くか!」

「串刺しの魚も楽しみでやんすね」

「うむ。腹もいい具合に空いておる」

「テキーラも飲みたいのう」

「いいよ、飲もう!」

「出発進行ー」

 僕たちは車に乗り込み、砂漠を走り出した。

「あ。せっかくだから一度だけUFOに乗せて欲しかったなあ」

「しまった、忘れてたぜ」

「残念だが、間近で見られただけでよしとするか」

「そうでやんすね。訳のわからない機械より美味しいご飯でやんす」

「そうじゃの」

「ちょっとだけもらったゼリー、おいしくなかったー」

 それに僕たちはしばし黙り、思った。

「味覚の趣味は合いそうにないね」

「ああ。交流してもお互いに困りそうだぜ」

 想像すると、大変そうだ。

 昔、鎖国しているときにペリーが来航して、歓待することになった。そのとき、互いの食習慣の違いで、「魚を生で食わせるとは」「どろどろとしていたり、変な臭いがする固形物」などと言ってお互いに苦労したらしい。

 まあ、同じ時代を生きる地球人同士でも、「そんなものを食べるのか」「そんな食べ方信じられない」ということはあるのだ。広い宇宙の別の惑星の生き物同士だ。合わなくても不思議はない。

「俺たちは俺たちが美味いと思うものを食おうぜ」

「賛成」

 僕たちは町を目指して砂漠を走った。










お読みいただきありがとうございました。御感想、評価などいただければ幸いです。おかげさまで5巻と『御崎兄弟のおもひで献立』TOブックスより発売中、6巻が5月20日発売になりました。TOブックスオンライン予約センターにて受付中です。よろしくお願いします。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ピーコちゃん、いつの間にゼリーもらってたんや!? ピーコ「美味しいのー?(ちょこんと小首を傾げる)って言っただけー」 グレイたちすら萌えさせる小鳥の可愛らしさ!うん、仕方ないよね!(↑ 鳥好き) 宇…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ