表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/19

09 検査と情報

 検査をしろという通知が家に来ていた。表示の変わる紙で。

 今日はSTEOP(スティープ)発現変化後の身体検査の日となっている。

 異変時に目を覚ました所と同じ病院だ。

 主治医の西岩(にしいわ)先生軽く内科的な診察をされてから各科へ。

 体内に異状がないか診られるのは、なんだか恥ずかしい。それを全部終えると、カルテのファイルを提出しに、また、西岩先生の所へと向かった。

 待ち合い所の椅子に座っていると、声を掛けられた。

「もしかして、むつきさんですか? 石田(いしだ)むつきさん?」

 声の方を見ると、三十歳くらいの女性が返事を待っているのが分かった。

 道理に反することはしたくない――「いいえ」と答えたり別人の振りをしたりすることには、きっと何の意味もない。本名を言ったり、カルテを見せたりすると事情を知られてしまう可能性があるので、事務所で社長から言われた「元男と今はバレるな」を遂行できなくなってしまう。じゃあ――

「えっと……そうです。石田むつきです。でも人に言わないで頂けると嬉しいです…」

 ――このくらいがいいんじゃないかな。騒がれるのも好きじゃないし、病院も困るかもだし。

 と、思っていると、女性の声が。

「あたし、ファンなんです。まさかこんな所で会えるなんて。今はなんで――」

 まぁSTEOP(スティープ)発現が理由の検査だ…と話すと。

「実はあたし、肺の病気なんです。激しい運動もできないし、空気の綺麗な所にいる方がよくて……最初は恵まれてる人を見て嫉妬もしたんですけど……むつきさんの写真からは笑顔をもらえて。一緒に外を元気に歩いているような――明るい気分にさせてもらえるなぁ……って。だから、それで、ファンなんです」

 ありがたいと思ってもらえていることこそ、ありがたい。

 稼ぐために、ただ誠心誠意、商品をよく見せようと見え方を研究して頑張っているつもりだ。できればそれを見て「イイ」と思ってもらえればと。それがこんな効果までもたらしているだなんて。光栄だ。

 あたしはこれでいいんだ、と思えた。やりがいと共に、心がもっとスッとする。

「そう言ってもらえて嬉しいです」

「こちらこそ、むつきさんをありがとう…って言うと、変ですかね」

「全然、変じゃないですよ」

 くすりと笑いながら――こんな出会いもあるんだなと、感じ入られる瞬間だった。

逸矢田(いつやだ)さーん」

 と、声が掛かった。結局、本名バレだけはしてしまった。

 立ち上がり、お辞儀をして、「じゃあ呼ばれたのでこれで」と西岩先生の診察室へ向かった。途中後ろを振り向くと、さっきの子がこちらに手を振っていたので、こちらも同じように軽く振り返した。

 さて、入った診察室ではと言うと。

「何も異状はなさそうだね」

「よかったです」

「……生理は来た?」

 いつかはそんな質問を誰かからされるとは思っていた。医者からで必要な事だから今回は何も気にしない。

「いえ、まだです。準備はしているんですけど」

「まあ、近いうちに来るだろうし問題はないだろうなぁ……準備してるなら大丈夫でしょう。じゃあオーケー。今日はもう会計を済ませて帰っていいですよ」

「はい」

 こんな感じでいいのか……と思いながら、診察室を出た。すぐそこの待ち合いの椅子達の所には、もう、さっきの女性はいなかった。

 ――不安だったけど、今日はいい出会いもあった。嬉しかったなぁ……。

 弾む気持ちを胸に、会計窓口へと歩いた。


 翌日、事は大きく動いた。社長室にて――

「それを読んでこれからどうするつもりか考えてみてほしい」

 社長が言ったそれ(・・)を見る。ある雑誌のとある一面。赤線が引かれていて、そこが真っ先に目に飛び込んできた。そこに、こう書かれている。


 石田むつき――本名逸矢田(いつやだ)睦月(むつき)――は元男で、それを隠してモデルをしている。そしてファンを欺き、ファンの女性と交際している!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ