表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

第一話 夢を抱く少女

いでっち51号様主催『ご当地になろうフェス+』参加作品です。


タイトルを見て不穏に思われた方もいるかと思いますが、安心してください。衣谷強ですよ。


ライトなラブコメですので、どうぞお気軽にお読みください。

「あ! お兄ちゃん! 会えて良かった!」

「おうあずさ。大きくなったなぁ」

「うん! もう大学生だもん!」

「そうか。早いもんだなぁ」


 やっと、やっとお兄ちゃんの所に来れた!

 東京の大学に合格して、従兄弟のたけるお兄ちゃんの家に下宿させてもらえる!

 名目上はアパートが見つかるまでって事だけど、同居の間に恋人になっちゃえば問題ないもんね!

 そのためには、料理、洗濯、掃除、洗い物、何でもできるところを見せて、


「梓……。俺のお嫁さんはお前しかいない……!」


 とか言われちゃって言われちゃって!

 このために家でいっぱい花嫁修行してきたんだから!

 頑張らないと!


「じゃあ俺車取ってくるから」

「車? あ、うん、わかった」


 軽トラかな。

 流石にトラクターじゃないよね。

 あ、オート三輪で二人乗りもいいなぁ。


「お待たせ」

「え? あ、う、うん……」


 見た事ない車……。

 これが都会の車、なのかな……?

 あ、でも前に軽トラで見たのと同じマークがある。

 あれは赤かったけど、これは銀色で細い……。

 都会だからお洒落にしてるのかな?


「シートベルト締めたか?」

「うん」

「じゃあ行こう」


 わ、音が全然しない。

 都会の車は静かなんだな。

 何だか驚く事がいっぱいだけど、お兄ちゃんのそばにいられるならきっと大丈夫!

読了ありがとうございます。


たけるの車のメーカーも、あずさの知ってる軽トラのメーカーも、頭文字はMです。

答え合わせは感想欄で(露骨な感想要求)!


さて恒例の名前の由来シリーズ。

日生ひなせあずさ→日+生=星 梓を『し』と読んで、星が『スター』で『シスター』。

螺澤ほらさわたける→武を『ぶ』、螺を『ら』、澤を『ざわ』と読んで、『ブラザー』。


……堪忍や……。堪忍してつかぁさい……。


引き続き第二話をお楽しみください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ